『茨城新聞ニュース』サイトさんに載っていた、ひたちライヴの記事。
復興支援へ韓国アイドル公演 来月中旬、海浜公園で調整:茨城新聞ニュース
2011年9月14日(水)
復興支援へ韓国アイドル公演 来月中旬、海浜公園で調整
東日本大震災や福島第1原発事故の影響で人出が減っている県内観光地の活気を
取り戻そうと、県内有志らが10月中旬、ひたちなか市の国営ひたち海浜公園内で
「がんばろう日本!がんばれ茨城復興支援コンサート」を開催するため、
最終調整している。韓国の人気男性アイドルグループや県内のダンスチームが
出演する予定。2日間の日程で計約6万人を集める計画といい、関係者は
県内観光復興の足掛かりとして期待している。
コンサートは、県内観光地の復興を目指し、ひたちなか市や水戸市のほか、
周辺市町のホテルや飲食、旅行、交通など観光関連の事業者らが
実行委員会を組織し、開催に向けた準備を進めている。
日程は10月15、16の両日(ともに午後2時〜5時)で調整。
県内のダンスチームなどが午後2時からパフォーマンスを披露し、
その後、韓国の人気男性アイドルグループがコンサートを繰り広げる。
会場として調整中の国営ひたち海浜公園は、ロック・イン・ジャパン・フェスティバルの
開催地として定着している。公園内の大草原に特設ステージと、いす席約1万5千、
立ち席約1万5千がそれぞれ設けられる予定という。
問い合わせは、復興支援コンサート事務局TEL0570(099)699(月曜〜金曜の正午〜午後7時)。
イス席、立ち見席ともに15,000ずつ、計30,000人規模ツー事ですか。
割合的にイス席・立見席同数って、見やすいんだろうか??
と・・・。
昨日UPした記事の中の初代タイガーマスク経由でJYJが寄付をしたガイガーカウンター。
今朝のサンスポさんに初代タイガーマスクがその簡易検出器?なるブツを
手にしてニッコリしている写真が載っていました。
ほ~もっとごっついのかと思っていたら、ちっこい身体の園児サイズに合った、
こう言うかわいらしいタイプもあるのね。デス。
タイガーマスク、幼稚園に放射線検出器贈る - 社会 - SANSPO.COM
そして、今日も今日とてZAKさんサイトはメンテ中っすか?
あ~あ~あ~あ~。
何で こんな表現があるんでしょう???
プレミア会員のみの受付のはずでしょう???
開演時間と 退去の目標時間から
LIVE時間は90分くらい?
この値段で
この場所で
この事務所の段取りで
それでも 文句が出ない?
なんだか 不思議で。。。
プレミアム会員さん予約開始の当日は、会員さんのみのアクセス数を
想定して準備していた・・・って事でしょうか??
様子見の会員さん以外のアクセスもあったので、ダウンしちゃったって言いたかったのでは?
年々、どこもかしこもチケット代は値上げされているとは言え、
野外で単独で?この設定は高いと思っちゃいますけどね。
ファンの皆さんは来てくれるだけで御の字みたいですか?
この事務所とあのイベンターで段取りが悪くても、
責めるところは別にあり・・・かも。
伏せてくれと言われたのか、まだ決定ではないから?書けなかったのか??
真意のほどは定かでないですが、名前を出されると妨害が入る・・・を
懸念しているんでしょうかね?
そう言う、スムーズに行かないかもしれない危険性を持った
アーティストさんをお招きして大枚かけてイベントを行うと言う不安って、
実行委員会さんは気にしなかったんでしょうか??
当たれば大儲け?なんだろうけど。