Ever Onward

ライブ大好き。日常生活を楽しむべく、退職しました。。。約1年の無職生活後、現在はゆるいフリーター生活を送っています。

節約生活をしよう

2015-08-30 15:38:46 | 節約生活

節約について書いてみたところで、
「節約生活」というのを改めて意識してみようと思う。

普段から意識していることはあっても、無駄遣いはついついしてしまう。
来月もライブへ行くし、
10月は職場のお付き合いでかなりの出費があるので、その分出費を抑えようと思います!


今は、お米も十分あるし、お菓子のストックもあるし、
なるべく食材を買わずに過ごしてみよう。
一週間は余裕でいける!

日用品もしばらくは買わなくて大丈夫。
あっ、トイレットペーパーはそろそろなくなるから買おう。

とりあえず急ぎで必要なものはそれくらい。

BODY SHOPで使える500円券の期限が明日なので、今日使おうと思ってたけど
これも使わずに捨てます!

1か月の出費を極限まで抑えてみよう。
楽しみ!!!


節約について

2015-08-30 12:50:03 | 節約生活

ライブを楽しみすぎな私。
ライブのために、節約をしなくちゃ!
日々の節約について考えてみよう。

私は結構節約生活をしている方です。
貯金もそこそこ?
年間100万以上は貯金できてるかなーって感じです。
基本、月15万以内で生活できてます。
でも、目標は月12万。
お給料の半分以上を貯蓄にまわせるのが理想。
まだまだ、見直すところはたくさんあります。

前は、スーパーでお菓子とかすぐ買っちゃってたけど、今はスーパーのお菓子は基本、買いません。
これ、自分としてはすごい変化です。
お菓子って、買ってもそんなに食べなかったりで、結果人にあげたり、無理やり食べてるなってことに気づいて
(買ったときはすごく食べたいんだけど、あとからどうでもよくなる)
買わないようにしよう!って決めたんだけど、仕事帰りはお腹がすいてるから、お菓子を買いたくなっちゃって
買いたいーって思いながら我慢するようにしました。
でも、今は買わないことが普通になったし、苦ではなくなりました。

そう考えると、日々の小さな出費って、よく考えるといらないものがほとんど。
コンビニに寄るとついついなにか買ってしまってたけど、そんなものはなくても平気。

「買わない生活」を心がけることが一番大切なのかなと思います。
当たり前のことだけど、なかなかできない…。
物が増えると部屋をきれいに保てないし、物がなくなっちゃうし、いいことないのに…。

あとはスキンケア用品とかすぐ買っちゃうけど、使い切るのに時間がかかるので
使い切れるちょっと前で買うように心がけようと思います!

そういうことを考えていけば、日々の出費が減っていくし、部屋も片付く!!(はず)

雑貨も、すぐ買っちゃうから気をつけないと。
今、お気に入りの雑貨に囲まれているから十分満足。
雑貨屋さんを見るのは大好きだけど、吟味して買うようにしたいと思います。

これからちょっと意識して生活してみよう。
そして、ライブを思う存分楽しみます!!!



断捨離記録

2015-08-30 10:47:39 | 断捨離

まだ途中だけど…
とりあえずごみ袋につめたもの。

紙袋×2(中に入れてたものを整理したので)
大学の記念品の電卓(使いづらいので今後も使わない)
醤油のボトル、ニベアのボトル(使い切り)
使ってないペン3本
手帳カバー
文庫本(十分読んだ)
タオル(柄が気に入らない)
書類たくさん(今後も多分見ないであろうものはすべて処分)
フェイスマスク(使い切り)
美容液のケース(ちょっとだけ残ってたけど劣化してた…)
手紙
プリクラ(10年前の!)
通帳ケース(使ってない)
印鑑ケース(使ってない)
電池(使用済)


こんな感じで色々つめましたー!
燃えないゴミがレジ袋1つ分で、燃えるごみは45ℓの袋1つとちょっと

使ってない英語の教材は職場へ持っていくことにします。
英語の辞書も持っていこうかな…
電子辞書、10年ほど前(大学受験のとき)使ってたものがあるけど
今は全く使っていないので、これも職場に寄付しようかなーと思います。

よし!とりあえずお昼ごはんの準備をしてまた再開しよう。
疲れた~


久々の断捨離DAY

2015-08-30 05:06:47 | 断捨離

ちょこちょこ捨てるようにはしてたけど、なんか物が増えてる気がする…
なので、久々にがっつり捨てることにしました。

とりあえずクローゼットの中をごそごそ…
色々詰め込んでしまってるので、怖くてしばらく見てませんでした(笑)
が、いらない物をためこんでるってことなので、ここから片付け。

あることすら忘れてたものがたくさん…。
大学卒業の時にもらった記念品、もはや思い出せないような人の名刺、数年使ってない手帳…
いらん!!(笑)

CDもたまっていくなぁ…
前にだいぶ捨てたんだけどな。
ケースを捨てて、ファイルに本体だけ入れているものもあります。
なるべく買わないようにしよう。
あ、コンポも聞けなくなったから捨てないと。

捨てるものがたくさん。
もっと物を大切にできるようにならなくては。
まだまだ片付いていませんが、段ボールひと箱開けられそうです!

本も、「いつか読もう」って思って読んでないものがたくさん出てきた。
なんとか1か月以内で読むことにしよう。
読めなかったら売りに行く!!!