以前『大所帯になる?』に書いた通り、
もうひとりフラットメイトを募集中で、
家のオーナーカップルにお任せ状態だったのですが、
結局、『大所帯~』で部屋を見に来ていた
イヌ連れのKIWI(キウイ)の女性に決定。
今は人間4人、イヌ2匹、ネコ2匹の大所帯になりました。
それで、吃驚したのが「ペットの登録制」
ニュージーランド(以下NZ)動物を飼う時はきちんとCity Council
(シティカウンシル:市役所)に届け出なければならないのですが、
一所帯でイヌを2匹飼う時は届け出プラス、
両隣りの家の世帯主の同意を得なければならないとのこと。
それがなければ違法になるんですね。
厳しいけれどある意味道理にかなったやり方だな、と感心。
お互い同意の上であればトラブルも少ないというものです。
国民全人口が東京の人口の約3分の1の国だからこそできる行き届いた管理なのでしょうか。(日本ではどうなのでしょう?)
もしかするとこれは人口の集中しているオークランド市だけのことかな?
南島の、"お隣さんは数キロ先"という地域では全く意味のないことですものね。
もうひとりフラットメイトを募集中で、
家のオーナーカップルにお任せ状態だったのですが、
結局、『大所帯~』で部屋を見に来ていた
イヌ連れのKIWI(キウイ)の女性に決定。
今は人間4人、イヌ2匹、ネコ2匹の大所帯になりました。
それで、吃驚したのが「ペットの登録制」
ニュージーランド(以下NZ)動物を飼う時はきちんとCity Council
(シティカウンシル:市役所)に届け出なければならないのですが、
一所帯でイヌを2匹飼う時は届け出プラス、
両隣りの家の世帯主の同意を得なければならないとのこと。
それがなければ違法になるんですね。
厳しいけれどある意味道理にかなったやり方だな、と感心。
お互い同意の上であればトラブルも少ないというものです。
国民全人口が東京の人口の約3分の1の国だからこそできる行き届いた管理なのでしょうか。(日本ではどうなのでしょう?)
もしかするとこれは人口の集中しているオークランド市だけのことかな?
南島の、"お隣さんは数キロ先"という地域では全く意味のないことですものね。