今日も・・・高

湿度です



晴れ

ているけど・・・ム~っと、ベタベタ、イヤ~な感じ・・・
「マキノ高原温泉

さらさ」の館内は、空調が効いてるので、快適~

さらさ♪、もう「温泉さらさ

」から、出られない・・・

(笑)
話はコロっと変わって・・・


今日は、
「キャンドルナイト
in たかしま」のご案内です。
キャンドルナイト in たかしま 案内HP
2010年6月20日~7月7日までの夜8時~10時までの2時間、
電気を消して、スローな夜をすごしましょう・・・ということで、
「1000000人のキャンドルナイト
」というものが、全国規模で実施されています。
ある人は省エネを・・・ある人は平和を・・・
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら・・・
1人ひとりがそれぞれの考えを胸に、ただ2時間、でんきを消すことで、ゆるやかにつながって
「くらやみのウェーブ」を地球上にひろげていきませんか・・・
でんきを消して、スローな夜を・・・100万人のキャンドルナイト
2010 夏至 100万人のキャンドルナイト HP のぞいてみて下さい
そんなコンセプトにさらさ♪のいる「マキノ高原」も共感~
7月2日(金)「キャンドルナイト
in たかしま」のイベント決定
マキノ会場こと、我が「マキノ高原」では、
「竹灯り」・「十戦太鼓」を企画。
「十戦太鼓」のステージ開演は20:30~です。
一方、今津会場の「北浜湖岸」では、
「キャンドルガーデン」・「アロハガールズ」だそうです・・・そちらも楽しそう
皆サマ、7月2日(金)20:00 「マキノ高原」に集合です

さらさ♪、待ってます
そして、実は昨日・・・遅まきながら・・・
「温泉さらさ

」の支配人サン

にもらった「無料の招待券」を握り締め、
しんあさひ風車村の「新旭花しょうぶ園」に行って来ました・・・あはは、最終日

「まだ早いよ~」という情報+雨降り

や、
なんだかんだ忙しくて(笑)・・・結局、最終日になってしまいました・・・
「ルピナス

サン」の時にはなかった、「あし湯」があって
でも、BGMは「ルピナス

サン」同様、「テレサテンのつぐない

」でした・・・
やっぱり
湿度の高い中、けっこう熱めの「あし湯」につかり・・・あ~気持ちいい~


でも、その後・・・滝のような大汗をかいたことは・・・いうまでもありません
ソフトクリームを食べて、クールダウン


していると・・・。
さすがは「パラダイス」・・・失礼っ
さすがは「花しょうぶ園」

「お控えなすってぇ~」・・・ん

なんだなんだ
なんでも、園内で売っていた「おまんじゅう屋サン」の方

だとか・・・
かなり、強烈

な・・・インパクトのあるキャラでした・・・さらさ♪のライバル

(笑)
「ライバル
」といえば・・・
25日の金曜日にあの奈良の「せんとくん」が「花しょうぶ園」に来たそうですよ
高島市の「よえもん君」や、箱館山の「ハコちゃん」が「せんとくん」をお出迎えしたらしく・・・。
さらさ♪のライバル

は
「ひこにゃん

」って勝手に思っているんですが・・・(夢は大きくね

笑)
こんな近くに、強敵が・・・
なんでも「よえもん君焼」なるものが、「道の駅 藤樹の里あどがわ」で売られているそうです・・・
近江聖人“中江藤樹”と安曇川町の特産品“アドベリー”のコラボ商品・・・
高島市観光情報 「よえもん君焼」 コレがけっこう、かわいいの
いいなぁ~コラボ・・・

さらさ♪もいつか・・・コラボ・・・

ブログランキング 頑張ってます
人気ブログランキング 「ぽちっ」とお願いします♪
にほんブログ村 「ぽちっ」とクリックして下さい♪
FC2ブログランキング こちらも 「ぽちっ」とお願いします♪