マキノ高原スタッフ no つぶやき

滋賀県は「マキノ高原&温泉さらさ」より、

イベントの案内やいろんな情報を発信します♪

来週は、バンバン・・・♪

2014年03月30日 19時52分03秒 | 「さらさちゃん♪」

今日は・・・

いやいや、昨晩から・・・雨です・・・

でも・・・暖かい 

だから、なんだかソメイヨシノちゃんのアーチがちょっぴりピンク色に見えちゃいます

ぷっくりのまま・・・でも、ちょっぴり膨らんだかな

って、「温泉さらさ」内はぬくぬくだけど・・・お外は風がビューびゅ~春の嵐のようでした

もちろんさらさちゃんは1日中・・・

「温泉さらさ」内で、スタッフサンのお邪魔をして遊んでいましたがね・・・(笑)

 

でも・・・

ちょびっと・・・お仕事します・・・

いよいよ・・・来週になりました

皆サマ、バンバンは来週ですよ

”マルシェに行こう!”です

なんでも、今のところ40店くらい、フリマのお店が並ぶそうですよ  楽しみですね

さらさちゃんは・・・

「温泉さらさ」の常連サマが出店する”骨董店”が気になっております・・・

 

 

そんな中・・・

さらさちゃんの手元にも届きました・・・

「広報たかしま」っていう、高島市の広報誌の・・・

えっと、34ページです

うふふ 載ってます しっかり載ってます

噂では・・・

まもなく、”防災行政無線”でも放送してもらえるそうです

耳をダンボにして・・・しっかり聞いてくださいね

 

そして、さらさちゃんは・・・

大きなテルテル坊主サンを作って・・・晴れ乞いをします・・・

さらさちゃんは”晴れ女の子”だから・・・あんまりお天気気にしないんだけど

でも、今回は大事な大事なバンバンだから

 

6日の日曜日は「晴れのち雨」または「曇り」予報・・・

降水確率は・・・40%だそう

は、晴れ乞い・・・頑張らなくっちゃ・・・


さくら・・・サクラ・・・桜♪

2014年03月29日 18時08分22秒 | 「マキノ高原」

今日は曇り空だけど・・・・・・暖かい

上着を着ずに・・・日課の「マキノ高原」散策に出かけてしまいました・・・

いつもは後悔するんだけど

今日は、上着がなくてちょうどいいカンジでした

 

「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」横のソメイヨシノちゃんも・・・ぷっくり

もうすぐピンクの花芽ちゃんがぴょこんと飛び出てくる予定です・・・

そんな”ソメイヨシノちゃん”のバックには・・・

 

まだまだ残雪の山並みが見えるんですよ

でも、例年に比べると雪の量が少ないような・・・

3月に入ってから雪ちゃん降ったけれど・・・やっぱり今年は少なかったんですね

雪ちゃんで遊べなかったその分、桜ちゃんに遊んでもらいましょ

というわけで・・・

今年も「温泉さらさ」内に、”桜情報コーナー”が設置されました。

「マキノ高原千本桜」だけではなく・・・海津大崎の桜までご紹介しておりますよ

昨年のソメイヨシノの開花は4月5日でした・・・今年は

6日(日)の「van van マキノ高原 ~2014春マルシェ~」では・・・ぽつぽつ咲いているハズ

あ゛~あ~ぁ

開花宣言に向けて・・・発声練習をしておきますね・・・

実際には・・・”声”いらないけどね

 

  そんなさらさちゃんのもう一つの顔・・・

今年は・・・「マキノ高原千本桜 八重桜を愛でる」っていう広告を張り切って作ったので・・・

さらさちゃんはこの広告のエグゼクティブ☆ディレクターなのです・・・

「ココは、この桜の写真がいい

「大島桜ちゃんにはやっぱり青い空ね

「このソフトクリームは・・・た、食べたい」って・・・言いたい放題・・・(笑)

ガンガン・・・”八重子ちゃん”をアピールするのです・・・

わたくし:さらさちゃん・・・エグゼクティブ☆ディレクターとして

なかなかいい仕事をしたと・・・

誰も褒めてくれないので・・・

自分で自分を褒めるのです・・・・・・あはは

 

