JYJソウルコンサートのため、ソウル蚕室オリンピック主競技場にお屋根を作っちゃう計画ですが、
ちょろっと、サーカスのテント(古いですか?)みたいなのが貼られているサジンを見ましたけれど、
工事はどこまで進んでおるのでしょうか?
Yahoo Korea - JYJ콘서트, 잠실주경기장 돔으로 트랜스폼!日本語に訳してヘンなところは勝手に直しています。わからないところはそのまま。
JYJコンサート、蚕室(チャムシル)主競技場のドームがトランスフォーム!
ソウル蚕室(チャムシル) オリンピック主競技場の屋根全体を覆うドームの会場に変身されている。
11月27日と28日の両日開かれる' JYJ Worldwide Concert in Seoul』の舞台を通じてだ。
JYJコンサート主催側は、"野外公演場は、宿命のように、音と天気予報という問題を抱えて行ったが、
今回の公演は、これらの部分を解消するとともに、ファンには最高の舞台をプレゼントできるように、
蚕室(チャムシル)オリンピック主競技場の上部のドームに覆われる予定"と明らかにした。
このように、蚕室(チャムシル)オリンピック競技場のようなマンモス級スタジアム規模のドームの
構造物を装着することは、'JYJ Worldwide Concert in Seoul』が国内では初めてだ。
世界の会場でも同じようにドームの構造物を設置することは見られないような例。
蚕室(チャムシル)オリンピック競技場を覆うドームの構造は、照明効果を極大化させるスクリーンの
役割はもちろん、野外公演の短所の音響クオリティの効果的な改善も可能だ。また、イベント当日の
天候に関係なく、寒さにも内外の温度の流れを遮断させて、観客は、より快適で暖かく公演を
楽しむことができるようになる。
特に、既存のドームの構造物のインストール時に必要なケーブルの鋼を使用せずに、最大限の安全を
考慮して生地を活用する新工法を適用することにしたと主催側は伝えた。
'JYJ』の韓国エージェントであるシージェスエンターテイメント側は、"今回のコンサートは、現存する
コンサートの中で最高の演出、舞台、音響が調和を成す地上最大のショーになると期待する"とし、
"コンサートを追求するファンに、一生忘れられない感動の舞台をプレゼントするように最善を尽くす"と述べた。
マライア・キャリー 、 ジェニファー・ロペス 、 クリスティーナ・アギレラなど、世界最高のポップアーティストの
公演の総演出を務めたジェリー・スロッター(Jeri Slaughter)が総監督を務め、話題になった
'JYJ Worldwide Concert in Seoul'は去る19日、 インターパークで行われた公演第1次分
2万の販売座席チケットオープン20分で売り切れた状態だ。
2次分2万枚のチケットの販売は、来週中に行われる予定だったが、ファンの要請で日付を前倒しし、
今月22日(金)インターパークで行われる。
一方、JYJは、公式ホームページ(www.jyj3.com)を使用して、去る12日進行されたソウルの
ショーケースのハイライト映像を披露し、注目を集めている。このビデオが登場してから2日ぶりに
数回のトラフィック超過による接続障害を起こすなど、ファンの熱い関心を受けている。
JYJは、コンサートの準備をするメンバーたちの努力と情熱を込めた予告映像を予告編の形式で
ホームページを使って順番に公開する予定だ。
ソウルには、音楽を聴くための程よい大きさの屋内ホールってあったっけ?
日本ほどはないと思いますけど、結局、オリンピック会場をコンサートホールとして使う手段しかないよね~??
それが最大の難点と思いますが・・・。
詳しく追ってないので、私の憶測にすぎませんけど。
”最大限の安全を考慮して生地を活用する新工法を適用”って、言い換えれば、骨組みを入れない
テント張りって事では?
強靭なお屋根を作ろうとしたら、数ヵ月はかかるでしょうところ、数週間?ぐらいで作っちゃおう!
なんですから、風よけにはなるが、雨が降ろうものなら、水風船状態になるのでは??
