私事ですが、今日四十ウン回目のお誕生日でした。
(ココ何年かずっと四十ウン回目ですが)
今年はいつもにも増してたくさんのメッセージを頂き、本当にありがとうございました!
何歳になっても、「お誕生日おめでとう」と言う言葉は嬉しくてくすぐったいモノですね。
前にも書いたかもですが、誰かの誕生日はそのお母さんが頑張った日でもあるんです。
私も自分自身母になってそれに気がつきました。
それからは毎年、今日の日は実家に電話して両親と話すようにしてます。
写真はパパさんからもらった南部鉄器の急須。
今、フランスで南部鉄器の急須で紅茶を入れて飲むのが流行ってるんだって。
明日のお茶は美味しく飲めるかな?
今年も自分らしく過ごしていきたいです!
(ココ何年かずっと四十ウン回目ですが)
今年はいつもにも増してたくさんのメッセージを頂き、本当にありがとうございました!
何歳になっても、「お誕生日おめでとう」と言う言葉は嬉しくてくすぐったいモノですね。
前にも書いたかもですが、誰かの誕生日はそのお母さんが頑張った日でもあるんです。
私も自分自身母になってそれに気がつきました。
それからは毎年、今日の日は実家に電話して両親と話すようにしてます。
写真はパパさんからもらった南部鉄器の急須。
今、フランスで南部鉄器の急須で紅茶を入れて飲むのが流行ってるんだって。
明日のお茶は美味しく飲めるかな?
今年も自分らしく過ごしていきたいです!