「マキノ高原」「温泉さらさ」をはじめ、JRマキノ駅や観光施設に置いてありますから

ぜひ 見ていただきたい

そして、この広告を片手に・・・

八重子ちゃんを見て回って欲しいなぁ・・・

皆サマ、お待ちしてます・・・


ぷっくり・・・そして、嬉しいお知らせ♪

2014年03月28日 18時08分28秒 | 「マキノ高原」

こないだの雨の日・・・

「マキノ高原温泉さらさ」の事務所から”ソメイヨシノちゃん”を見ると、

木全体が、なんだかふんわりピンク色・・・

も、もしや・・・

今日は、温かくとっても気持ちのよいお天気だったので、

林間サイトで作業をしていた高原スタッフのSサンと、Kサンは「今日は、暑い」と言ってたけど

デジカメ持って・・・

まずは・・・

NPO法人 : 高島トレイルクラブ前の”大島桜サン”に挨拶をして・・・

えっ こちらもなんだか花芽でてるし・・・びっくり・・・

そして、主役マキノ高原の駐車場 : ヨキトギ川沿いの”ソメイヨシノちゃん”は・・・

すでに・・・もっとぷっくり い、いつも間に

もうすぐ、ピンクの花芽がぴょっこり顔を出して・・・すぐ”ぽん”って咲いちゃうんだよ・・・きっと

さ、さらさちゃんがちょっとよそ見してる間に・・・

いっつも・・・

開花を逃すさらさちゃんなのです・・・

でも、”開花宣言”はさらさちゃんの特権なのです

今年こそは・・・

タイムリーに”開花宣言”できるように・・・頑張りますよ・・・

そんなさらさちゃんは、”アセビちゃん”の撮影のリベンジ・・・

と思いきや・・・

”アセビちゃん”の周りには、ハチがブンブン&ぶんぶん・・・コワイ・・・

よっぽど、おいしいのですかね ”アセビちゃん”・・・

パシャリと撮って・・・そそくさと「温泉さらさ」に戻っちゃいました

すると・・・

「さらさちゃん、嬉しいお知らせ来てるよ」って、温泉スタッフのMサンが・・・

笑顔のみんなが手にしているのは・・・そう、わたくし ” さらさちゃんステッカー”

皆サマは・・・

「マキノ高原 de 撮ろう!マキノスキー場Ver.」の入賞者の

「河内庭球倶楽部」の皆サマです。 ありがとうございます・・・

フェイスブックを通じて・・・

お礼の写真を送ってくださったので・・・

嬉しくって・・・さらさちゃん、シェアしちゃいました もちろん、許可もらってますからね

 

わたくし:審査委員長でありながら、なんの権限もなく・・・

あまり予算のないフォトコンテストなので・・・

”賞金”なんて・・・あげれるハズもなく・・・

入賞の方には、ささやかな賞品をお送りしました・・・

本当に・・・ささやかで・・・恥ずかしい限りですが・・・

喜んでいただけたようで・・・何よりです  ありがとうございます

 

じ、地道に・・・

「マキノ高原FAN」の方を、増やしていければなぁ~っていうのが、さらさちゃんの果てしない夢です・・・

さらさちゃん、頑張ります・・・


ほぼ・・・完成っ♪

2014年03月25日 18時42分02秒 | 「マキノ高原」

今日は・・・

午前中に、グラウンド・ゴルフ「今季初戦☆マキノ高原カップ」があって、

110名を超える参加があったらしい・・・

13:30~は、新しい人も2人増えて、

「温泉水中ウォーキング講習」も満員御礼であったらしい・・・

皆サマ、ありがとうございます。

でも・・・

今日は・・・

そのお話はしません・・・(笑)

それに・・・

「さらさちゃん、3月30日にお披露目だから、それから紹介してね

と社長サンに言われたけれど・・・

さらさちゃんは、悪い子だから・・・フライングでご紹介しちゃうのです・・・

だって

完成したんだもの・・・ほぼ、完成・・・早く、お知らせしたいじゃないですか~

というわけで・・・

お待たせしました 「全天候型BBQハウス:林間テラス」・・・ほぼ完成っ

なぜ、”ほぼ”かといいますと・・・

社長サン曰く・・・

「電気系統がまだ・・・」らしいです

立派なライトはついてましたけどね

 

でも・・・やっぱり新しいって・・・いいですね・・・

新しいシンク

ピカピカです

コンクリートだって・・・キレイ

 

3月30日(日)に、関係者だけでお披露目会が開催され・・・

4月6日(日)「van van マキノ高原~2014 春 マルシェ~」では、

「マキノ高原」にとって、とても大切な「山開き神事&安全祈願祭」がこの林間テラスで行われます

そして、この春からは・・・

連日、楽しそうな声が響き渡るはずです

ただ今、ステキなBBQプランの企画中です

もうちょっと・・・

待っててくださいね


「ギャラリー☆さらさ」・・・OPEN!

