真子はスヌが好き 从*´・_・`从  (・´`(◆)

気が付けば チップデール等TDR記事が中心に。

私、真子 从*´・_・`从 の独り言や感じた事を綴ります。

656 (・´`(◆) お月見スヌーピーと横浜の月

2008-09-14 23:40:51 | スヌーピー関連

今日は中秋の名月と言うのだそうですね
スヌーピーもお月見しています



横浜の月です。
撮り方が下手なのでしょうか。。。なんだか太陽みたい?!



横浜みなとみらい ~観覧車、コスモワールドのアトラクション、お月様、です。


从*´・_・`从   真子    

655 (・´`(◆) ミニー・オー!ミニー

2008-09-12 09:34:25 | ディズニーランド&シー

ディズニーランドの大人気のショー「ミニー・オー!ミニー」
基本的に毎日(だと思います)、
しかも一日5回やっていて、一日に何回もご覧になる大ファンの人も多いとか。
私達も7月の七夕プログラムの期間中に初めて観てきました。
この白い衣装のミニーが・・・・



白い衣装を脱ぐと、その下にはこのようなピンクの衣装!(確かそうでした?笑)

時間が経っているので、全体の順番やその他曖昧です。。。済みません。
雰囲気だけ味わって頂けたらと思います(笑)。



カラフルな衣装のグーフィーとドナルド。



仲良しチップとデールも。



ダンサーさんと一緒に踊ります。



なぜかとても長身?なデール(笑)。



チーちゃん。



デーちゃん。



「えいっ♪」



ペアルックでミッキー&ミニー。
ダンサーさんもペアルック。



チップもドナルドも頭にふわふわが載っています。
ダンサーさんはレインボーカラーで一段と華やかです。



お似合いのお二人☆☆



チーちゃんの楽器、面白いですね。



頭に野菜載せてるみたいに見えます(笑)。



ミニー「真子ちゃ~ん!」

あ、ミニーちゃんも私を知ってた(笑)☆



ミニー「またね♪」



キャラクター勢揃い。



ここでも25周年をお祝いしています。


今日からハロウィンイベントも始まりますね♪


从*´・_・`从  真子  

654 (・´`(◆) 渋いライナス&ジョークール

2008-09-10 01:34:51 | スヌーピー関連

ライナスが黒いサングラスというのは珍しいですよね。
ちょっとジョークール風?(笑)★
よく似合っていますね。
毛布の時のイメージとは全然違う。。。☆



こちら、その噂のジョークールです。
黒いサングラス、かっこよく決めています。
スヌーピーの変装の一種です。


从*´・_・`从  真子  

653 (・´`(◆) ドナルドのボートビルダー

2008-09-09 09:38:59 | ディズニーランド&シー


 【2010・1・12 追記】

アクセス、ありがとうございます。
この記事の画像があまりにも見辛いため、
宜しければ、ここに貼りました3つの記事をお楽しみになられてください。

 1079  (・´`(◆)   大好き、 「ドナルドのボートビルダー」   最後の特集 【1】


 1080  (・´`(◆)   大好き、 「ドナルドのボートビルダー」   最後の特集 【2】


 1081  (・´`(◆)   大好き、 「ドナルドのボートビルダー」   最後の特集 【3】










 これより下は、2008年9月9日のままです ↓

7月・チップとデールのクールサービスを見に行った日、
とにかく凄く暑いので、涼しい所で何か冷たい物でも飲もうという事になり、
なんとなく入ったこのお店。
座ってアイスコーヒーを飲んでいたら~いきなり出て来たこの子たち(驚)☆
見覚えのある大好きなこの後姿(笑)。
ショーを観覧できるカフェだとは全く知りませんでしたので、
最初は何が起きているのかさっぱりわかりませんでした。。。☆

ここは、ディズニーシーの「ケープコッド・クックオフ」
ハンバーガー・ドリンク片手に、
ミニライブショーや短編映画を楽しめる場所なのです。
このミニライブショー、タイトルは「ドナルドのボートビルダー」と言います。



