![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e7/17fb659e3d74f91f8e141046b779d95d.jpg)
今回のディズニーシーのメインアートの色がとても好みですので、
まずは メインアートのイラストが良くわかるショッピングバッグから。
深みのある緑と青が幻想的な雰囲気を醸し出しています。
この美しい色合い、 奥行きが感じられる素晴らしい絵、 ずっとうっとり眺めていたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/98/8681375825e73a73797e0b9cb5a9b17b.jpg)
裏面はディズニーランドのメインアート。
寒色系でロマンチックな雰囲気のシーのデザイン と 暖色系の賑やかで楽しいランドのデザイン。
1つで両方楽しめるのが良いですね。
販売場所は ディズニーランド、 ディズニーシー、 ボン・ヴォヤージュにもあります。
レジで言うと 奥から出してきて下さいます。
お値段 850円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/08/09238d6aeadcf554f89bcdf3b0b2d360.jpg)
ディズニーシー 「 カラー・オブ・クリスマス 」 デイジーぬいぐるみバッジ (1400円)
紫と黄色の組み合わせは大好きです。
紫を着ているデイジーを見ると嬉しくなります。
暖かそうで高級感あふれるコスチューム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/79/e9d1672243369756b4008e8c7dc2d410.jpg)
横向き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c7/97da8dc365ab284f34dfedf03b381e18.jpg)
後ろ姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/07/9e933700cf8874d6bd8070413db5e2c2.jpg)
今回発売になったディズニーシーのぬいぐるみバッジは全4キャラクター。
デイジー、 ドナルド、 ミッキー、 ミニー (各1400円)
全員 「 カラー・オブ・クリスマス 」 のコスチュームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2e/ecc41c7889ec64b35a8ac300f6960842.jpg)
ぬいぐるみストラップ ミッキー&ミニー (ペアで2000円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/76/cea8256627736a53b308bc624adaa3e9.jpg)
横向き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1e/b0e6a69d56fb83b48edc59a154f74c02.jpg)
後ろ姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a4/56a56f2cc26b829ea090416a21f9a36b.jpg)
ミッキーが話しかけ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/71/520c3ac58ec46e6cf4276d4769ccc1c8.jpg)
応えるミニー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/f4a37863fafc132249d10475181e3fb7.jpg)
今日も仲良し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/219ad14e6cd4567d298466c307d6bc9f.jpg)
ドナルド&デイジーのペアぬいぐるみストラップも発売になっています。
色的にこちらもかなり好みです。
この写真ですと なんだかドナルド同士のペア、 デイジー同士のペア に見えてしまいそうですが、
販売されている組み合わせはどれも勿論ドナルド&デイジーのペアです。
お値段 ペアで2000円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/36/de62ba1e7846110339ff9da9ca5fe740.jpg)
携帯電話クリーナーセット (ペアで1260円)
この冬人気のジンジャーブレッドドナルド&ジンジャーブレッドデイジー。
ランド・シー共通商品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8d/34c43bc2cef161febeac9c43fff827d2.jpg)
後ろ姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8f/04a7360fcb1917733269102f59e68bb4.jpg)
ダブルポケットホルダー (350円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/30/bc93dbce55bcdd2f1b79c2b3650e7de0.jpg)
裏面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f6/60ac9bd6f0c50eb08f6260e1b57adaef.jpg)
広げると 一層素敵。
このイラストの世界に浸りたい人 (私とか・笑) に最適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2f/f5a8c2683cdc837c6e4a752d98035ba4.jpg)
ポストカードセット (700円)
ポストカード6枚にミニクリアホルダーもついたとてもお得で可愛いセット。
ランド・シー共通商品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9d/6e2ced99a9fcfb7e6f0d40c5a4604e4b.jpg)
裏面はこの2デザイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/15/f874c09e586d19a26c85d42b99072572.jpg)
ポストカードセットについているミニクリアホルダーはこちら。
このデザインがとても好きで 購入しました。
おしゃれで可愛い感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/02/fa0008d9d1b9ecdecd91841199f6aed1.jpg)
裏面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0e/23b5736117b6f7c86067bdfb10a0df4e.jpg)
