お腹イタに苦しんでしんどい夜でした。
・゜・(ノД`)・゜・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/68/ff72b6461dc7e735510d431dbd2ed1ac.jpg?1694596800)
でも朝はおさまってなんとか起きられ,今元気。
おそらく昨日の晩ごはん,アンコウ唐揚げが原因じゃなかろかと。
「あれ?これって....ちょっと火通ってないかも?」って思ったのが一つあったような。
だけど食いしん坊万歳なワタシはガツガツ食べちゃったのだ....反省。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e6/6e55912605a2f26b4e5ba2f583bf754a.jpg?1694596801)
アンコウはドイツ語で "Seeteufel" (ズィートイフェル) って言うんですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e6/6e55912605a2f26b4e5ba2f583bf754a.jpg?1694596801)
アンコウはドイツ語で "Seeteufel" (ズィートイフェル) って言うんですけど。
これ,つまり「海の悪魔」っていう意味らしくて。
「悪魔」...
もちろん見た目のことなんだろうけど,昨日のオナカイタが悪魔的レベルだったもので,ドイツ人のネーミングのセンスにみょうに感心してしまったりしたのです( ^∀^)ahaha。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/68/8e883903c5a6e73075ebc89d7b34180d.jpg?1694596801)
いかんいかん,運気が下がりまくってる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/68/8e883903c5a6e73075ebc89d7b34180d.jpg?1694596801)
いかんいかん,運気が下がりまくってる!
気合を入れないと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/24/f270eeafa071c3204162979eed5b31f7.jpg?1694596800)
この猫ちゃんズ,タイに住むともだちが送ってきてくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/24/f270eeafa071c3204162979eed5b31f7.jpg?1694596800)
この猫ちゃんズ,タイに住むともだちが送ってきてくれました!
ありがとぉぉぉぉ♪
昨日ゲット。
どうやらこの小包,ワタシがアルバニアに発った日(9/4)に届いていたようで...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bc/8109a03d94ee6213ca85e8876b4e3cb1.jpg?1694596801)
どうしよう,ここの郵便事情悪いし,だれかに盗られてたら....。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bc/8109a03d94ee6213ca85e8876b4e3cb1.jpg?1694596801)
どうしよう,ここの郵便事情悪いし,だれかに盗られてたら....。
スマフォ事件もあったし,不在連絡票も入ってないしで,かなり心配したんですけど。
近くのコンビニ郵便局に追跡番号と住所証明を持っていきましたら....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/26/80591d321012fc7a2b9a2b4c4612f4ff.jpg?1694596800)
すんなり店内奥から出してきてくれまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/26/80591d321012fc7a2b9a2b4c4612f4ff.jpg?1694596800)
すんなり店内奥から出してきてくれまして。
それはちょっと嬉しかったな。
さらにベルリンに戻ってきて嬉しかったことは,夏がまたもう一度戻ってきていたこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dd/6adc4769b74fb66479bb51b29350cc31.jpg?1694596804)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dd/6adc4769b74fb66479bb51b29350cc31.jpg?1694596804)
一日中ノースリーブでいられました。
夕方になっても気温下がらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/07/061164ba64325ab76f66724099a854c0.jpg?1694598545)
暑かったなああ。
だからアッサリ〜なざる蕎麦とアンコウの唐揚げというメニューにしたんだったな。
と言いますのも,アルバニアではドイツほどの "量どかーん" っていうお料理はなかったものの,濃いものが多かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/0a696db0bae36498149b7b83192cffab.jpg?1694596894)
たとえばこれ,タフコーシっていうお料理....いちばん美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/0a696db0bae36498149b7b83192cffab.jpg?1694596894)
たとえばこれ,タフコーシっていうお料理....いちばん美味しかったです。
羊肉を,酸味の効いたヨーグルトで煮込んだもの。
そのむかし,ヨルダンで食べてはまったマンサフに似ていた。
ほかには,お茄子やパプリカなどにトマト煮込みライスや,他のお野菜などを詰めて煮込んだお料理多かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/958950c58adab66f6313571fd0f22720.jpg?1694596894)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/958950c58adab66f6313571fd0f22720.jpg?1694596894)
美味しいんです。
でもすこぶる油っこい。
だからか,こういうお鍋も売られていて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b2/ee98fd2fdd12c08b0bdc55d8464715a4.jpg?1694598581)
なんだかいいな,と思いました(^^)
お国柄ですね。
あとはお野菜,フルーツとても美味しくてですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/17/5e50a93d3cd1c75caa3d7b30826623bf.jpg?1694596894)
なかでもこのミニいちじくが止まらなかったワタシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/17/5e50a93d3cd1c75caa3d7b30826623bf.jpg?1694596894)
なかでもこのミニいちじくが止まらなかったワタシです。
このサイズ,ドライフルーツでは食べたことあるけれど,乾燥前のものは初めて食べました。
ベラトでしか売られてるの見なかったけど。
小さい実にギュッとイチジク甘さが凝縮されていて,ホント美味しかった(^。^)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ad/6b9db316ea07fe1f8682c2a0e7172982.jpg?1694596895)
ドイツにはないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ad/6b9db316ea07fe1f8682c2a0e7172982.jpg?1694596895)
ドイツにはないかな?
探してみよ。
たぶんないだろなあ。
さってっと。
午後からもがんばろ🎵
運気を上げていこ🎵
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます