陽だまりの中で…

幼なじみからの 嬉しい電話 ☆ 卵丼♪

今朝も 綺麗な青空

 

大掃除とは 言えないが

いつもより 丁寧に 浴室&トイレの掃除を

済ませると 同級生から メール着信があり 年明けに 会いたいという

 

 

ベコニア

 

母校が 少子化に伴い 3校が統合する為 廃校となり 新校舎を建設中という内容で

封書の中には 振込用紙が 入っておりましたが 忙しさもあって 確認もせず

併せて 同窓会の案内も 同封されており 同級生の Tちゃんは

どうしようかと 迷っていると メールで 伝えてきた 

そのこともあり 会いたいのでしょうか

 

 

冷蔵庫内の 食材と 残りもので 食事♪ 

夕食

卵丼・お味噌汁・蓮根の甘辛煮・野沢菜漬・桜海老

 

卵丼   (卵&しらす&パプリカ&野沢菜&海苔&大葉)

 

蓮根の甘辛煮

 

桜海老

 

野沢菜漬

 

夕食を 食べようかと 思っていましたら 幼なじみから 電話がありました♪

幼稚園から 高校まで クラスは 違っても 一緒に通学していたので 

姉妹のような 存在で 離れて 暮らしていても 心が通じる 

色々と 話していると 子供の頃と 変わらない友

故郷での 同窓会ですが 参加しよう♪

 

懐かしい友との 会話で

すっかり料理が 冷めてしまいましたが

心は ほっこりとしている 夕食は 温め直して いただきました 

 

 

 


🌸ランキング参加中🌸
ポチッとクリックを
よろしくお願いいたします🙇

コメント一覧

てんてん
幼馴染♪
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
りこさん

こんばんは
幼馴染の友は
親が、知らないようなことまで知っている友
そうなんですね。見透かされているようで…(笑)

りこさん
大掃除に、夢中になり過ぎたのですね
ついつい、手をつけてしまい最後までしないと
気になりますしね

ご無理をせずに、お大事になさってください
ゆっくりと、お風呂で温まり、お疲れをとって
早めに、お休みくださいね

明日も、素敵な日となりますように
ほっこりコメント、ありがとうございますm(__)m
りこ
てんてんさんへ
こんばんは
昔からの、お友だちは離れていても心はいつも傍にあって。ふと「どうしているかな?」と気になって電話をすれざ、もうあの頃とまったく変わらないし、彼女の考えている事、また私の考えている事が、丸わかり(笑)恥ずかしいような嬉しいような
友だちは、最高の財産ですよね

大掃除、ついつい夢中になってしまいました。あちこちが痛くて(笑)
どうも色々体のことでスッキリしないこの頃ですが、でも気持ちは前向きにやりたい事が出来る事に感謝して頑張ります
てんてん
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
すみれさん

こんばんは
いよいよ、今年も残すところ1日となりましたね。
お買物へ、お出かけでしたのですか。
多くの人出でしたでしょう…

昨年は、作り過ぎて困ってしまいましたので
食べる分だけ、作ることにしました。
あれっ、いつもと変わらない食事になりそう(笑)

桜海老は、新鮮なものでしたから生食です♪
海老&蟹が、大好きな物ですから~(^^#)

すみれさん、おせちが楽しみですね。
ご主人さまの、好物が詰っておりますもの

今年1年、温かく寄り添っていただきまして
とっても、嬉しかったです
来年も、どうぞ宜しく御願いいたします

良いお年を、お迎えください^^)/
有難いコメント、ありがとうございますm(__)m
すみれ
同窓会楽しみですね
てんてんさんこんばんは

桜エビは茹でて?
おせちは
勿論お手製ですよね

今日電車乗って
大型スーパーへ
行きましたら5%引きの日のせいか
皆さん沢山買い物かごに
入れてレジすごい行列でビックリ。
セルフレジもすごい人で。
お花売り場も。
楽しそうなご夫婦みると
せつなくなって

てんてんさんに
出あえて
感謝してます。

良いお年をお迎えくださいね
てんてん
maria さんへ♪
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
こんにちは

幼馴染みの声は、嬉しいものですね♪
気がつくと、私の声が弾んでいるんです(^^#)

アクティブな maria さんには、刺激をうけて
おかげさまで、外へ出て行く回数も多くなり
今まで経験した事の無いことへ挑戦してみたり
ここ数年無いほど…出かけております(笑)

来年も、よろしく御願いいたします。
ご丁寧なコメント、ありがとうございますm(__)m
てんてん
こちらこそm(__)m
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
延岡の山歩人Kさん

こんにちは
こちらこそ、ありがとうございました。

素晴らしい山の画像の数々に、感動して
楽しませて戴きました。

珍しい山野草には、癒されては長居をして
おりました。

来年も、楽しみにしております♪
早々のコメント、ありがとうございますm(__)m
maria
ありがとうございました
てんてんさん、こんにちは。
幼なじみからのご連絡は嬉しいものです。
同窓会の楽しみも増えましたよね。

ブログで仲良くお付き合い頂きましてありがとうございます。来年も宜しくお願い致します。
お互いにだんだんネットも縮小しながらその分外へ出かけて体を動かして行きましょうね
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
延岡の山歩人K
お早うございます
http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek
故郷の同窓会楽しみですね
お久しぶりに
童心にかえって 心が華やぐことと思います

今年もブログで ご交流いただきまして
ありがとうございました
来年もよろしくお願いします

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おうちご飯」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事