外は34度という表示が出ているなか工場はエアコンをつけていますが、
機械の排気で全然室温が下がらない状態です。
排気口の前にエアコンがあるというのもおそらく悪影響を及ぼしていると思いますが、
やはりエアコンの容量が足りていないのかもしれない。
今年はダクトをつけたりしてコンプレッサーの対策はしてみましたが、やはりそれだけでは
だめみたいですね。
放電とマシニング2台が同時に動くと30度を超えてきます。
精度維持には高すぎる室温です。
でもなぁこれ以上デマンド値を上げると何してるのか分からないですしね。。。
何か最新の機械を入れて効率化とか行ってますけど、加工時間短縮と電気代のアップで
相殺している感じです。
それどころか費用はアップしているんじゃないか?
機械の排気で全然室温が下がらない状態です。
排気口の前にエアコンがあるというのもおそらく悪影響を及ぼしていると思いますが、
やはりエアコンの容量が足りていないのかもしれない。
今年はダクトをつけたりしてコンプレッサーの対策はしてみましたが、やはりそれだけでは
だめみたいですね。
放電とマシニング2台が同時に動くと30度を超えてきます。
精度維持には高すぎる室温です。
でもなぁこれ以上デマンド値を上げると何してるのか分からないですしね。。。
何か最新の機械を入れて効率化とか行ってますけど、加工時間短縮と電気代のアップで
相殺している感じです。
それどころか費用はアップしているんじゃないか?