★☆OLのココロ☆★

OL生活も12年目になりました。
毎日いろんなことがあるけれど、
一所懸命にがんばってマス♪

2人占め。

2007年07月18日 | えいが&おんがく。

今日は会社帰りにシュレック3を見に行きました。

キャメロンファンのアタシとしては字幕版を見たかったけど、

地元の映画館では吹替版しかやっていなかったので、

今回は浜ちゃん紀香の声を楽しむことにしました。

((コレはコレで結構好きだったりする。))


今日は映画の感想が言いたいんじゃなくて、

(あ、もちろん映画はめっちゃ楽しかったんだけど)

なんと、貸切状態だったんです…。


*だ、誰もいない…。こんなの初めて!!!*


友達と2人きり。

一番後ろの席に陣取って、貸切映画館を堪能しました。

映画の途中で少々喋ろうが、咳き込もうが

なーんにも気にすることはない。

家で見てるのと感覚は一緒。

違うのは画面の大きさ…だねぇ(笑)

あー、楽ちん。超リラックス。


レディースデイなのでオンナ2人で2000円。

この値段で貸切なんてホントに申し訳ないわ(笑)

でも、超ラッキ~


屋久島旅行 最終日。

2007年07月15日 | 日々のコト。

7月10日(火)

やったぁ、また晴れたよ。
そして、今日はMy Birthdayでございます。
こんな自然の中で誕生日を過ごすなんてちょっとうれしい。

朝、みんながおじちゃん特製の黒酢豆乳で乾杯してくれました。


今日は昨日登る予定だった白谷雲水峡へ行きます。
そして、もののけの森太鼓岩を目指します。

もののけの森はその名のとおり、もののけ姫のモデルになった森。
太鼓岩は絶景ポイントで有名な場所です。



出発地点。一番左の太鼓岩まで行きます。
今日は昨日よりも行程は短めです。

 

水源の森百選に選ばれるだけあって
やっぱりお水はキレイです。
もちろん、ココにも大きな杉はたくさんあります。

昨日かなり辛い登山をしたので今日は意外と楽ちん。
サクサク登れたような気がします。
今日も沢越えはあったけど、落っこちませんでした(笑)



くぐり杉っていうから、くぐってみました。
Rちゃん、ナイスアングルでの撮影どーもです

くぐり杉を過ぎてしばらく頑張ると…



もののけの森です。
やっぱりガイドブックで見るのとは違ってすごい緑。
ただの緑じゃなくて、いろんな種類の緑が重なってるの。
不思議な重みを感じて、「ほーぅ。」…と、思わずため息が。
しばらくここでじっと見ていても飽きないかもしれませんね。



もののけの森を抜けてちょっと歩くと辻峠に到着。
ここからちょっと険しい登りが10分。
頑張った先には…



絶景だぁぁぁ!
太鼓岩に到着です。
ホントに山の上の岩の上に立ってます。
キモチイーイ!思わずポーズ


*太鼓岩の頂で愛を…叫んでないよ(笑)*

ここはね、ホントによかったよ。
白谷雲水峡に行く人には絶対行って欲しい!
オススメ絶景ポイントです。


名残惜しいけれど、この景色にお別れして下山です。
下りもテンポよく歩くことができたみたい。
予定時間より1時間早く登山口に到着。
今日はホントに絶好調でした。


今日のおさらい。





さてさて、下山してからは大急ぎでに戻り、
パッキング作業に追われました。
まさか最終日まで山に登るとは思ってなかったし(笑)

おじちゃんにお別れして空港へ向かいました。
5日間何から何までお世話になりました。
おじちゃん、ありがとぉ~

5日間、長いようで短い5日間。
ホントに中身の濃い、とってもアクティブな旅でした。
見たいものはほぼ100%見たし、
行きたい所にはほぼ100%行けました。
でも、まだまだ屋久島の半分も見てないんだろうなぁ。

島の人もみんな優しくて温かい。
ホントにいいところです。

またいつか機会があったら来たい島です。


*帰りの飛行機から…*

また会う日まで、バイバイ!



