すずめとさくら 2020-04-12 | 日記 蜜を吸うためにサクラの花を食いちぎったスズメ=兵庫県宝塚市、小林写す花ごと地面に落ちたサクラ。花の付け根に食いちぎられた跡が残る=兵庫県宝塚市、小林写す ヒラヒラと花びらが舞うサクラの散り方に「異変」が起きている。花の蜜を吸うことを覚えたスズメが、がくごと花を食いちぎっているからだ。ここ数年で急増し、花がボトボトと落ちるようになった。空き地が減り、この季節のえさになる雑草の種などが減ったことが一因とみる専門家もいる。仕事帰りに桜の木の下を見たら花ごと落ちているのが目立ち、ふと上を見上げると雀たちが何やら遊んでる?!こういうことだったのですね、、