![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/92/4f979272b948a69c0a237502f5aa2b4a.jpg)
アストロノーツ・スヌーピー 「まだかな♪ まだかな♪ お弁当」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
いつもコメントを下さるlumimaniさんから早い時期に情報を教えて頂き、
それを受けてこのブログでも皆様にお知らせ致しましたが、
恥ずかしながらこの私が予約に出遅れてしまい、一時は完全にアウト。
しかし、またまたlumimaniさんがご親切に追加販売の情報を教えて下さり、
皆様にもすぐにブログでお伝えし、
このたび追加注文組の私の手元にもお弁当が届きました。
皆様も無事購入できましたでしょうか?
何から何までお世話になりっ放しですが、lumimaniさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/49/d936186ea833bbc6676ba6df5c74e026.jpg)
アストロノーツのスヌーピーがテーマになっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
今回、購入された方々のお目当ての一つがこちらのミニトートバッグ。
W(横幅)24×H(高さ)16×D(奥行き)10cm
綿100%の日本製です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/63/b87050d21ed26cfef8e4a402eea71170.jpg)
トートバッグの中には、この二つが入っています。
形からもわかりますが、三角がおにぎりケース、もう一つのほうはおかずケースです。
アストロノーツ・カラーの紺色と清潔感溢れる白、
この色の組み合わせは定番でありながらも飽きの来ない新鮮さがいつもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cb/3cba60c4604018bd3d1fe5c819fb5211.jpg)
ケースの中身、勿論入っています。
五穀米入り鮭おにぎりと、
おかずは、ハンバーグ、ポテトチーズ焼き、いんげん胡麻和え、ペンネバジル炒め、茹で卵、
パプリカブイヨン煮、人参ブイヨン煮、とバラエティに富んでいます。
ハンバーグ、いんげん胡麻和えが特に美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/91/42c329bc16ae486edfc460ade45af486.jpg)
同じイラストのミニタオルが家にありますので、記念に(笑)。
从*´・_・`从 真子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
やはり、コメント送れて無かったみたいで
すみませんでした
お恥ずかしいですが私、結構せっかちで
良く見ないで違うキーとかを押してしまう事が
あります。
特に携帯メールなんかで文章を打っている最中
一文字消すはずが、何故か全文を消してしまう事があり
主人からは「どうしたら、そんな事になるの
言われる程です
なので多分、今回も投稿したつもりが
自分で文章を消してしまったのかも・・・
この間から色々とご迷惑をお掛けして
申し訳ございません。
呆れずに、これからも仲良くして下さいね
それでは、今更ですが
スヌーピーのお弁当へのコメントです。
やっぱり私と違って真子さんのブログは
見ていて楽しいですね
同じ話題の記事なのに全然ちがいます
綺麗な画像と細かい説明でホント分かりやすく楽しい記事に何時も感心してます
ちなみに主人は「おにぎり」が一番気に入って
ました
普段は白米ばかりなので五穀米入りの
おにぎりは健康にも良さそうだし
我が家も、たまには取り入れてみようかな
それでは、また
せっかく書いて下さっていたのに、何らかの理由で残念ながら届きませんでしたが、
ご丁寧にお申し出下さった事により、こちらも現状を知る事ができてとても助かりましたし、
ですので全く問題ないですし、まして呆れるなんてあるわけないです(笑)
どうかお気になさらないで下さい。
承認制のためご不便をおかけして申し訳ありませんが、ぜひぜひこちらこそこれからもよろしくお願い致します
lumimaniさんと私は、これからもこのような事があればお互い相手に尋ねてみるという事になっていますので、
何かあればお互い教えて貰えるわけですから、日々安心して過ごせます(笑)
携帯メールで、一文字消すはずが全文を消してしまう。。。これ、私もありますよ!(笑)。
それと、ブログ記事を作り終え(画像何十枚というかなり長いのを)、
それを投稿する直前に誤って全部消してしまった事も過去に数回ありました
別の所で下書きなどをせずに、直に新規投稿画面に書き込むため、消してしまうとどこにも残っていなくて大変な思いをしました
最近では記事作成の途中途中で念のためコピーをとったりしています☆
ブログ、褒めて下さってありがとうございます
lumimaniさんのピクニック風の構成のほうが臨場感もあってとても良いですよ~
私の3枚目、4枚目の画像は何の工夫も無く、ほんとに商品案内のカタログみたいですもの(笑)。。。
lumimaniさんはお料理が上手そうですね!
五穀米を取り入れてみるのも旦那様に喜ばれそうですね。
いつも仲良しで羨ましいです
私も結婚したいなあ~と憧れつつも、私の場合はまず炊飯器の使い方から覚えなきゃ、ですね(笑)
では、また
真子