昨日は 亡夫の命日
先日の法要後の お参りとなります
墓前の仏花は 何輪かの花びらが散っておりましたが
シクラメンも 綺麗に咲き続けておりました
散った花びらを 拾い集めてから
傍らに持参した花を供える
薄紫&白のストック&ピンクかすみ草
霊園は 亡夫の実家から車で5~6分で~
今は 義父・義母も亡くなり 亡夫は5人兄弟ですが…
長男は 仙台に住んでおりますので 実家には誰も住んでおりません
家も解体して無くなっておりますが 先日の法要後に
義兄と義姉は 懐かしさもあり横浜駅から
徒歩20 分くらいの距離を歩いて
訪れたと聞き義兄は若い
私は 霊園近くまで地下鉄を利用しての お参りです
もう少し歩いた方が良いと思うのですが…
ついつい交通機関を利用している
昨日の夕食
黒米ご飯・お味噌汁・煮物・野菜炒め
野菜炒め (ベーコン&卵&ほうれん草&人参&パプリカ)
煮物 (さつま芋&葱&エリンギ)
お味噌汁 (油揚げ&わかめ&葱)
冷蔵庫・野菜庫の整理をしましたら…
ギョッ 驚き~~~~~~~!
これって 何…
正体は ハヤトウリです (笑)
サークル仲間の方から戴き
1 ヶ月くらい冷蔵庫の中に入れておりました
食べれるのでしょうか…
色々と 教えていただいて調理してみましょう
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。