毎年、夏から秋にかけて車で出かけている「ひとり旅」、今回は花の見頃?ということで時期を合わせて先週3泊4日で行ってきた。
初日は旭川に墓参りでした。夜は義兄といつも通り 3・6街(呑み助なら承知の有名な飲食街)にて・・・呑んだ~呑んだ
そして翌日、目的の上湧別チューリップ公園です。あいにくの曇り空だが、暑くなくて良いかも
特に花が好きということはないが、群生は見事ですごい!圧倒される。日曜日は混雑して大変だったらしい
奥の城みたいな建物は湧別町立「郷土博物館JRYジェリー」だ。この期間中は半額で入館出来るとのことで
寄ってみたが、あまり興味がない私には・・・ごめん! 開拓の歴史・屯田兵の生活など勉強になる・・・らしい
公園はかなり広いが、散歩も兼ねて懸命に歩きまわり、レストランでノンアルコールビールと生姜焼き定食を食べ、元気をつけてまた歩きまわりましたぞ
北海道に移住して以来、一度来たいと思っていたところでした。い~い気分!心豊かになったわ・・・?また明日も芝桜で感動予定っす!
満足して 道の駅「サロマ湖」に向かうかな。今夜は車中泊だ!酒飲んで寝よう。・・・寒いかな~?