7時20分にパンを買いに外に出ました。
夜みたいだ。
でもだんだん空は明るくなっていきます。
もうすぐ冬時間が始まります。
もうすぐ冬時間が始まります。
昨日は小雨の中午後からお出かけ。
雨嫌だなあ …(*´-`)
バス来ないなあ…(*´-`)
ボォ〜っと待っていました。
ふと電光掲示板見ると
うそん。
45分〜50分待ちって(・Д・)。
いつも5分か10分間隔で走ってるのに。
仕方ない。
地下鉄U-Bahnでいこ。
気分あげるには音楽だ。
機嫌よくヘッドフォンで音楽聴いてると….
目の前にのっそり現れましたギター弾きのおっちゃん。
熱唱。
熱唱。
いやもう…私の聴いてる音楽とめちゃめちゃかぶるやん。
とはいえあからさまに車両かわったら気悪いし…。
苦しんでいると,駅が来た。
ので,目的の駅ではなかったが降りることにしました。
やれやれフゥゥ。
ちょっと疲れるワー、なんでこんな気つかわなあかんのやろ。
気を落ち着かせようと土井先生のPodcastを聴く。
ほっ(=´∀`)。
気を取り直して次に来た地下鉄に乗ろうとす。
ドアが開く。
そこにはなんとクラリネット吹きのおっちゃんが。
ギターの次はクラリネットか〜い!
ギターの次はクラリネットか〜い!
もぅぅやめて〜笑(´∀`)笑。
という楽しい音楽攻めのベルリン火曜日でした。
でもま。
時間かかったとはいえロガッキへは無事行けましたし。
ちゃんとパエリアも作れましたのでね。
(エビとイカとアンコウ🥘)
ヨシとしよう!
本日はなんとか晴れてます(水曜)。
明日は朝早くに空港へ。
忙しいぞぉ….。
長旅がんばろ🎵
自分では経験できない光景や日々の生活が新鮮で
す! フォローさせて頂きました。継続楽しみにしています^^*
電車、しかも地下鉄の中で?
鉄道会社のイベント~~?(笑)
日本じゃ、ありえないですね。
上手だったら聴くかな。
パエリア、おいしそうです~~~~。
いよいよ一時帰国ですね。
madomomoさんが帰国して一番に食べたい物って
なんでしょう?
成田空港に降りると醤油の香りがして 関空に
降りるとお好みソースの香りがするというのは
ネタでしょうか?(笑)
香川、高松空港にはうどん出汁が出る蛇口があって
紙コップも置いてあるので 飲めるんですよ♪
飛行機には乗らないけど お迎えや見送りで
行った時に、飲んでいます(笑)
ぜひ、いつか香川にもおいでませ~。
初めまして。
コメントをどうもありがとうございます,とても嬉しいです( ◠‿◠ )。
そうなんです。
期間限定でベルリン🇩🇪暮らしをしております。
今月末でちょうど2年になります。早いっ。
いまだに予想しない出来事が起こる生活で,毎日奮闘しております。
明日から日本に一時帰国しますので,ブログstopしますが,またちゃんと?戻って来れたら日々の些細な(ほんの些細な(^_^;))出来事ブログ,続けられたらなと思っております。
ありがとうございました。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m。
madomomo
今日は〜。
いつもメッセージをありがとうございます( ◠‿◠ )。
いやいや,昨日は本当にこんな2度も???あり〜?ってちょっと最後には笑えてしまいました。
これは鉄道イベントではなく,
「最後に音楽気に入ったらチップちょーだいー」という感じの演奏家さんたちです。
上手いんですよ。みなさんお上手なんですけど,いきなりくる。
しかもこちらが音楽聴いてようがお構いなしです。
で,お金ください言われても(笑)。
さておき。
明日の準備でドタバタ中です。
そう,まだ帰国する実感わかずです。
ほぼ一年ぶりです〜。
まずは軟水で炊いた美味しい白ごはんが食べたい私です。
胡麻塩だけかかっていればいいです(笑)。
おうどんもいいですね。
うどん出汁が出る蛇口!!!!!
びっくり。
行ってみたいですねえええ。
静岡ではお茶が?出るのかしらん?(笑)
日本にいる間一回は食べたいです!
ではでは〜。
準備します〜。
お元気でお過ごしくださいませ。
madomomo
良さげにみえますが、私には不快ですね。
聞きたければ良いですが、聞きたくない時もあるわけですから、
やめてほしいと思います。。。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございますー。
そうですよね。
携帯通話も注意される日本の電車では考えられないことです笑。まして演奏後チップチップちょーだい🎵って順にまわってこられるなんて(^_^;)。
タイではないですかね?
ないですよね(^_^;)。
しかしこの日は乗る車両乗る車両『ミュージシャン』がいてウケました。
madomomo