屋久島旅行 4日目。

2007年07月14日 | 日々のコト。


7月9日(月)

は、晴れた!
今日も予報はだったのに!
晴れオンナ3人組、頑張っております(笑)

今日はね、予定変更で登山をすることになりました。
目指すは龍神杉
この杉はまだガイドブックに載っていない杉で、
縄文杉より大きくてしかも古いのでは?といわれている杉です。
民宿のおじちゃんが教えてくれました。

同じ民宿に泊まっているお兄ちゃんたちが一足先に登ったそうで、
「よかった~!」って言うから、旅友2人が刺激されちゃって…。
アタシは2人に説得されて登ることになりました(笑)
だって、自信なかったんだもーん。

で、朝7時過ぎに民宿を出発。
白谷雲水峡へ行く途中の道を曲がって、
工事中の看板を恐々とすり抜け、砂利道を延々と走って登山口へ。
ガイドブックに載ってないだけあって誰もいません…。
不安だなぁ…。



実はこの看板の右側にチェーンがしてあるの。
入っちゃいけんのか???おいおい。



しばらくこの舗装された道をガンガン登ります。
名づけて「コンクリーロード」。(勝手に命名してます(笑))
結構長くて急だったなぁ。

 
*結構険しくて急な上りが続く…*

コンクリーロードを抜けるといよいよ山道。
まだあまり踏み荒らされてない感じがしました。
苔むした感じがヨカッタ!
でも、おかげで滑る、滑る。あぶねー。


 
*天国の階段(左)と幸せロード(右)*

しばらく行くと石の階段が。
これも勝手に「天国の階段」と命名しました。
ココはホントにステキ。ちょっと感動。
そしてちょっと平坦な道になります。
ここは「幸せロード」といいます。
ずっと急な上りを頑張った後の平坦な道は幸せだから。
これは先に登ったお兄ちゃん達が名づけました(笑)


*真ん中にロープがあるの、わかるかな?*

沢です!なんとロープを伝って渡ります。
水量も結構あるんです。結構コワイっす。
ドンくさいアタシは2回も落っこちました。
ずぶ濡れです…。



ところどころにこういう標識があります。
1.3kmって普通の道ならすぐだけど
山道の場合は結構時間かかるんです。

この頃はもうヨレヨレになっていたアタシ。
旅友に励まされながら登っていました。

そ・し・て…



行き止まり!?と思ったら終点でした。
木の陰に隠れて見えにくいけど、そこには立派な杉が!
やっと龍神杉にたどり着きました~。ばんざーい!

大きい!ホントに大きい!すごーい!

龍神杉には柵がなかったので、そばに行って抱きつきました。
なんだか縄文杉と違って生きている感じのする杉でした。
なんとも声にならなかったね。
ただただ圧倒されるだけで。
しばらく感動しておりました。


さて、龍神杉の前でお昼ご飯を食べたら下山です。
頑張った後のおにぎりってなぜか激ウマ(笑)


帰り道。

 
行きは必死であまり目に留まらなかった木が
帰りはいろいろと目に入ってきました。
余裕ができたんでしょうかねぇ。

上りで4時間30分、下りに約4時間かけて
龍神杉探検は終わりました。

行きも帰りも誰ともすれ違わなかった。
ホントにまだあまり知られてないんだなぁと実感。
遭難したら大変じゃったってことか(笑)


ところで、この後mackyの身に悲劇がおこります。

そう。下山後、何だか足がチクチクするので
パンツをたくし上げて足を見てみたら…
なんと血まみれになっているではないかぁっ!

犯人は…ヒル!

うぎゃああああああっ!
ヒルなんてテレビでしか見たことないわよー!