ディズニーシー 3Dポストカード (380円)
チップとデールがいるので購入。
投函する際は80円切手が必要になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/81/55d7c615347e48e9cdc853da27738d18.jpg)
ディズニーシー ポストカード (200円)
上方部分がキラキラ輝いてとてもとても綺麗です。
思わず手を伸ばして拾い上げたくなるような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/16/2c9bd2a42ac7e44be2c4dfc842ffff69.jpg)
ディズニーランド 巾着 (600円)
なんと、 この私が 今年のディズニーランドのクリスマスグッズで購入したのはこの巾着1個のみです。
1個しか買う物が無いなんて、 ( ここ数年では ) 前代未聞。
毎年、ディズニーランドのクリスマスグッズ記事 と ディズニーシーのクリスマスグッズ記事 というように2つの記事に分けて作成していましたが、
今年は1つの記事にランドもシーも一緒に掲載することになったのは、 おわかりのように購入したランドグッズが1個しか無いからです。
過去の買い過ぎを反省して もうあまり買わないように努力中でもあるわけですが、
今回ランドで1個しか買わなかった大きな理由は、
チップデールがどこにもいないこと。
そして、 いつも買っているポストカードやクリアホルダーやパスケースが 今回どれも香りつきになっていまして、
香りつきはあまり好きではなく、 その結果 買わないことに。
入浴剤とかシャンプーなどですと 断然香りがはっきりわかるほうが好きなのですが、
文房具などには香りは無いほうが良いかなという考えです。
でも皆さんはそういうのお好きなようでして、 香りつきグッズはとても評判良いみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0c/4b0eb4efb7b420258d35567c8651dbd8.jpg)
巾着裏面。
グッズにはまだ登場回数が少ないクラリスがいます。
おもての面の左上にもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/39/4e454c9547b70b759f7b51bbe9d3c3d0.jpg)
ディズニーシー 巾着 (600円)
お気に入りのデザインなので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ca/225fd0a6b331f3bf559df895d340bf6b.jpg)
今年のクリスマスグッズはランドのほうにもシーのほうにも共通商品にもチップとデールはどこにもいないと
ファンの皆さんはがっかりされていますが、
この記事作成にあたり、こうして裏面を見ていましたら
もしかしてこの一番下のシルエットはチップとデール?
・・・・ですよね?
でもどこにもいないと皆さんおっしゃっていますので、
これは何か他のキャラクター達でしょうか?
・・・・チップとデールですよね?
裏面までじっくり見たら かろうじて居た! ということでしょうか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e4/32116064952804b6a712d1fb7159d624.jpg)
カンバッジ (320円)
ツリーの一番上にキラリと光るラインストーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/68/eb834fd5deb992318cfdfc7425c4000a.jpg)
チョコレートクランチ (1400円)
このイラストですからね、 この缶は手元に欲しいと思いました。
この大きさの缶は 長めの物でも余裕で収納できるので便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/55/d79a500529cf15cd1563526b5a7992c5.jpg)
チョコレートクランチ ミルク 18個 / ホワイト 18個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e0/82eddcc2cd572246566120d9d5cda7f1.jpg)
缶は 片面がランドのメインアート、
もう片方の面が この上に先に掲載しましたシーのメインアート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/23/4e9a636338a78f0103e907c0983396ec.jpg)
缶にもクラリス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c2/558dbacd7fd08b51aa64d3618c5684b2.jpg)
クッキー (800円)
先程のミニクリアホルダー同様、 このデザインが気に入りましたので。
ピンクと紫という色合いも好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b5/8e27e0dfe4689b8825a76ce34d0c2c6a.jpg)
ジンジャーティークッキー 8個 / ストロベリークッキー 8個
本当にクリスマスのクッキーという感じの可愛らしい形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5e/e12844b00a07c1db7863b1a838c03236.jpg)
ミッキーとミニーに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/de/4d9d3c5be3e42a7468d4a25ed65dc4b7.jpg)
裏面には ドナルドとデイジー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bd/fcc5e0b8ce4c75453cd9de08510ddb3d.jpg)
パフチョコレート (900円)
こうして普通に置いておくだけで お部屋に立派なクリスマスツリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
このツリー型の缶は2008年にも購入した事があり、
友達へのお土産にしたらとても喜んでくれました。
あの時自分の分も買いましたので、 4年ぶりにこれで2本目。
このツリー型の缶はこの時期になると毎年見かけますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6f/8c2ae093edc1079b18f01072a0c260f8.jpg)
裏側には プルートとドナルド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/57/09cd0ef1bceb135973d1827822f387b5.jpg)
今年購入した最大の理由はこの2点。
缶の上方にマフラーチップとマフラーデールを発見!
