![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fd/34985865de4484f218cc1679184b7aaa.jpg)
友達と遊びに行っていたキャラメルから複数回の着信。
買い物中に何事かと電話に出ると
「持ってた鞄が盗まれた。今から警察行ってくる」
と。
ええええええええーーーー!!!
小学生のキャラメルですが実は二万円のバッグ😭
値段もですが何よりもう廃盤になって今は手に入らないバッグなのがもう〜ショックでショックで😭
中身も買って2ヶ月の五千円のお財布とか水筒とか(水筒地味に高い)
それより何より勉強道具が入っていたのでフルネームは書かれ、家の鍵も入ってました。
それが怖くて怖くて😨
(過去に空き巣に入られたことがあるので。。)
慌てて警察署へ向かい遺失物届けを出しに。
盗難ちゃうんかい💦
調書を書いて約1時間が経つ頃刑事さんに
「交番の方に落とし物で届いてます」
と言われ、そちらの交番へ移動。
そこで中身を確認。
何にも盗られてませんでした。
ですがキャラメル曰くベンチの上にバッグを置き、目の前にある駐輪場に自転車を取りに行き戻るとバッグがない、この間何十秒。
目の前の自転車取るだけだとそうですよねぇ。
お巡りさんに聞くと高校生ぐらいの若い女の子が持ってきましたと。
おばちゃんから一言言わせて下さい。
「忘れ物かな?と思っても少し様子をみましょう。持ち主が戻ってくるかもしれないよ。」
私はこういう場合は様子を見ます。
取りに戻ってくる可能性があるため。
たった何十秒の間に交番に届けられたため、あちこちの警察署を自転車で爆走し
調書を書いたり色々サインしたり確認したり
盗られたかもしれない、身元がばれて鍵を持っている
2時間程でしたがどれだけ苦しんだか😭
これぞまさに「ありがた迷惑😭🙏」
とはいえ盗まれていたかもしれないのでキャラメルには
「たった何十秒でもこうやって盗られる可能性があること」を怒りました。
あーーー心底つかれた。
心労がやばい😵
そしてこれからキャラメルには安物を持たせることにします笑