目覚めると 陰干しした
バックと 日傘の生地をチェック
バックの方は 生乾きですが 日傘の生地は
乾いているので 染め直しの仕上げ作業ができます
染色前の作業は↓
無器用なりに
初めての染色が出来ました
濃い色は 薄い色より成功率が高いそうです

日傘 (ビフォー・アフター)
♪( 'ω' و(و"ルンルン
縁の透かし部分が 黒色になり
縁の透かし部分が 黒色になり
遮光率が アップするかもしれませんね(笑)

ショルダーバック(ビフォー・アフター)
はじめてのチャレンジが
満足の仕上がりに 有頂天気味…
金具部分の輝きは失ったが こちらが好み
ステッチ部分も 落ち着いたグレーになり素敵です
革部分に専用染料を塗り コーティング剤を塗って出来上がり!
処分するつもりの日傘でしたが
復活して まだまだ活躍してくれそうですね
ここ数日 楽しいスティホームを過すことができました♪
夕食

マカロニグラタン・スープ
リメイクや
アレンジが大好きです
また 何かにチャレンジしてみたい

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。