今日、何年ぶりかに息子のバスケの試合を見に行った。
レギュラーでない息子は競っていたゲーム展開に残念ながらとうとう出番はなかった。
でも、ミニバス時代より明らかに(当たり前だけど)いろんな意味で成長していた
君を見て嬉しかったよ。
今日で部活は引退でこれから受験勉強一色になるけど、ちょうどオネエも大学受験だからちょうど良いよね!
だから…これからみんなで頑張るべな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
ふて寝して起きてこない息子ちゃんへ…ご飯食べよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
レギュラーでない息子は競っていたゲーム展開に残念ながらとうとう出番はなかった。
でも、ミニバス時代より明らかに(当たり前だけど)いろんな意味で成長していた
君を見て嬉しかったよ。
今日で部活は引退でこれから受験勉強一色になるけど、ちょうどオネエも大学受験だからちょうど良いよね!
だから…これからみんなで頑張るべな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
ふて寝して起きてこない息子ちゃんへ…ご飯食べよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ずっと以前にフリマで500円で購入したフードプロセッサーを(以下フード君)、最近徐々に使い始めて。
今日は餃子のキャベツのみじん切りを頑張ってもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/dc/50563d69045d1cc03305ac5526f19bb4.jpg)
細かくし過ぎの感が否めないけれど(ちょいボタン長押ししちゃって
)
塩もみがチョー楽チン。(自分の手でみじん切りしたのはなかなか荒くて揉むのが大変!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5c/383cf6dc0380f99bae8e12ec0a33cb92.jpg)
キャベツ半玉もあっという間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dc/5537f538e134addcb5acb45769e5eaee.jpg)
今回お肉が多めで肉肉しい餃子になってしまったので、もやしのみじん切りも入れてみた。
(いつもはレンコンを入れるのが好き。もちろんこれまたフード君に頑張ってもらう。けど今日はスーパーでレンコンを見つけられず
)
そして完成~!
この素晴らしい焼き上がりを見て!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
…といいたいところですが、焼き上がりの写真を撮る暇もなくすぐに平らげてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
なのでそれはまたいつか!!
フード君の働きは素晴らしい!!と言うのが私の感想です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
調理時間の短縮になります。後で洗うのがちょい面倒だけど…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
フードプロセッサーもピンきりでいろいろあるみたいだけど、私には細かくしてくれる機能があれば十分なので500円フード君で満足です。
さ~次は何を作ろかな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c6/d9c9e92ca2714fa117200ac459da0533.jpg)
ちなみに今日のコロ助。ベッドの下がここのところの定位置です。
今日は餃子のキャベツのみじん切りを頑張ってもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/dc/50563d69045d1cc03305ac5526f19bb4.jpg)
細かくし過ぎの感が否めないけれど(ちょいボタン長押ししちゃって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
塩もみがチョー楽チン。(自分の手でみじん切りしたのはなかなか荒くて揉むのが大変!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5c/383cf6dc0380f99bae8e12ec0a33cb92.jpg)
キャベツ半玉もあっという間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dc/5537f538e134addcb5acb45769e5eaee.jpg)
今回お肉が多めで肉肉しい餃子になってしまったので、もやしのみじん切りも入れてみた。
(いつもはレンコンを入れるのが好き。もちろんこれまたフード君に頑張ってもらう。けど今日はスーパーでレンコンを見つけられず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そして完成~!
この素晴らしい焼き上がりを見て!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
…といいたいところですが、焼き上がりの写真を撮る暇もなくすぐに平らげてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
なのでそれはまたいつか!!
フード君の働きは素晴らしい!!と言うのが私の感想です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
調理時間の短縮になります。後で洗うのがちょい面倒だけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
フードプロセッサーもピンきりでいろいろあるみたいだけど、私には細かくしてくれる機能があれば十分なので500円フード君で満足です。
さ~次は何を作ろかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c6/d9c9e92ca2714fa117200ac459da0533.jpg)
ちなみに今日のコロ助。ベッドの下がここのところの定位置です。