第6回坂東三十三観音巡りバスツァー
早朝5時起きにアラームを
設定しておりましたが 4時半に目覚めたので起きる
身支度を済ませ
バナナとホットミルクの 朝食を済ませて
横浜西口天理ビル前・7時集合に間に合うように 自宅を出た
時間には 充分間に合いましたが…
他の旅行会社の バスツァーが多いのでしょうか?
沢山の人々が 右往左往しており お目当てのバスが 見つけ難い
今回のツァーは 埼玉県の4ヶ寺巡り
東松山市 岩殿観音・巌殿山正法寺 10番札所
ご本尊・千手観世音菩薩
大銀杏 樹齢700年・樹高25M 根回り11M
参道 戦国時代には
武田勢の松本城攻めの時 本陣が置かれた
都幾川 慈光寺・都幾川慈光寺 9番札所
ご本尊・十一面千手千眼観世音菩薩
静寂な山寺
女性の登山を遠慮して 修行する寺で
文化財の宝庫で有名な寺
風光明媚な場所にあり初日の出
夜景も綺麗 ご住職が御不在の為 前御住職の御話でした
お話の始めから 終わりまで笑いの渦で
とても 和やかな温もりが 感じられるひとときでした~♥
笑いの壺を熟知されている 御住職さまでした
昼食は ミニ会席料理
比企郡 吉見観音・岩殿安楽寺11番札所
ご本尊・聖観世音菩薩
三重塔
約380年前に建築されたもの
毎年6月18日は「厄除け朝観音開帳」が
行われ 安楽寺の長い参道に出店が並び 深夜2時頃から
早朝にかけて 大変な賑わいとなる
この日は 古くから「厄除け団子」が売られている
岩槻市慈恩寺観音・華林山慈恩寺12番札所
ご本尊・千手観世音菩薩
天長元年(824)に、慈覚大師によって開かれた
三蔵法師霊骨塔
般若心経を訳された西遊記(孫悟空)の三蔵法師の
分骨された霊骨塔が 本堂から歩いて5分ほどの
離れた所にあります
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。