陽だまりの中で…

新春のつどい&バザー

今朝も 冷え込んでおりますが…

アスベスト訴訟・原告本人の皆さま 体調は 大丈夫でしょうか

 

 パンジー


首都圏建設アスベスト訴訟神奈川原告団2016 新春のつどい

 

会場内の 一角にてバザーを開催 

沢山の品物が集まり 陳列されているが

今回は どのくらいの収益があるのだろうか… 

新たな年を迎えるにあたり 原告団の団結と 交流をより深め

弁護団と支援団体の皆さまの御支援に 感謝する

新春のつどいが 行われました 

心強い弁護士の先生8 名 出席

 

政治家の先生 2 名 出席

 

クボタのアスベスト被害が 大きな社会問題となって 10 年が経過します

石綿健康被害救済制度の給付者は 2006 年の制度発足以降

1 万人を突破し 労災認定者を含め 2 万人を超え

2014 年度のアスベスト疾患による

労災認定数は 建設業で586人

全産業5 割以上(54.3%)

占めています

 

建設産業は 最大のアスベスト被害産業 さらに アスベスト含有建材を

使用した建物 約280万棟の解体工事が 今後ピークを迎える

ことからも被害の拡大は 必至な状況です

 

現在 被害者が原告(645人)となり

国とアスベスト建材製造企業を被告とする裁判が

3つの高裁(福岡・東京第5民事部・同第10民事部)と

5つの地裁(大阪・京都・札幌・東京・横浜)で行われています

しかし アスベストを原因とする疾患は重篤で完治は ありえず …

原告の中でも 提訴後 135人が 亡くなっています

 

 


🌸ランキング参加中🌸
ポチッとクリックを
よろしくお願いいたします🙇

コメント一覧

てんてん
はい、仰るとおりですね…
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama/e/
コアジサイさん

代弁していただき、嬉しいです♪
少々、昨日の疲れが出ており~ぼんやり^^)

色んな事情もあるのでしょうが…早い対策を
お願いしたいですね。
これ以上、アスベスト曝露患者が出ないように
…。
活動費の足しに為ればと思っておりますが…

コアジサイさん
元気をいただきまして、ありがとうございます。
\(^o^)/
コアジサイ
根っこ
てんてんさん こんにちは
こういった問題で根っこにあるのは全て利益優先。
自分さえよければいい。
政治も私たちの方を向いていませんから
こんなこともまかり通るのです。
いったい お金ってなんでしょうね!?
幸せにするものの一つではなく一点に集めるものなんですね。
元気出してくださいね!
たくさん収益金集まればいいですね。
てんてん
元気をいただき m(__)m
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama/e/
りこさん

医療に従事している方からの力強いコメント!
ありがとうございます。m(__)m

医師会団体から、ご支援戴いております♪
完治の望みも無い本人原告の方が辛い体調にも、かかわらず活動なさっております。

目の当たりにすると…早い解決をと思います!

りこさん、
力強いエールを戴きまして、元気が出ました~☆

てんてん
命より経済優先!
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama/e/
グライセンさま

おはようございます。
国も、メーカーも知っていながら…
利益を求めた経済優先の国そして
アスベスト建材メーカーです!

ドキュメンタリー「死の棘」でも~
アスベストの恐怖を伝えております。

解体工事現場の側では
お気をつけくださいますように…

コメントありがとうございました。m(__)m
りこ
アスベスト含有建材の建物 、280万棟もの解体工事がピークを迎えるなんて、これから益々被害に遭われる方が増加することは目に見えてますよね。
なんて怖ろしいことでしょう。
何度か仕事柄その様な被害にあわれた方の胸部XPも見たことがあります。
アスベストの怖さを国やメーカーがもっと早く何とかしてくれていれば、ここまで被害は増幅しなかったでしょうし苦しまずに済んだ事です。大変な被害にあわれてしまった方。またそのご家族に対して、そしてこれからのことに対しても、早急に対処すべき事と思います。
グライセン
http://blog.goo.ne.jp/8013sakigleissen1
アスベスト問題は深刻ですよね。
なぜこんな素材を使用してしまったのか、
分からなかったのかな・・・
国はしっかり責任もって対処して欲しいですよね。無責任すぎる・・・

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事