どう見ても、本物(笑)。



勿論、主役のドナルドも登場します。
2階に上がれるなど本格的な造りですね。



ドナルド、チップ&デールのショーが終わり、
ディズニーの短編映画が上映され、
その後、またショーの時間です。
今度はドナルドにミッキー、グーフィー、これまた凄いメンバーですね。


从*´・_・`从  真子  

652  (・´`(◆)  スヌーピーカフェ・千葉ペリエ店  

2008-09-08 01:25:53 | スヌーピーカフェ

横浜から車で1時間+α、
千葉ペリエにオープンしたスヌーピーカフェ2号店へ行って来ました。
全体の色も雰囲気も、勿論1号店(トレッサ横浜店)と同じですので、
遠くから見てもすぐわかりました。
この写真のすぐつきあたりには千葉駅がしっかり見えていまして、
本当に徒歩0分と言われている通りなのですね。



スヌーピーのコミックの絵が透かしで入っています。



プレート二つ目には、先程と別の絵が使われていますね。



ここにもコミックの絵がたくさん。
可愛いな、珍しいなと思った絵を三枚選んでみました。
こちらです↓



まず一枚目。
スヌーピーのお誕生日なのでしょうか?☆
カフェ誕生にもふさわしいかと☆



二枚目は、正装でかしこまって(?)着席しているのが面白くて。



三枚目。
ちょっと亭主関白(?)っぽいライナス。
余裕の表情で、ルーシーにお茶を運ばせる。。。?
お姉ちゃんが淹れてくれたお茶を無邪気に待っているようにも勿論見えますけど。
(ルーシーとライナス、ご存知の通り、姉と弟の関係です)



入り口の向かって右のほうには、
スヌーピーカフェの楽しさが一目でわかるこの案内看板。



誰が見ても店内に入りたくなります♪



入り口にはメニューボードも。



可愛くて楽しくて美味しそう~☆



店内に入ると、中央の目立つ所に見覚えのあるスヌーピー付きのお花。
ちょうどこの時はフダが見当たらなかったのですが、
1号店の時と同じく版権管理の代表の方からのお祝いのお花だそうです。



奥の壁に可愛い絵。



座席の後ろにも横に何枚も飾られています。



今とは別人みたいなスヌーピー(笑)。



よく見ますと、扉になっているようですね。



レストランタイプの1号店に比べて、
2号店はセルフカフェですので自分で座席に運びます。
お皿やウェットティッシュは1号店と同じですね。



可愛いスヌーピー全身や足型の焼印が押されてあります。
お味も美味しいですよ。



ホットドリンク用の容器もおしゃれで可愛らしいですね。
飲んだ後に容器を持ち帰る人が多いそうです。



ごちそうさまでした☆の後には、お楽しみのグッズコーナーへ。
スヌーピーカフェオリジナルグッズがたくさん並べられています。



店内からスヌーピー達が外の様子を眺めています(笑)。



1号店同様、珈琲を連想するような落ち着いた色合いのオリジナルグッズ。
これから秋にはこの色、とても良い感じですね。
少し肌寒い夜に温かい珈琲が飲みたくなる気分。。。☆



これは何でしょう~?
ソルト入れ、ペッパー入れです。
雰囲気が素敵ですね。



スヌーピー同士、お喋り中♪♪



茶色系の小物はいくつか既に横浜で買ってありますので、
今回はピンクのタオルを購入。
ずっと眺めていたいとても可愛いピンク色です。
ドーナツの上に寝そべっているスヌーピーにも和まされます☆
お馴染みのスヌーピーカフェオリジナルイラストの袋に入れて貰えます。

スヌーピーカフェ1号店、2号店、(3号店の噂ももう出ているようですが)、
これから初めての秋冬を迎えるにあたり、行くのがますます楽しみな場所です。
より一層のご発展をお祈りしています。。。  


