真子はスヌが好き 从*´・_・`从  (・´`(◆)

気が付けば チップデール等TDR記事が中心に。

私、真子 从*´・_・`从 の独り言や感じた事を綴ります。

1503  (・´`(◆)    横浜 ・ 山下公園

2011-06-07 08:07:38 | 横浜

5月初め、 母と山下公園に行ってきました。
山下公園と聞いて 関東大震災を思い浮かべられる方々もいらっしゃると思いますが、
私もそうであり、 3月の震災後、山下公園にとても行きたくなりました。
行けばきっと気持ちも落ち着き、勇気づけてもらえるような気がしました。
家からは近いのですが、明るい時間帯にゆっくり行ける機会がなかなか無く、5月になって漸く行けました。






ちょうど花壇展が開催されていました。 ( ~5月5日まで)
3年前にも花壇展の記事を掲載したことがありましたね。( カテゴリー:「私が見た花」 にあります )
今年の数々の素敵な花壇の様子は、この記事の後半でご紹介します。







山下公園と言えば、 その一つに 氷川丸。





マリーン・ルージュも停泊していました。





乗船場には東北を応援する旗も。
募金活動も行われていました。







この場所に来るのが今回の大きな目的の一つでした。
1939年(昭和14年)に在日インド人協会から寄贈されたインド水塔です。
1923年(大正12年)に起きた関東大震災で、 当時横浜に在住していたインド人の方々116人が被災され、亡くなられた方々は28人だったそうです。
横浜市民は 自分達の事だけでなく、その被災されたインド人の方々の事をも支援して大きな救済の手を差し伸べたそうです。
そのような横浜市民への感謝の気持ちと 亡くなった同胞に対する慰霊の意味も込められて、 在日インド人協会から贈られたのでした。
山下公園は関東大震災の復興事業として、倒壊した瓦礫などを使って海を埋め立て造成された公園です。
子供の頃から、 山下公園に足を踏み入れる前には一礼するようにと両親から言われていました。
幼い私はいつもそれを実践し、友達もみんな同じようにしていました。
それは今も続き、 誰かを連れて来る度にこの話をします。
今回、 改めて深く一礼し、 インド水塔の前でも手を合わさせて頂きました。






それでは、ここからは花壇展の画像を並べていきます。
全ての花壇が同じくらいに素晴らしく、全部をご紹介できると良かったのですが、
最初の二枚もあわせて、ご紹介するのは全体の半分くらいの花壇数になります。
今回ご紹介できないのは、 撮ろうとした時に人が多くて撮影できなかった花壇や上手く撮れていなかった花壇です。
それらの花壇の関係者の方々、済みません。





































赤い靴はいてた女の子の像。
有名なこの像も山下公園にあるのです。







从*´・_・`从    真子       



1501  (・´`(◆)   白いコート の グーフィー

2011-06-04 03:06:41 | ディズニーランド&シー



ディズニーランドの 「 ワンマンズ・ドリーム Ⅱ 」 より。


人間で白いロングコートが似合う人ってほとんどいないと思うのですが、
グーフィーなら違和感も無く、とても上手に着こなしていますね。

このコート姿のグーフィーを撮ろうと、以前から何度も挑戦してみましたが、 綺麗に撮れた事はありませんでした。

この日は、 実はミッキーを撮ろうと狙ってみたのですが、 ミッキーは大きくブレてしまって全くだめで、
なぜか、 後ろにいるグーフィーが なかなか良い感じに写ってくれているではありませんか!
いつの間にか偶然写っていた というのも なんだかグーフィーらしいような気がして ちょっと素敵です。
ちなみに、 グーフィーのコートにミッキーの横顔のシルエットが映っています。



最近のグーフィーの記事はこちら →  1494  (・´`(◆)   グーフィーのお誕生日  2011








从*´・_・`从    真子       


1500  (・´`(◆)   横浜フランス月間  2011  

2011-06-03 02:16:45 | 横浜

新緑が眩しいこの季節。
中央にそびえ立つのは 横浜マリンタワーです。
昨日・6月2日は、 横浜開港記念日でした。
今年で、 開港から152年。
開港150周年で騒いでいたあの2009年から もう2年も過ぎたとは!
本当に早いものです。