ヒルに血を吸われまくっていたmacky
合計6箇所。大流血でした。あーあー
ヒルに吸われたあとって血が止まらないのね。知ってた?
足は無残にも絆創膏だらけになりました


ま、そんな大惨事を乗り越えて、夜は永田いなか浜
ウミガメの産卵を見に行きました。

産卵は予約制の「見学会」に参加すると見ることができます。
5月から7月末まで毎晩21時からやっています。

最初にビデオを見たりガイドさんのレクチャーを受けます。
そのあとウミガメの上陸を待って浜に見に行きます。
運が悪ければ夜遅くまで見れないこともあるとか…。

アタシ達は23時までは粘ろう!と決めて参加しました。
ところが、カメちゃんはあっさりと上陸してくれて
21時半ごろには浜に案内されちゃいました。

みんなで順番にカメの後ろに回って産卵を見学。
ピンポン玉のような卵を一生懸命産んでいる姿に感動
一度に120個くらい産むんだって。すごい
産んでる途中でね、プシューって大きな息をするの。
やっぱり出産って大変なんだね。
産み終わったら後足と前足を上手く使って砂で埋めて
ママカメは海へ帰っていきました。
ママカメさん、お疲れ様でした。海でゆっくり休んでね

60日すると孵化が始まるそうです。
2ヵ月後にはカワイイ子ガメたちが海を目指していることでしょう。

産卵見学をした浜は外灯もなく、真っ暗けっけ。
だからものすごーく星がキレイ。空には満天の星
雲も全然なかったからホントに星がきれいだった。
今にも降ってきそう!って感じ
お星様大好きなアタシはホントに感激しちゃった
できれば一晩中見ていたいくらい。
こんな星空はめったに見れないよチョー感動。


産卵と星空の感動の余韻に浸りながらに帰りました。

また忘れられないものが増えたなぁ。


今日のおさらい。


 


屋久島旅行 3日目。

2007年07月13日 | 日々のコト。

7月8日(のち

昨日はホントに頑張ったので今日はちょっとお寝坊。
遅めの朝ごはんをごちそうになったあと、
民宿のおじちゃんのご紹介で屋久杉のお店に連れてってもらいました。

そう、屋久島のお土産といえば屋久杉の工芸品
でもね、コレが結構高いのよー。
お盆一つが1万円…とかね。

でも民宿のおじちゃんが連れて行ってくれたのはまさに工房。
つまり卸の値段で買わせてくれるっちゅうわけです!スゴイ

アタシはぐい飲みとお箸を購入。格安でした…ホント。
おまけに、そこの社長さんが箸置きと爪楊枝入れをサービスで
プレゼントしてくれました!いやぁーん、うれしすぎるぅ
今度来る時も絶対ココで買わせていただきますから!


そして、この後は島内観光です。
まず、V字谷を見に松峯大橋へ行きました。



照葉樹林がわさわさーっとしてていい眺め。
逆側は海へと繋がっていて、コチラもいい眺め。


お次のスポットは屋久島フルーツガーデン



園内は小さなジャングルってところでしょうか。
おじちゃんが植物の説明をしてくれます。
珍しい植物ばっかりで結構面白いかも。



最後はフルーツの試食サービスがありました
食べたことないフルーツもあったよ。
名前は…ペピーノ…だったかな?メロンに似てました。


そこから5分くらいのところにある中間のガジュマル

 
*手を広げてるのはアタシよ*

志戸子のガジュマル園も有名みたいだけど
アタシ達はココで十分でした。
なーんか、南国っぽい感じでしょ!?


お次は千尋の滝へ行きました。
「ちひろ」と読みたいところですが「せんぴろ」って読みます。



この滝は落差60m。大川の滝ほど近づけないので、
体感するより、どっちかというと眺める感じですね。
アタシ、ホントに滝が好きだなぁ~と実感(笑)

この滝が流れる川の下流にもう一つ滝があります。



トローキの滝っていうんだけど、落差はたったの6m。
へ?って感じですが、この滝が珍しいのは
直接海に落ちてるっていうところだそうです。
つまり太平洋に直接落ちる滝。なんですわ。
色んな滝があるんだなぁ。


今日の島内散策はここまで。帰り道、雨も降ってきた。
おまけにアタシの大っキライな雷が鳴り始めた!
車の中でキャーキャー叫んじゃったよ。
旅友は2人とも平気らしい…なんでじゃ?