また、音響と言う点から考えて、特殊な布切れで覆うんでしょうけど、どこまで効果が期待できるのか?
照明効果と言う点では、光が外へ逃げて行かないから効果はあるのかな~~~?
JYJが初めてお使いになると言う、なんちゃらシステムと言う照明装置(だっけ?)は、
野外会場に向いてないよ!と物言いがついての工事だったりして~。
そんなに素晴らしいシステムであれば、JYJよりワールドワイドに活躍するビッグアーティストが
ツアーで採用していると思うんですけど・・・。
そのうんちゃらシステム並びにお屋根設置費用は誰が支払うのか
その分がチケット代に上乗せされてるって事でしょうね・・・。
公演会場の変更もなく。。。催行されるようで、
たくさんの方が参加されるから とにかく無事に終わってほしいです
で、空席に関しては3人も よ~~~く見て感じてほしいですね
凱旋公演ではあっても これからどういうふうに進んでいったらいいのか
地に足の着いた活動を願います。。。
ああ でも そうなると益々遠くなるのかな
いろんな気持ちが せめぎあって
わさわさします。。。><
とりあえず・・・行かれた方のレポを待ちたいです。
つかぬことをお聞きしますが
JYJの公式HPってなんで英語なんでしょう?
アメリカショーケースのためだけのHPですか?
東方神起を脱退したって書いてたのは、このHPですよね?
明日ですね~雨降ったらかわいそうですね。
日曜日から米韓演習ですね~なんか心配。
音響システムといい何か特別なこと、スペシャルなことをしないとって脅迫観念でもあるのかな?
そんなことにとらわれずにお手頃な料金で
いいパフォーマンスを見せる方が3人のためになると
思うんですけどね~
こういうことにお金をかけて空席が目立つ公演をするのっで空しいと思うんですが…
アメリカのショーケースの無料での強行であちらの興業主ともめて裁判になりそうだとか…これで
ソウルコンも赤字となれば事務所の経営も危うくなるのでは
ぼちぼちお尻に火が付きそうな感じがしますが、
ここの事務所にいてはだめだって早く気づいてくれればいいのに…
いよいよ始まりますね。
満杯になれば、東京ドームより入るみたいで。
せっかくの凱旋公演なのに、あいにくの状況も重なってしまい・・・で、
ほぼ半分しか埋まってない事をいいお勉強にして頂きたいと思います。
また、事務所の時期選択、準備不足等の不手際を踏まえ、
彼らを生かすためには
今後どうすればいいのか、よく考えて頂きたいモノです。
またあちらの記事では絶賛話しか載らないんでしょうが、それは置いといて・・・。
実際に彼らのステージを観て、何を感じたか、ナマの感想を聴きたいです。
成功しても、ん~
彼ら自身も今までとは違うんだと言う認識を強く感じてくれたら、
今までと同じ事は通用しないんだって事も感じてくれたら、
成長してくれるでしょうか~。
ご質問の件ですが、密着して見ていないので英語の公式しか知らないです。
が、あの公式サイトの画像にハングルで書かれたページも見た事あるような気がします。
でも、トップに載っていたご挨拶文の”leave”をどう解釈するかで論議になったはずですよ。
USサイトは別にありましたけどね~期間限定かな??
明日はあいにく雨か雪になりそうな予報でした。
明後日は米軍の演習で、日本の政府も在京命令がでましたよね~。
行けたはいいが、帰ってこれない事もあったりして~。
それはそれなりの生地を使っているみたいな話ですが、
彼らの功績で屋根が作られた・・・もいい話題作りですよね。
うんちゃらシステムも検索かけても出てこない、謎のシステムです。
お屋根に反射して・・・きれいだとか??
でも、その分費用がかかってそうな気がしますね~。
それ専用のスタッフもいるんだろうし。
USの件では、訴訟合戦になるようで。
納得の上で無料になった訳でもないんですね。
如何に今まで、周りのスタッフががっちりタッグ組んで、
彼らをうまく運んでいたか、もう気付いてておかしくないと思いますけどね~。