2014年03月24日 19時22分11秒 | 「マキノ高原温泉さらさ」

今日もいいお天気でした。

でも、昨日の快晴に比べると・・・ちょっぴりカスミちゃんが・・・

も、もしかしてPMちゃんなのか・・・

いやいや、そんなことはないハズ・・・気持ちの良い高原だったもの

「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」も団体サマがいっぱい

そこに加えて・・・

明日の「今季初戦☆マキノ高原カップ」に参加&優勝予定の常連サマが・・・

結構な賑やかさでした ありがとうございます

 

 

そんな今日は・・・さらさちゃんは、じょしゅ&助手

じゃ~ん 「ギャラリー☆さらさ」OPENなのです・・・

というのも・・・

たくさんの応募をいただきました「マキノ高原 de 撮ろう!」のフォトコンテスト、

冬の「マキノ高原マキノスキー場Ver.」の入賞作品が決定したのですよ

かわいいお写真や、かっこいいメタセコイア並木の写真など、5点が入賞となりました。

「温泉さらさ」に展示しております

 

審査委員長のわたくし : さらさちゃんといたしましては・・・

たくさんの応募をいただき、本当に感謝をしております

でも、1枚くらいは・・・

わたくし : さらさちゃんと・・・

一緒に・・・・

写った・・・

写真が・・・

あっても・・・

よかったのでは・・・

な、ないかと・・・

お、思われ・・・

・・・

ウィンターフェスティバルではスカートぬらして怒られるくらい歩き回ったのに・・・

 間違いなく・・・入賞なのに(笑)

 

でもまぁ、ステキなお写真がいっぱいそろったので・・・大成功だと思っております。

し、審査委員長とは実は名ばかりで・・・

高原&温泉スタッフサンに、公平に投票してもらいましたからね ご安心を

 

というわけで、担当の温泉スタッフMサンのお手伝い&助手・・・お邪魔虫・・・

でも、勝手に・・・

入賞作品の5点とは別に・・・

あはは  勝手に・・・作っちゃった

 

しかも、「おのオヤジサンの表情がなんとも言えん」って「マキノ高原」の支配人サンが言うので、

「マキノ高原支配人賞」「温泉さらさ支配人賞」も勝手に作っちゃいました

 

どの作品かは・・・「温泉さらさ」で確認してくださいね・・・(笑)


THE☆マキノ高原・・・♪

2014年03月23日 20時42分25秒 | 「マキノ高原」

今日は、「THE☆マキノ高原」です・・・

見事でしょ

さらさちゃんが1番スキなお天気&景色です

だから、今日は朝からテンションが上がりっぱなし

グラウンド・ゴルファーも・・・たまらず・・・集結っ

でも、こんなお天気のもとでプレーできるなら、気持ちいいと思いますよ・・・

そんな賑やかな「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」の中で・・・

怪しい・・・芝生がめくられ・・・砂山が・・・

な、なんでも、No.16 ロングホール”バンカー”制作中らしく・・・

出来上がりが楽しみですね・・・

 

そんなそんなNo.16の横・・・No.17のショートホールは・・・

4月6日(日)の「van van マキノ高原 ~2014 春 マルシェ~」のイベントで、

”目指せ☆ホールインワン!”の指定ホールとなっています。

正面に見える黄色い旗(ちょっと見にくくてスイマセン)を目指して・・・

さらさちゃんも・・・挑戦します

だって、ホールインワン賞は「温泉さらさ全館ご招待券」・・・1200円相当なのですよ

 

皆サマ・・・ぜ・・・ご参加ください。

 


幻想的・・・♪

2014年03月18日 19時12分37秒 | 「さらさちゃん♪」

昨日の上天気に比べて・・・

関東地方では”春一番”が吹いたそうなのに・・・

 

今日の「マキノ高原」はどっぷり霧の中・・・

さらさちゃんは、おとなしく「温泉さらさ」の中で・・・スタッフサンのお邪魔を・・・

いやいや、

今日は、”シニア・デー””温泉水中ウォーキング講習”に・・・

なかなかの忙しさだったのですよ・・・えっへん・・・

 

「温泉さらさ」のフロントでジタバタ&てんてこ舞い舞い頑張ったので・・・

温泉スタッフのMサンから通勤途中に撮影したという

メタセコイア並木から見た「里~野坂山地」の霧の画像をもらいました・・・

すごい・・・

圧倒されちゃいますね・・・

何だか自分が小っちゃく思えます・・・

まぁ、実際体だけ大きくて・・・小っちゃいんですがね

 

でも、こんな神秘的な・・・幻想的な瞬間は・・・なかなかですね

うっとりぃ~

実際を見たら・・・

たぶん、そこから動かないと思う・・・(笑)


つぐみちゃん♪

2014年03月15日 18時21分47秒 | 「マキノ高原」

世の中は便利になったものです

ちょっと分からないことをネットで尋ねると・・・

いろいろな方からお返事をいただきます・・・ありがたいことです・・・

というわけで・・・

昨日のでっぷりの鳥サンは・・・

つぐみちゃんというそうです・・・(おっと コレは鶏でした)