更には紙タグにも!
この紙タグの余白部分は ちょっとしたメッセージカードにもなりそうな?
購入後、 蓋を開けた瞬間、 この個別包装のパッケージの可愛らしさにも感動!
これはやはり贈り物にとても良い品物ですね。
缶の底の部分が蓋になっていまして、 蓋はしっかり閉まりますので小物収納に使えます。
お味の内訳は、 ミルクパフチョコレート5個、 ストロベリーパフチョコレート5個、 ホワイトパフチョコレート5個。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ae/813d0ecd498367293a0c1c508b7e595c.jpg)
可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2b/6a83b552ceb3f453b8cde1fae270d493.jpg)
ダブルチーデーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c1/ec3022028e2583cbfa9c48af1f650106.jpg)
2008年に掲載した時の画像です。
ちょうどTDR25周年の時だったのですよね、 懐かしい。
このツリー缶、 毎年発売になる度に 1個ずつ買っていたらとても楽しいコレクションになっていたように思います。
毎年集めている方、 いらっしゃいますでしょうか?♪
今日ご紹介したお菓子はどれもランド・シー共通商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/89/a3327cb8e4630530abf9cd622e12e754.jpg)
ランチケース。
今回はランド・シー共通デザイン。
各店舗のランチケースセット ( 食べ物・飲み物・ランチケース付き ) が 1850円。
( 店舗によってお値段が多少変わる事もあるかもしれません )
ランチケースのみ単品で購入する場合は 今回も1000円だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ed/496cb863b037007e29e067044a731fd7.jpg)
裏面、 新鮮なパープル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/99/0117afd557408427a429dd95faeeb81f.jpg)
持ち手の所のデザインも今年は凝っていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ee/148ec4c93c8e25692c6fd7aaf851e072.jpg)
今回のランチケースはディズニーランドで購入した記憶がありますが、
多分お喋りに夢中でしたのか その時の写真は撮っていません。
この写真はディズニーシーで、
この時は仲間内の誰かがランチケースセットにしたのか それとも食べ物だけを購入したのか 今となっては不明。
いつもみんなでお喋りに夢中で、 何を食べたかなどその瞬間でさえよくわかっていない事が多いです。
まして 時間が経つと本当にもう記憶は曖昧。
みんなに聞いても みんなはもっと何も覚えていません(笑)
ランチケースを買っていた筈の子が 「 自分は買ってない 」 と言い出す始末(・・・笑)
それを聞いた他の子が 「 ○○ちゃん、こないだ持ってたじゃん 」 と指摘したり(笑)
なんかダッフィーもいますし (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e2/8b287b6208e395b42b51316bf8c7b867.jpg)
ディズニーシー スーベニアカップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/04/954eeb0765e80239e8383e1eccaf7392.jpg)
特にこの裏面のデザインが好きで。
とても綺麗な色です。
内側が淡いグリーンというのも素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/26/602fcfe227a3fbeb0042301c10f93819.jpg)
スーベニアカップはチーズケーキ入りヨーグルトムース付きで700円。
カップのみ、 デザートのみ、 という購入も可能です。
( その場合 お値段は少し安くなりますが、 割高感があります )
このムースは甘過ぎることもなく、 食べやすかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5c/2ddda22a317ba40b2b35136820ee390f.jpg)
お買い物時に頂けるビニール袋。
おもての面と裏面を並べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6a/e3b7618777db516d7ec60fa2c712faa2.jpg)
可愛い物がたくさん。
奥に見えるミッキーはディズニーランドのパスケース (1200円)。
ピンクのパスケース (1200円) と、
赤いポーチ ( 1400円 → 現在700円に ) は ランド・シー共通商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e5/8ca9c640da38984e00b6c88049f2e318.jpg)
ディズニーシー ・ エンポーリオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d9/f518a244136c354750b4b585e468679b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
ダッフィーとシェリーメイのクリスマスグッズ → 1840 (・´`(◆) ダッフィー&シェリーメイ クリスマスグッズ 2012
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
ディズニーシー ・ ワゴンゲームはこちら → 1826 (・´`(◆) ワゴンゲームにチップとデール 2012年11月1日~
从*´・_・`从 真子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)