その横浜、 
毎年恒例の  「 横浜フランス月間 」 が、 今年も始まりました。
期間は 2011年6月1日~7月15日。
観たり 聴いたり 食べたり  歩いたり、 大人も子供も楽しめるフランス文化の祭典です。
パシフィコ横浜で昨日行われた 「 アペリティフの日 in YOKOHAMA 」 は、 東日本大震災のチャリティーイベントとして開催されました。


 横浜フランス月間2011公式プログラム(PDF) 



機会がありましたら ぜひ フランス文化に触れに横浜に遊びにいらして下さい。      










从*´・_・`从    真子         


1499  (・´`(◆)  サーティワン  スヌーピー ボールペン付きシャープペン

2011-06-03 01:23:59 | スヌーピー関連


1496  (・´`(◆)  サーティワンのスヌーピー 今日まで &  「 GLOW 」 にもスヌーピー の続きになります。


サーティワンにて 5月30日まで対象商品購入で貰えるスヌーピーのボールペン付きシャープペン。
友達から貰いました。 ( ありがとう
可愛くて 機能的


 
友達は彼氏さんと一緒に行ったそうで、 その彼氏さんの分を私にくれたそうで、
彼氏さんにもご協力して頂きました。
せっかくお二人で行かれた記念の品を私が頂く事になり、ありがとうございました。
大切に使わせて頂きます。






本体の色は、 ピンク、 ブルー、 レッド、 ローズピンク、 の4種類だったそうで、
友達が私の欲しい色を事前に聞いてくれたので、 こちらのこのローズピンクを選ばせてもらいました。
想像通りのおしゃれな色にとても満足です。





lumimani さんのサーティワンの記事も読ませて頂きました。
こちらこそ、 いつもお心遣いを頂き ありがとうございます。
エレクトリカルパレードの記事もご覧になって下さったそうで 嬉しいです。
ボールペン付きシャープペン、 ピンクと水色も素敵ですね。
私の好きなポッピングシャワーのイラストも描かれてあるようでとても可愛いです。
これからもブログを楽しみにしています。








从*´・_・`从    真子        


1498  (・´`(◆)  ダッフィー&シェリーメイ  10マジカル・トップス  6月10日発売予定

2011-06-02 03:38:52 | ダッフィー & シェリーメイ


たくさんの色が並んでいるというのが元々好きなので、 これを眺めているだけでとても楽しくなります。
ディズニーシーで 6月10日に発売される 10マジカル・トップス。
ダッフィーとシェリーメイのぬいぐるみストラップが着るために作られたTシャツです。
(これはイメージイラストです。 実物はこの記事の下のほうでご紹介します)


しかも、 それぞれの色には深い意味もありまして、

赤 (Happy)   黄色 (Smile)   白 (Love)   紺色 (Cool)   水色 (Cheer)

濃いピンク (Cute)   紫 (Believe)   緑 (Peace)   ブラウン (Relax)   薄いピンク (Always)


どれも 勇気づけてくれる素敵な言葉ばかり。

みんなの願いが叶いますように という思いが込められています。






ぬいぐるみストラップは既に発売されているレギュラー商品です。  シェリーメイ (コスチューム無しで 1体・1000円)
もちろん、 同じ値段でダッフィーも販売されています。
もうお持ちの方々も多いかと思います。
10マジカル・トップスは、 このぬいぐるみストラップ達に着せるTシャツなのです。







紺色(ネイビー)を着ると こういう感じ。
はっきりした色は 気持ちも引き締まって良いですね。







一方、ガラリと雰囲気は変わり、 このような淡い優しい色もこの子達にぴったり合いますね。






このストラップ と Tシャツ がセットになって 1500円。 (ぬいぐるみストラップは別売りで 1体・1000円)
ストラップもとてもおしゃれで惹かれます。




現在、公式サイトに全色の見本が載っています。 →   http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/duffy/tds10th/magical.html
ぬいぐるみストラップ用のダッフルバッグも可愛いです。

ダッフィー&シェリーメイ以外の10周年グッズは、一週間後の6月17日から販売予定。
10周年イベントは 9月4日スタートです。





  【 2011.6.13 追記 】  

数色を購入致しました。 画像はこちらに →  1507  (・´`(◆)   ダッフィー&シェリーメイ  10マジカル・トップス








从*´・_・`从    真子