帰国日がやって来てしまった。

2週間ほど大騒ぎが続きましたが,なんとか。
な〜んとか倒れずに楽しんだ。
急にお天気悪くなった最終日曜日。

え〜まだ行くの???←madomomo ココロの声
蚤の市に行きました(๑˃̵ᴗ˂̵)。

いいお皿あったらどうしよ〜持ち帰れない。
出て来て〜。
いや,出て来ないで〜。
複雑な気持ちでのぞんだラスト蚤の市。
幸か不幸か掘り出しものには巡り会えず。

あ。
「超はずかしがリス」ちゃんだ。
最後に会えて嬉しいなあ。


ごめんね。
頑張って冬を乗り切ってよ。
ごはんたくさん置いておくからね。

朝から出発準備しないといけないというのに,せっせと常連客さんたちのごはん設置作業。
胡桃もほ〜らこの通り。

胡桃もほ〜らこの通り。

一生分か〜い(^∇^)‼️
コゾ〜くん会えないかなあ…
コゾ〜くん会えないかなあ…

と思ってた出発直前。
あ。キタ‼️

コゾ〜くん‼️
と思ったら,またも「超はずかしがリス」ちゃんでした。
最後にコゾ〜くん来てくれた〜ってカンドー物語にしたかったがウソはいけませんね。

リス🐿️さんたちよ。
しんどいときも落ち込んだときもいつも笑わせてくれてありがとね。
どうかお元気で。
「超はずかしがリス」ちゃん,コゾ〜くんによろしく。

2人とも長生きするんやで〜(^^)。
そんなこんなで。
いろんなものにサヨウナラ。

だけどちょっと待て。
サヨウナラはいやだな。
また会う日まで。
Bis zum nächsten Mal!

ドイツ語で「またね〜」は
Bis zum nächsten Mal!
ビス ツム ネヒステン マル!
「え〜大きいスーツケース3つもあるのにタクシーでいかないの!」

ってゲラゲラ笑い合った昨晩ラストの晩餐も
「Bis zum nächsten Mal 」
と言って明るくお別れ。
いい3年間だった。

はい,そうです。
宣言したからには最後まで公共交通機関で行くよ~。
もう電車ギューギューだった….。

つぶされるかとおもた(^ν^)。
しかもスーツケース重すぎ問題も発生し…

ギリギリ間際までドタバタドタバタ♫
しかしながら気合いでショボイいくつかの関門をクリアし…

いまようやっと搭乗待ちです。
パリ経由で東京まで。
(パリはただの通過🥲)
さってっと。
これにて「にもかかわらず笑う in ベルリン」ブログ終了いたします。

ほぼリス日記でしたが,みなさん最後まで長らくお付き合いくださりありがとうございました。
「いいね」や温かいコメント,いつもいつも励まされココロ温かくなりました。
嬉しかったです♫

ありがとうございました‼️
Bis zum nächsten Mal!
2024年10月28日
ベルリン ブランデンブルク空港にて
今頃、飛行機の中なのでしょうか。
いい思い出がいっぱいで、お寂しい気持ちで
いる事と思います。
日本もね、素晴らしい国ですので、うん、
きっとこれからも窓ももさんにとって
素敵で楽しい毎日になると思いますよ!
当分は日本にいらっしゃるのかな?
日本でのブログも、楽しみにしていますね ♪
これで終わりなのかな?日本編があると良いのですが。
3年、異国での3年はとても大きいですね。そこでお元気に毎日前向きなブログをつづれる事がとても凄いなと思いました。
今日ボランティアで学校で動物を工作したのですが、つい、木の上に赤リスを作ってきてしまいました。皆さんから可愛いと好評でした。
コゾーくんがぬいぐるみになって一緒に帰国ですね。
どうぞお気をつけて。それではまた?
こんにちは。
心温まるコメントありがとうございます。
先ほどパリに到着しました。
頑張って気持ち切り替えて,2時間ほど空港で待機でーす。
もちろん!
日本は素晴らしい国ですね。
ドイツで出会った人たちも口をそろえてみな「日本はええ国や〜行ってみたい〜」って言ってくれてました。
これから楽しい人生にするかどうかは自分次第です。ここで出会った友だちのケセラセラな生き方を見習って前向きにボチボチ頑張っていこうと思います。
また海外へ出ることがありましたらブログを書きたいと思います。
いつにありがとうございました。
makoさんブログはいつもお料理,お野菜(お父様の),カフェ情報などカワイく素敵な内容いっぱいで楽しませていただきました。
これからも拝見させていただきます。
ありがとうございました!
madomomo
こんにちは。
工作で赤リス???
嬉しいコメントをありがとうございます😊!
ぜひ見てみたいです🐿️
家族や友だちに生存確認してもらうため始めたブログでしたが、思いの外たくさんの方とつながることができ嬉しい気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。
コメントをいただきいつもお返事するのが楽しみでした。そして書いていただいたコメントから発見することも多く面白かったです。
これからお引越しなど大変ですね。
新天地でも楽しんで頑張ってください。
ありがとうございました♪
madomomo
前向きなお人柄がうかがえて楽しませて頂きました
終わっちゃうなんて淋しいです
日本版 もしくは違うお国でのブログ
心待ちしています
これからもどうぞご活躍下さい。
どこかの街角でお会いしましょう♪
最後にコゾーくんが来てくれてよかったですね。
あの並べた一生分のくるみ、1日1つずつ食べていくとしても、いつか終わりが来るし、
そしてコゾーくん、「今日もいない。今日もいないぞ」って、別れを悟るんだろうなぁ。
なんか寂しいです。
この後ブログはどうなるんでしょうか。
コゾーくんじゃなかったんですね。
2回目見てて気が付きました。
ごめんなさい失礼しました。
ベルリンを後にされたんですね。素敵なドイツの街並みを見るのが楽しみでした。
次のステージでのブログを楽しみにしています^_^
素晴らしいヨーロッパ各地の景色をはじめ ユーモアたっぷりのトーク、リスたちの様子に癒され、楽しませていただきました
有難うございます
長旅のお疲れが出ませんように
いつも楽しく拝見させていただきました。
私が住んでいた時(西側だったけど)とは、すっかり変わっていて
ベルリンも垢抜けたなあと感心しておりました。
また、コゾー君たちの窓カフェも可愛くって楽しかったです。
うちの息子の通っていた幼稚園の森でも、よくリスちゃんを見かけました。ベルリンって首都なのに、自然が多く人は少なくのんびりでした。(当時の感想)
madomomoさまのベルリン滞在期間が限られた隣国滞在記も、帰国目前の荷造りも大変でしたね。Blogからは伝わって来ませんでしたが、私もその時の気持ちがよみがえりました。
また、日本でのBlogも楽しみにしていますね。
戻ってきて〜💕