なんでも、冬の間だけ日本に来るらしく・・・

もうすぐシベリアにまた帰ってしまうそうです・・・

そんな短い間に・・・

さらさちゃんは「マキノ高原」にず~っといるのに・・・

初めて出会いました・・・しかも今日も・・・

でも・・・

あはは  今日は失敗 ブレちゃいました・・・(笑)

 

 

  そんな今日は・・・「全天候型BBQハウス : 林間テラス」のコンクリート打ちでした

朝から大きな生コン車  生コンポンプ車  が来ていたので・・・

用事を済ませて・・・

慌てて出掛けると・・・

一面・・・コンクリートの海・・・まっ平

そして・・・誰もいない・・・

さらさちゃん1人・・・ぽつん・・・サミシイ・・・

思わず、記念に手型でも残そうかと思っちゃいましたよ・・・(笑)

 

 

そして帰りに・・・

ヤマザクラちゃん”と、”ヤマモミジちゃん”と・・・”クスノキちゃん”にご挨拶をして・・・

なんでも、高島市の緑化推進委員会からいただいたそうです・・・

でも、「緑の募金」の一部が充てられているそうなので・・・

皆サマ、ありがとうございます

しっかり管理・・・してもらいます(他力本願

 

「マキノ高原☆里山再生プロジェクト」に使用させていただきますね

噂では、”メタセコイアちゃん”もいただけるんだとか

 

「雪が溶けたら植える」と「マキノ高原」の支配人サンが言ってたので・・・

間もなくでしょうかね

その時は、声を掛けてくれるので、さらさちゃんは取材に行って来ます・・・

でも、この四角い枠は・・・

何に使うんだろう・・・

今度、高原スタッフのFサンに・・・

聞いてみます・・・

 

あっ  わ、分かった・・・枠ではなく・・・し、支柱


本日の支配人・・・♪(笑)

2014年03月14日 19時39分28秒 | 「さらさちゃん♪」

本日の・・・

「マキノ高原温泉さらさ」の支配人は・・・こ

スヌーピー支配人です

さらさちゃん作  なかなか上手にできたでしょ

4月6日(日)の「van van マキノ高原」で、アンパンマンバルーン腕輪をプレゼントしようと、

日々練習中のさらさちゃんですが・・・

たまに・・・ちがうものも挑戦しているのです・・・

制作におそろしく時間はかかるけれど・・・できた時の感動は・・・それはもうです・・・

ポイントは・・・肉球です・・・

 

今日は、「マキノ高原温泉さらさ」の支配人サンがお休みだったので、

大人しくお席についてもらいました・・・。

そして・・・

スヌーピー大好き 温泉スタッフ T サン宅にもらわれていきました・・・

 

でもでも・・・

さらさちゃんは、温泉スタッフ I サンからのホワイトデーのチョコをもらって・・・ご満悦

かわいいチョコをみんなで分けわけ食べちゃいました。

あはは、一口・・・パクリ

もちろん、さらさちゃんは大好きなオレンジ色の・・・あの子

I サン、ありがとうございました・・・

 

 

  ご機嫌のさらさちゃんは、強風が吹く中・・・日課にレッツ・ゴー・・・

昨日まで雪ちゃんにすっぽり埋まってた「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」は・・・

すっかり・・・芝生化

でも、あまりの強風&寒さにプレーしてる人はゼロ

 

こんな強風の中・・・

外にいるのは、「全天候型BBQハウス : 林間テラス」の工事をしている人と、さらさちゃんだけ

当たり前の結果です

 

もっと厚着にしたらよかったと、寒風に凍えそうになりながら・・・

発見っ

でっぷりしたおなかがかわいい・・・でもこの子は誰ですか

ヨキトギ川で遊んでました。

何ちゃんですか

ご存知の方・・・ご一報ください・・・


雪ちゃんと遊びたい方はお急ぎくださいっ♪

2014年03月09日 18時56分37秒 | 「さらさちゃん♪」

今日の「マキノ高原」は・・・とっても気持ちよい「マキノ高原」でした

青いお空に、白銀の世界・・・

風もそんなになくて・・・

うふふ いい感じ

ソリ遊びの跡も・・・あちらこちらに・・・

でも・・・

やっぱり、「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」はすっぽり雪に覆われ・・・

でも、すぐまた”プレー再開”となりそうですけど・・・

芝生ちゃんの緑も好きだけど、雪ちゃんの白もやっぱりいいものですね

もうすぐ・・・アデュ~だけど

もうしばらく・・・雪ちゃんで遊べそうですよ

皆サマ、お急ぎくださいね・・・

 

 

 

そして最後に・・・

昨日のおまけ

握手をしてそそくさと逃げて行ったソラカラちゃんの後ろ姿

結構・・・

頭、大きいのね・・・