从*´・_・`从  真子  

650 (・´`(◆) レジェンドオブミシカ <全37枚>

2008-09-04 02:40:09 | ディズニーランド&シー

前回、「401 (・´`(◆)」(こちらです)から数枚に亘ってご紹介致しました、
ディズニーシーのハーバーショー「レジェンドオブミシカ」☆
あの時は、特に下調べもせずに初めて観覧したという事もあり、
撮影して来なかったフロートがあるという事に帰宅後に気付いたり、
ミニーは後姿(しかも極小・笑)しか撮れていなかったりなど、
訳のわからない記事になってしまいましたが、
2回目の今回・・・も、やはりよくわからないです(。。。笑)
ショー全体を狂い無く正確な順番どおりに把握したいところですが、
水上を動き回るこのショー、とても難しい。。。





しかも、同行の連れとちょっとお喋りでもすれば・・・
気が付けばもう多数のフロートが水上に出揃っている(笑)。。。
またもや出だしから出遅れ・・・。
取り敢えず、ここまでの3枚の写真が、
オープニング~次々に集まるフロートの様子です。



緑の船は、誠実さの精・プルートが乗っているエメラルドのフロッグ(カエル)

(恐ろしい事に、今、前回の自分のダメ記事を参考に説明を書いています・笑)



冒険の精・ドナルドが乗っているのはサファイアのタートル(カメ)です。
・・・この写真ではさっぱりわかりませんね(・・・笑)。
前回のほうがまだマシかもしれません☆
ご参考に(なるでしょうか?笑)→「402 (・´`(◆)」(こちらです



一応、前回の撮影に比べて、
わずかですが進歩が見られる(笑)のがミニーでしょうかね。
今回は顔がわかるだけでもかなり良くなりました(笑)。
愛の精・ミニー。
赤い船は、ルビーのグリフィン。
この後、もう少し大きめのミニーも出てきます。
そして、
笑いの精・グーフィーが乗っているアメジストのシーサーペント(ウミヘビ)。
色として一番綺麗かなと思うせっかくの紫色なのですが、
今回は殆ど撮れませんでした。。。残念☆
前回の「403 (・´`(◆)」(こちらです)でご覧下さい。



ミニー「まあ☆ミッキー!」
(前回、最初、これがミッキーに見えたんですけどね・・・笑)



ミッキー「やあ、ミニー!!」
(そして、こっちがミニーに見えました。ベールかぶっているのかと(笑)。)

ミッキーはイマジネーションの精です。



2回目ですので、これはもうわかっています、
そろそろ私のお目当てが出てくる事(笑)☆☆
同じ背格好の黄色いお帽子ふたつ♪♪
友情の精・チップとデールを乗せた黄色い船はシトリンのラム(雄羊)です。
・・・結局、登場順と言うよりも、私が発見した順と言うことなのでしょうかね。
私の位置にいると、チップとデールの登場を見つけるのはかなり後のほう?です。



やがてこれが私の目の前までやって来て降りる。。。☆☆
何も知らなかった前回はその偶然に驚きましたが、
今回はしっかり計算済みでお待ちしております(笑)。



さあ♪私の目の前(ややズレていますが・笑)にやって来ました!♪



軽やかに降りてきます。



チップ&デール「皆さ~ん、こんにちは♪」



チップ(鼻が黒)「さて、真子ちゃん探しの旅に出るぞっ」
デール(鼻が赤茶)「あの子、なかなか見つかんないんだよね~、わりといつも」

(チップとデール登場~それは、私の勝手な妄想の幕開けを意味します。。。)

