Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ

【蝶日記】初プチ遠征「嵐山」

■ 2015.4.25 嵐山蝶の里公園
マイフィールド(MF1)で春の妖精基本3種を撮影できたので今週は少しだけ足を延ばして、嵐山蝶の里公園に行ってきました。

まずはオオムラサキの幼虫をチェック。まだ小さいですねー。相変わらず角(つの)が可愛いです。

オオムラサキの幼虫

入り口付近を探索すると、ヒメウラナミジャノメが飛んでいます。今年初見です。

ヒメウラナミジャノメ

青いシジミもちらちら飛んでいます。大きさ的にルリシジミとして記録。

アゲハチョウのエリアに行くと、ホソオチョウとベニシジミがいました。いずれも今年初見です。

ホソオチョウ 雄


ベニシジミ

モンシロチョウ、スジグロシロチョウ、テングチョウも飛んでいますが、スルーして次のエリアに行きます。

オナガアゲハ、ミヤマカラスアゲハ、ウスバシロチョウが出ているとの情報があり、歩いていくと、ウスバシロチョウが飛び回っています。

ウスバシロチョウ 休憩中を激写!

キアゲハやツマキチョウ、キタキチョウも飛んでいます。

キアゲハ 遠かったのですが写ってました^^


ツマキチョウ

コミスジも今年初見です。

コミスジ

オナガアゲハは見かけたものの撮影はできず、ミヤマカラスアゲハには会えませんでした。
一瞬でしたが、ダイミョウセセリも見かけました(撮影できず)。

ぐるっと回って最初のエリアに戻ってくると、ミヤマセセリがいました。雌ですね。

ミヤマセセリ 

木陰には、ギンリョウソウがありました。初めて見ました。不思議な植物です。。。

ギンリョウソウ

ということで、今年初見のチョウが8種類(未撮影含む)と大変充実した1日でした。これで今年は24種類に達しました。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

関連ブログ:
・同じ場所のブログ:嵐山蝶の里 2012/7/15
・前回の蝶日記は:春の妖精基本3種



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Makoqujila
http://green.ap.teacup.com/makoqujila/
Nika4さん、情報ありがとうございます。多摩丘陵のアオバセセリはいつも早いですね。今年はどこでアオバセセリに会えるか楽しみです。たまには夏型に会ってみたいです。
nika4
ウスバシロチョウが蝶の里にも出たんですね。アオバセセリも生田緑地で出たそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「蝶日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事