ムーミンパパの気まぐれ日記

ご訪問ありがとうございます。
日常を綴っているだけの日記ですが、
ゆっくりと遊んでいってくださいね。

かくも長き不在

2007-04-06 | column
 表題は1964年に公開されたフランス映画 UNE AUSSI LONGUE ABSENCE の邦題である。カンヌ映画祭グランプリを受賞した名作で、「パリでうらぶれたカフェを営む女の所に、ある日突然現れた浮浪者。驚愕する女主人。彼は戦場に行ったまま行方不明になっていた彼女の夫に瓜二つだったのだ。しかし浮浪者は過去の記憶を全て失っていた……。戦争によって人々が受けた深い心の傷を重厚な心理ドラマとして描いた傑作。下町の空を通過する軍用機の編隊のショットが、死への不安感を象徴して鮮烈。(All Cinema On Lineから引用)」という映画だが、別にここで見たこともない映画のことを書こうというわけではない。
 実は、今日から左の方にあるブックマークにサッチーのお道具箱というサイトを追加したのだが、その作業をしている時にふと思い出したのがこの言葉だったのである。なぜなら、このブログの管理人であるサッチーこと石橋さちさんにリンクの許諾を求めたのは、2005年の7月、つまり約1年半前のことだったからである。そのときの依頼の日記がここにあるので、よければ読んでみてください。正直言って、彼女から「遅ればせながら・・・」という許諾のメールが来た時には、一瞬「???」ていう感じだったのである。しばらくして、そうういえばその昔にそんなこと書いたことあるなあと思って、自分の日記を検索してみたら見つかったという次第。まあ、忘れている方もなんだが、わざわざ律儀に返信してくれるところがまたサッチーらしく素敵なところでもある。
 ともあれ、タレントとして目下売り出し中のさちさんです。サッチーワールド全開の楽しいブログを一度訪ねて見て下さい。GoRedsGoでおなじみの朝井夏海さんの妹分でもありますから、特にレッズサポは必見ですよお。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 苦行 | トップ | ぽかぽか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

column」カテゴリの最新記事