(チーデーに関する最近の主な妄想(笑)↓
「620(・´`(◆)」こちらです
「621(・´`(◆)」こちらです



デール「真子ちゃん、どこだ~~~」



デール「なんか近くにいるような気配☆」



デール「あ!真子ちゃん見っけ♪」



デール「お~い、真子ちゃん」



デール「限られた時間の中で、すぐに会えて嬉しいよ」



デール「チップ~、僕見つけたよ。そこにいるよ、真子ちゃん」



チップ「近過ぎて、恥ずかしい。。。」ドキッ☆



チップ「あれっ?デール、嬉し泣き?」
デール「ちょっと感極まって・・・(笑)」



チップ「僕も、もらい泣き」



チップ&デール「太陽に(?)この感謝の祈りを捧げよう」



チップ&デール「皆さんや真子ちゃんに会わせてくれてありがとうございます」♪



デール「じゃね♪真子ちゃん。僕たちはもう行くよ。またね♪」



船に乗り込むチーデー。
足の裏が可愛い(笑)。



チップ&デール「やったね♪」



クライマックスに向けて、
ドラゴン~土の「Magicus(マジカス)」の登場です。
火を噴いています。



神秘的で美し過ぎます。
これが出てくると、一瞬時間が止まったかのような不思議な気持ちに。
ユニコーン~天の「Aerius(エリウス)」



目をそっと閉じてみたり・・・。



正面から見たユニコーン。



ヒュドラ~海の「Aquatica(アクアティカ)」
ヒュドラは3つの頭を持っているのですが、これではよく確認できませんね。。
「411 (・´`(◆)」(こちらです)でご覧下さい。



フェニックス~火の「Ashin(アシン)」
これで、4種類の生き物達全てが出揃いました。



ミニー「ミッキー♪」



ミッキー「ミニー♪」



THE・END・・・?


★「レジェンドオブミシカ」
【(妄想ではなく)本物のストーリー】
(ウィキペディアよりお借りしました)
はるか昔、
ミシカに住んでいた伝説の生き物たちは人間界で人間と一緒に過ごし、
太鼓のリズムに合わせて人間と一緒に踊っていました。
しかし、しだいに人間たちは争いを始めるようになり、
この世からリズムは消えてしまいました。
伝説の生き物たちは人間が再び心を一つにし、
一緒に踊ることができる日までミシカに帰ることにしました。
そのとき、「もう一度人間たちから呼びかけて欲しい」という願いを込め、
ミシカへと通じるカギを残していきました。
時が経った今、
ミッキーたちディズニーキャラクターがミシカへの門を開くために集結しました。
伝説の生き物を呼び戻すため、ゲストに呼びかけ歌い踊ります。
そしてついに伝説のミシカの門が開かれるときがやってきました…。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%82%AB

ディズニーシー、本日9月4日で開園7周年を迎えます


从*´・_・`从  真子  

649 (・´`(◆) よこはまコスモワールド☆

2008-09-03 09:02:45 | 横浜

8月下旬がもう秋を思わせるような涼しい日ばかりでしたので、
こういう氷・白くま・ペンギンの写真を使うタイミングを失っていましたが、
9月になった途端、また暑さが戻ってきましたね。。。
朝から暑いと感じる今日こそ、ちょうど使えます。
お馴染みの観覧車をバックによこはまコスモワールドのアトラクションです。
夜の遊園地、キラキラ☆と綺麗ですよ

「255 (・´`(◆)」で以前、少しご紹介した事がありましたね(こちらです

「604 (・´`(◆)」にも少し登場しています(こちらです




コスモクロックという名のこの観覧車、
実際に時計としての役割もいつもしっかり果たしてくれています。
遠くからでも車の中からでも時間がはっきり見えますから☆
そして、撮った写真を見比べる時にも役立ちます。
この2枚、わずか9分で随分暗くなっているのがよくわかりますね(笑)。

ちなみに、明日は休園日。
年内は、12月25日を除き、毎週木曜日が休園日のようですよ。
やはり、12月25日は営業なのですね
(暑いと言っている今日、まさかこの絵文字を使う事になるとは・・・笑)☆


从*´・_・`从  真子