早朝に脚がつり(✷‿✷)、朝の風呂で滑って転んでマアマアの打ち身(✷‿✷)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/41/46212a6b658bddbf3f2ab34f4b0d14ae.jpg?1653048904)
散々な1日のスタートです。
ワルシャワ, 古きも新しきもいい感じに混在していて刺激的な街です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/04/dd2689960093fa054fb6c2acbca971d7.jpg?1653046919)
朝いきなりホテルのエレベーターで大きなホテルの歯ブラシ持ったおばさんに握手され, すごい勢いで話しかけられました。
オバサン「ねえ!持ち手が木か竹の歯ブラシどこで買えるかご存知ありません?」
ワタシ「はあ....とりあえず大きい歯ブラシですね。磨きにくくないです?」
オバサン「イマドキねえプラスチックの歯ブラシなんて!ここじゃ木や竹はあたりまえなのに」
ワタシ(ほんとお?あとでスーパー見てこよ)
「まあフロントで聞かれるのが1番じゃないですか。ワタシも日本からなんでよくわかりません」
オバサン「まあああああ日本からあ(*´ω`*)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0c/2242c0c36c02ed56a2f42159529d1d68.jpg?1653049023)
朝食で出た「キムチー?」ʘ‿ʘ
かと思いきや, ニシンのピクルス。
まったく辛さなく, 赤い色はパプリカパウダーかな?
素敵なインフォメーションセンターで本日は路線図をいただき, いろいろ街散策をしようと思いましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/3cf5c2ce42329db44458b68f0613228d.jpg?1653049122)
なかなかどうして。
ポーランドって寒いイメージしかなかったのに今日は30度近くてアタマがぼーっ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )。
さらに地名も難しい響きでいっこうに頭に入らないし, 加えてワタシの脳の何が大変おそろしいかって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/10/bafca8df538a65aeb7d05b9c984d02ea.jpg?1653049122)
なんとなく「こっちが北だな〜。西っぽいな〜」とか勝手に決めつけてしまうことなんです(ㆁωㆁ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/10/bafca8df538a65aeb7d05b9c984d02ea.jpg?1653049122)
なんとなく「こっちが北だな〜。西っぽいな〜」とか勝手に決めつけてしまうことなんです(ㆁωㆁ)。
そうなると, 何日かたたないと本当の東西南北が把握できないw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ea/22bebee00b61a7f9d9d73911cd5946ff.jpg?1653049402)
しかしながらそんな中でも今日は王立ワジェンキ公園でショパンの像を見て, じいいいん༎ຶ‿༎ຶ。
なんとその公園にも🐿が2匹追いかけっこしてまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/af/a9991d3999b136861c0112250ea8493b.jpg?1653049660)
じいいいいいいいん༎ຶ‿༎ຶ。
さて冬に来たときもポーランドは「コロナ対策ユルッ」と思ったのですが, 夏になりさらに人々にとってコロナはもはや過去のものになったのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/56/28fd0652711357183369b3ef330fc50e.jpg?1653049944)
通行人はおろか公共施設, 公共交通機関の中でもマスク人口ほぼなし。
今日はトラム内でゴッツいクシャミをマスク無しで連発している人, 咳き込んでいる人がいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2b/9b9eef9428fb6fced49c036fe9e82ba8.jpg?1653049993)
さすがにその人の周りではおもむろにマスクをつける人を見ました。
だから持ってることは持ってるんだね, きっと。
夕方, トラム10に乗って, 街の中心を外れて南に向かいお皿を買いに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/01/e4f526c61ce88268afc79111dc2f5409.jpg?1653064538)
ツェラミカ アルティスティチナ Ceramika Artystycznaというポーランド食器のお店です。
すべて絵付けはハンドメイド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d6/37dee3f4234589462265623448d8db00.jpg?1653064538)
小さな店内, 所狭しとかわいらしいお皿やコップが並んでいてテンションあがるクン(・∀・)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d6/37dee3f4234589462265623448d8db00.jpg?1653064538)
小さな店内, 所狭しとかわいらしいお皿やコップが並んでいてテンションあがるクン(・∀・)。
「日本からですか〜。日本人も日本も大好きです〜」とここでも嬉しいおコトバをお店のヒトにいただき, ハカイダーのワタシは食器を割らないように気をつけて気をつけて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1c/f869e1910754e82147cdb21f33347dd1.jpg?1653064538)
ずっと欲しかったスープ皿を3枚購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1c/f869e1910754e82147cdb21f33347dd1.jpg?1653064538)
ずっと欲しかったスープ皿を3枚購入しました。
晩ごはん。
アタリのポーランド料理店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/74/781ee62b718096d87af73cc93e113548.jpg?1653071662)
マッシュポテト焼いた上にスモークサーモンをのせてサワークリームといただく。
その名も「プラツェック ジムナチャネ」。
覚えられーーーーん!
でも美味かーーーー!
もう一品。
ポーランド流 ロールキャベツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cc/24536242a38d9c82a377ea3edfd42568.jpg?1653073790)
マッシュポテトの上にのってる。
その名も「ゴウォンプキ」。
覚えられーーーーん!
でも美味かーーーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/86/2fc0a5d6efebf3c0e7ddd032660cb664.jpg?1653071662)
ゲストブックに一言書いてくださいと頼まれまして
日本人始めたくさんの海外のお客さんが来ていることを知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9b/454d54baf6f85a00e67b81e2293569ef.jpg?1653071662)
もちろん地元のひとも( ꈍᴗꈍ)。
この人とてもよい人で, 聞けばコドモと同い年!
2000年生まれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a4/252b6f1ab96ce431adb5f13a7cd77592.jpg?1653074004)
彼の叔父さんが25年やってるお店なんだって。
いい出合いありました(◔‿◔)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/17/a6d1d931698c716ba9ed7bcbf8b24fe3.jpg?1653074083)
しかーし, すごい疲れようです!
明日, 元気に起きられますように。
みなさん良い週末を!
★オマケ★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/eb/c5aaf81e951e3ef32b841d3364e0299d.jpg?1653074562)
竹の歯ブラシ, ほんまにたくさん売ってたーーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/49/a285835b60c99a3bc0a867ffffc4692f.jpg?1653074563)
すごい!
あのおばさん嘘言うてなかった!
ワハハッハ(・∀・)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます