Yorozuya

仙台市在住、普通のサラリーマンであり、ソフトボーラー「おだじぃ」の日記

出張や遠征ついでの食べ歩きが大好きです!

11月13日(日)のつぶやき

2011年11月14日 | 徒然なるままに(つぶやき)
07:58 from twicca
これから少年野球へ。最後の大会です。中学に進んだら、野球をやるかはわからないけど、このメンバーでは最後になるんだから、思う存分楽しんで欲しい。
08:50 from twicca
少年野球の会場に移動途中、テレビ局のロケバスと併走。サンドウィッチマンがいた。アフロの人もいたんだが誰だろう?トータルの藤田か?パパイヤ鈴木か?はたまた葉加瀬太郎か?
11:13 from twicca
第一試合2-1で勝利。息子が勝利打点(^_^)ランナー二塁で、サード線にセフティバントを決め、サードがファーストへ送球している間にランナー生還。走塁意識が高くなってきたいいプレイだった(^^)/
17:25 from twicca
少年野球は、予選トーナメントの決勝延長サヨナラで惜敗するも、敗者復活戦で勝利し、決勝トーナメント進出決定。サヨナラで負けた時は、悔し涙流した子供もいて、雰囲気暗かったけど、もう一試合できるんだからと盛り上げ、子供たちも開き直った結果。勝ててよかった(^_^)
17:44 from twicca
試合からの帰り、渋滞を避けるため、仙台港ー仙台空港線を通ったんだ。津波被害が大きい地域で、瓦礫撤去はすんでるけど、未だ復興の兆しなし。ゆりあげ地区なんて電気もついてない(^^)/寂しい光景だわ。
by Oda_G on Twitter

11月12日(土)のつぶやき

2011年11月13日 | 徒然なるままに(つぶやき)
23:26 from twicca
昨日・今日と、松島方面へ。全国から若手が集まって東日本大震災の学習会。僕も1時間位時間をもらい、体験談・これまで見てきた事を踏まえて講演させてもらいました。あまりうまく話せなかったけど、思いが伝わって、何かを感じてくれたら、1被災者としても嬉しいことですね。
23:34 from twicca
今日は東松島でボランティア。短い時間だったので消化不良の参加者もいたけど、復興には時間がかかるから、有り余ったエネルギーは今後の活動につなげてほしい。僕自身は事務局だったのであまり作業出来なかったけど、区長さんや漁協の人と話ができて勉強になった。参加された皆さん、お疲れ様でした。
by Oda_G on Twitter

11月11日(金)のつぶやき

2011年11月12日 | 徒然なるままに(つぶやき)
07:56 from twicca (Re: @senshi132hayato
ごもっとも(>_<)フォームが似てるだけで活躍するなら、みんなバースになりすしね(^_^) QT @senshi132hayato: ポーターはブラゼルに、カークランドはマートンに打撃フォームが似てる。1001「日本の投手に慣れたら面白い。」そこが問題なんだろうに。
17:23 from twicca (Re: @meguchi818
キャベツ・玉ねぎたっぷりのポトフがいい(^^)/って、俺は関係ないか( -.-) QT @meguchi818: アットホームダッド最終回終わっちゃったー。今日寒すぎだからなにかあったまる料理にしよ。
by Oda_G on Twitter

11月10日(木)のつぶやき

2011年11月11日 | 徒然なるままに(つぶやき)
00:29 from twicca
大好きな木下半太の新刊「悪夢のクローゼット」よんでたら、こんな時間(>_<)明日早くでて仕事せにゃならんから、もう寝よう( ̄^ ̄)
10:41 from twicca
明日の資料完成。これからOB対応のため外出。名古屋の二の舞にならないよう、戻ったら動作確認しておこう。
10:43 from twicca
仙台駅に向かう途中、後ろから足音がして「わっ」と声かけられた。振り向いた途端、見知らぬおばちゃんが「誰?」・・・いや、お前がだれやねんっ(--#)
by Oda_G on Twitter