たか爺のお手伝いのあと風布川に寄りました(3月10日)
着いたのは3時近くなっていましたが、東一華は咲いていました。
アズマイチゲ(東一華) キンポウゲ科イチリンソウ属
キクザキイチゲとお花は似てますが葉の形が違います。
浅く3葉に切れ込んだ葉の形が特徴です。
ちなみに白く花びらに見えるのは萼片です。
カタクリ(片栗) ユリ科カタクリ属
この日はまだ蕾だけ・・
フキ(蕗) キク科フキ属
蕗の薹を土手で何個か摘んで味噌汁と蕗味噌にしていただきました(#^.^#)
コハコベ(小繁縷) ナデシコ科ハコベ属
静かに流れる風布川
里山にも春の足音が聴こえてきました(^^♪
着いたのは3時近くなっていましたが、東一華は咲いていました。
アズマイチゲ(東一華) キンポウゲ科イチリンソウ属
キクザキイチゲとお花は似てますが葉の形が違います。
浅く3葉に切れ込んだ葉の形が特徴です。
ちなみに白く花びらに見えるのは萼片です。
カタクリ(片栗) ユリ科カタクリ属
この日はまだ蕾だけ・・
フキ(蕗) キク科フキ属
蕗の薹を土手で何個か摘んで味噌汁と蕗味噌にしていただきました(#^.^#)
コハコベ(小繁縷) ナデシコ科ハコベ属
静かに流れる風布川
里山にも春の足音が聴こえてきました(^^♪
静かな時間を感じますね
アズマイチゲ、
春を感じる花の代表、ふとイチリンソウの仲間なんだと知りました。
ありがとうございます^^
コハコベ
いつも蕊にベンツを感じます^^;
小さな小さな花ですが、可愛いですよね^^
なのに平日はほとんど人に会いません。
暖かくなると川遊びの子供たちの姿がみられます。
東一華もまだ咲き始めでした。
あれから10日もすぎ、今ごろはカタクリも満開ではないかと思いをめぐらせています。