降り続いていた雨が
糸の切れたように ふっと止み
すりガラスの窓が 一面銀色に輝いて
雲は散り散りになり 白い陽が射しはじめた
急遽 お彼岸参りに出かける準備
亡夫の好物 おはぎを作る
春は「ぼたもち」
秋は「おはぎ」が一般的で
「ぼたもち」と「おはぎ」は 同じもの
季節によって 呼び名が変わる
お彼岸は
ご先祖様への感謝の
気持ちを込めて 仏壇にお供えをします
お参りする時間帯は
日が出ているうちが良いとされ
午前中か 遅くとも午後の早い時間に行く
仏花は 義母の大好きだったリンドウと白菊に百合です
お墓参りの後 急に雲行きが怪しくなり
ぽつぽつと 雨が
あわてて バス停に駆け込んだ
きょうのお天気は 夕方から雨になりそう
との予報でしたが …
折り畳み傘が 役立ちました!
黄な粉おはぎ
お供えが終わったら
家族でいただくのが基本です
お供えを食べることは ご先祖様と食事を
分け合うことを意味し 供養の一環とされています
(๑´ლ`๑)フフ♡
あずき餡を包んで
きな粉をまぶして作りました
秋は小豆の収穫時期であり 皮も柔らかい
粒あんを中に入れて作ったが…歪な形になった(笑)
形を修正しようとすると 増々崩れてしまう
ワラ━━━━(*>艸<)━━━━ッタ!!
見つめないで💦
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。