初串揚げ 2007年07月31日 | グル巡り まいどぉ~(^3^)/ 今日の昼飯は『天丼のてんや』で、ハモと唐辛子の天丼を食べました。 実は『てんや』にいったのはじめてなんですねぇ 不味くはないけど… 梅干しの天ぷらはNGですな。 晩飯は、先輩と串揚げ食べに。 ハムカツ・玉ねぎ・えのきベーコン・うずら・ウインナー・紅しょうが・ささみしそチーズの7本食べました。 初めての串揚げ、うまかったなぁ …今日1日、揚げ物ばかりだな。 明日はヘルシーに行かなくちゃ
仙台駅弁「えんがわ寿司」 2007年07月30日 | グル巡り まいどぉ~(^3^)/ はぁ~るばる♪来たぜぇ♪新宿へぇぇ~♪ ってことで、東京に戻ってきました。 仙台駅で停電にあうし、 仕事終わってから『帰艦祝い』と言われ、飲みに行くはめに。 クリーニング取りに行かなくちゃ行けないから、 早く帰りたかったのに… まぁ、いろいろとトラブルがあったけど、 今日の昼飯は久々の駅弁。 正直、仙台駅の駅弁を買う機会ってあまりないんだけど、 今回は『えんがわ寿司』を買いました。 二回目の挑戦です 写真はぶれちゃってるし、 醤油かけたあとだから、わかりづらいけど、 脂がのってておいしいですぞ。 仙台駅は、駅弁の種類が日本一らしいから、 はじめての人は迷うか『牛タン弁当』を買うんだろうけど、 『えんがわ寿司』もおすすめですよ。
長町駅前「とり鮮」 2007年07月29日 | グル巡り まいどぉ~ 昨日は、フットサルの連中と呑み会 長町駅前の「とり鮮」に行ってきました。 くだらない話をしながら、 焼き鳥食べて、酒飲んで・・・ 仲間っていいなぁとしみじみ しかも、2時間呑み放題で2500円 料理の追加分あわせても、1人3000円 大満足ですな さて、今日で仙台への長期出張も終了です 明日東京に戻って、すぐに長崎へ出張です。 今日は、夕方から出社しなくちゃいけないので 朝子どもと温泉行って バッティングセンター行って 回転寿司食べに行って。 たっぷりと家族サービスしたつもり もちろん、投票にも行ってきましたよ。 1ヶ月近く仙台にいたけど、 やっぱり、家族と一緒にいるのが一番だなと感じました。 明日東京に戻るとき、泣いちゃうかも・・・ 最近、涙腺弱いもんで・・・
トマト素麺 2007年07月28日 | 過去のYOROZUYA まいどぉ~(^3^)/ あついっ ってことで、こんなときの昼飯はさっぱりと素麺ですな。 冷蔵庫に冷えたトマトとハムが入っていたので、 1センチ位に切ってメンツユに投入。 素麺ゆでて、冷水にさらしたら、メンツユぶっかけて、 仕上げにごま油たらして完成です。 甲子園予選みながら食べたんたけど、 夏らしくて旨かった。 試合は負けちゃったけど、最後の粘りは素晴らしかった 後輩たちに、「感動をありがとう!」といいたいです。
極! 2007年07月27日 | グル巡り まいどぉ 昼時間帯に、仕事で外出 ついでに昼飯食ってきました またまた牛タンの利久です。 だって、30日には単身赴任生活に戻っちゃうんだもん それにしても、牛タンランチはかなりの久々です。 いつも飲み会でしか行ってないので・・・ 今日のメニューは、1日30色限定の「極」 分厚くて柔らかい、極上の牛タンと 麦飯・テールスープのセット もちろんトロロもつけました。 グッド うまいです 1,600円もしますが、満腹・満足 たまには贅沢したいですから・・・ 話は変わりますが、高校野球で母校が 準決勝サヨナラで決勝進出 決勝の相手は強豪仙台育英です なんとしても、勝利して 私を甲子園につれてって~