あんこ日記

日々を綴ったブログです。大切ものは、目の前にある瞬間瞬間の積み重ね。「日々是好日」

3カ月待ちの隠れ家へ

2019-01-30 | 日記

いつもお世話になっているお姉様方に連れられてある休日に行ったのは曽於市の隠れ家的場所でした^ ^

お店の名前は『まりん’sガーデン』
お店のHPはこちら✨🔽
http://marinsgarden.com/index.html




予約もなかなか取れず、現在3カ月待ちだそうですよ❣️
今日のメニューは、、


こちらプラスサラダもありましたが撮り忘れ笑っ

素敵な日本庭園もあるのですが、こちらも撮り忘れ(笑)

一つ一つのメニューが丁寧に作られていて、静かな空間にパワーチャージさせてもらいました😊😊✨

もちろん、春の予約を取って帰りました

初女さんのことば。

2019-01-29 | 日記
おはようございます。

今日も風の冷たい都城市。
ブログを読んでくださりありがとうございます

冬の土用ということもあり、なんだか周りは人間関係のトラブルばかり。
しまいには、私が言っていないようなことまで出回り、実は、少し気持ちの沈んだ日が続いていました。

そんな時、子供たちと図書館へ行った時の事です。
ふと目に留まったのはこの一冊。



初女さんを初めてお見かけしたのは約15年、東京での講演でした。

2年前に亡くなったと聞いた時には涙が出ました。

そういえば、最近読んでいなかったなと思い、初女さんの著書を読み続けた、ある昼下がり。

その中に出てきたこの一文に、ハッとしました。



苦しくて悲しい思いを存分に受け止めて、あがくのをやめよう!そう思えました。
そうしたら、すごーく心が軽くなりました

そうだったそうだった。
こんな時だからこそ、今日を生きるんだった。

また初女さんに救われました。

『森のイスキア』いつか必ず行きます

今日の読み聞かせ絵本

2019-01-28 | 日記
こんばんは^_^
忘れないうちに記録を残しておきたくて連投です^ ^
今日は週1回の読み聞かせボランティアの日でした。
読み聞かせの先輩に、導入の本、つまり1冊目の絵本でいかに子供たちの心を掴むかが楽しんでもらうコツだよ、と以前教えて頂きました。

それを意識して一冊に選んだこの絵本。
とっても盛り上がりました!



2冊目はこちら。
ものすご〜い分厚さで積もっている雪や、木にへばりついてモンスターのようになっている雪、アレもコレもがおもしろい形になっている本物の風景が写真におさめられています。
みんな興味津々で見ていました。
あー!うんちーの形!あー!おしりーの形!
とかで男の子たちは大爆笑😂😂
女の子は、、不機嫌に💦



そして3冊目は、この、いちにちシリーズ。
文房具を身近に感じ始めた1年生だからこそ読んでみました。
反応も良くて、楽しそう。
ただ、読み方?表現が難しい、、。



締めは、こちら!
だるまシリーズ^ ^
みんなで立って、身体を動かし、素直に楽しんでくれる姿に嬉しいやらおかしいやら、、。



自宅に帰ると息子が、今日のは最高だったよ!と言ってくれました❣️

病院に行かない理由

2019-01-28 | 日記
おはようございます^ ^


突然ですが、私は基本、病院には行きません。
それは、病院が根本的に治療する場所ではなく症状を抑えるだけの場所だとかんじるからです。


これは経験ですが、大抵のことは梅醤番茶睡眠と断食で改善します。

ある日、熱が出て喉が痛くなり、寝込む日が続きました。
こんな時、アロマやホメオパシーを使います。治らない訳じゃなく、本当に治るには時間が必要な事だってあるから。

そして何より
『早く治る事』が素晴らしい事じゃないと思うのです。

『自分の身体が病を乗り越えること』により、身体が強さを増すことが大切。つまり、デトックスして免疫力アップ!

『この病を通じて、今後どう生きるか?』を考えさせてくれます。

家事もままらないほど寝込むので、職場の上司や周りを安心させるために病院受診。

ここは意固地にならず、病院へ。ある意味、夫婦円満、人間関係円満の秘訣。
それぞれの価値観がを尊重するため。行っても薬は飲まない選択はできるから、受診しました。

診察室での医師の話を聞きながら、想定内の流れ。

何故、熱が出るか?は関係なく『解熱剤』

必要だから熱も出ます。

何故、喉が痛いは関係なく『痛み止めや抗生剤』

ウイルスには抗生剤効きません!

甲状腺が腫れてます。自己免疫疾患の可能性もあるから『ステロイド」

医者はとりあえずステロイド。
必要でない場合は毒物にもなりますから!

こんなの、身体がパンデミックだよー


医者を信用していないわけではないけど、自分の身体を治せるのは自分。
中にはとても柔軟なお医者さんもいらっしゃるので、医者をよく選ぶのも私自身の責任、そう私は考えています。





それでも1番は、出来る限り自分の力で治せるチカラを持てる身体作りが大切だと痛感しました。
つまり、、

『もっと自分を大事にする』

『自分をそっちのけで他人の事ばかりしない』

『言いたいこと言って、したいことする!』


だから、もっと自由にいよう思います。
ずーっとずーっと頑張って来たから。

これからは、ゆっくりゆったり、詰め込み過ぎず、無理せずにやって行こうと思い、パートに切り替え、働いています。


気付いたからには、この先には素晴らしいことが待ってるはず‼️
GOOD LUCK