明日は白谷雲水峡に行く予定でしたが急遽変更。
まだあまり知られていないスポットに行きます。
うふふ。


今日のおさらい。







屋久島旅行 2日目。

2007年07月12日 | 日々のコト。

7月7日(

うおー!今日は念願の縄文杉登山じゃぁっ!
な、なのに朝からしっかりである…
ま、しょうがない。梅雨の時期に来たアタシ達が悪い(笑)

今日の登山は往復11時間の長丁場。
ある意味、本格的な登山なのでガイドさんをお願いしました。
4時のピックアップで登山口までは車で1時間ほど。
しっかり準備をしたらいよいよ出発です。

頑張って登れるかしら?ちょっと緊張~


登り始めてしばらくはトロッコ道が続きます。
しばらくっていうか、コレを3時間歩き続けるんだけどね…(笑)


*こんな感じで歩きます*

トロッコ道の途中には橋がいくつかあるんだけど
中には手すりの無いところもあります。ひえええー。
高所恐怖症のアタシはギャーギャー言いながら渡ってました。
だってマジで怖かったんだもん。

トロッコ道の途中には水場もいくつかあります。
湧き水?っていうのかしら?もちろん飲めちゃいます
これがまた美味しいの超軟水で、飲みやすかった~。

さて頑張って3時間ちょい。トロッコ道の終点です。
ココから本格的な山登りです。コレが結構キツイのだ
険しい所をガンガン登っていくんです。

しばらく頑張ると…
翁杉→ウィルソン株→大王杉→夫婦杉
という順番で大きな杉や株が次々と現れてきます。
ホントに大き~い!


*コレは翁杉。めちゃデカです*

ここら辺でまた雨がしっかり降ってきちゃった。
アタシのカメラは防水じゃないのでココでオシマイ。
ああ、残念。防水カメラホルダーのMちゃんにお任せする…。

夫婦杉を過ぎてしばらく頑張るとやっとお目当ての縄文杉!
でも、ガイドさんが
「みんなで一斉に見るから、OKって言うまで下向いてて!」
って言うので、はやるココロを抑えて下向いてました。

ガイドさんの「せーのっ!」って言う掛け声にあわせて振り返ると
そこにはホントにホントに大きな縄文杉が立っていました。

でっかぁ~いっ!

って、思わず叫んじゃいました。だってホントに大きいんだよ!
6時間近くかけて登った甲斐があったってもんです。
できれば抱きつきたかったけど、今は杉の保護のために
木の手前に高台が設けられ、そこから見るようになっています。
登山客が根を踏んじゃうから…だそうです。ちょっと残念。

推定樹齢7200年の杉はなんともいえない存在感でした。
でも、樹齢にも色んな説があって、本当の所は
謎に包まれた杉なんだとか。うーん、ミステリアス


お昼ごはんを食べて、もう一度縄文杉の前でパチリ
このときもなのでMちゃんのカメラに頼る…。

さて、下山。
結構険しい道を登ってきたので下りるのも一苦労。
ガイドさんによると下山時の方が怪我率が高いそうです。
そー言われると緊張するよねー。

行きにゆっくりと見れなったウィルソン株を見て、
みんなで写真撮影。変な連帯感ができてました(笑)

あとは登山口まで頑張るのみ。
雨の中、もくもくと下りました。
しっかし、本当によく降った

登山口についたのは18時に近かったかな?
トータル12時間の行程。よく頑張った~。

雨と汗で全身びしょぬれ。
でも絶対忘れない登山になりました。

というわけで、

縄文杉登山、達成~!

拍手~


今日のおさらい。