マグネットへようこそ~イラストと手作り紙雑貨~

magnet114こと さがや まちこ の絵日記ブログ
絵本 夫婦ふたり Mダックス 子なし 中古住宅 たまに紙雑貨 

絵日記:ソロめし・・・!!

2018-08-24 07:00:00 | 絵日記:子なし夫婦の日常と家族のこと
*****************************************

来てくださってありがとうございます。
このブログは、
★子なし夫婦のゆる~い絵日記
及び
★その他の イラスト作品 紙雑貨作品 それらの制作過程
などをUPしています。

今は絵本制作を頑張っています^^

拙い絵や文章ではございますが、
興味を持っていただければ 幸いです。

自己紹介ページはこちら→


*****************************************

東京ソロ旅日記第5回目!

最終回といたします





最後に、食べたもの日記を


1日目昼:クレヨンハウスオーガニックレストラン「広場」にてランチバイキング。

お店HP

ここは絵本とおもちゃの専門店で3階まであり、地下がれすとらんになっています。

1階が絵本の売り場になっており長谷川義史さんの原画展が開催されておりました。

この日はご本人がやってきて何やらイベントがあったようです。

ここでランチして、ピンポイントギャラリーでの絵本講評ワークショップに向かいました。

すぐ近くだったので。


1日目夜:ジンナンカフェ渋谷でジンナンデリプレート。

お店HP

ひとりでも入りやすいカフェ。

土曜の夜でしたが適度に席が空いていてゆっくりできました。


2日目朝:パブリックハウス渋谷にてモーニングビュッフェ。

お店HP

ホテルメッツ渋谷3Fにあるカフェ。

品数が多いのと、2時間居られるのと、

あまり混んでいなかったので

またまたゆっくりその日の計画などを立てていました。


2日目昼:雷門 三定にて並天丼。

お店HP

天丼発祥のお店なのだそうです^^

朝たくさん食べたのでピークの時間を外して遅い時間(午後2時頃)行くと

すんなり入れました。

外国人観光客、多いですね~


2日目夜:新幹線車内で東海道新幹線弁当。

商品のHP

翌日がバイト早番(間違えていれちゃった!)だったので

車内でちゃちゃっと夜を済ませました。

これを食べておいてから、またこんどほかのを食べようと思いました






今回はわたしひとりで1泊2日で旅行(?)に行かせてもらって

パラネットには深く感謝しております。

おみやげも買いました。

お酒のアテになるようにこんなの買ってみました。

資生堂パーラー 東京カリーウィッチ

これは全部パラネットにあげました、わたしは一枚ももらいませんでした

家の近所でこのような食べ歩き(?)を

まだ一度もしたことがないので

ぜひ今度パラネットを誘っておいしいものを食べに行こうと思います^






以上、東京ソロ旅日記、終了いたしまーす





*****************************************

LINEスタンプ販売中!!↓↓








*****************************************

ランキングに参加しております

ぽちっとしていただけましたら

たいへん励みになります☆

↓↓↓↓


にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へにほんブログ村