なんか今までと動きがちがうんですけど...
喉震わせて時々下向いてる
でも雛にエサやっている感じしないし
注;ハトは喉のところ、【そのう】からミルクを出します。
雛がかえったのかな?
巣の中覗きたいけど親バト邪魔で見えない
こっち見てるし
なんか今までと動きがちがうんですけど...
喉震わせて時々下向いてる
でも雛にエサやっている感じしないし
注;ハトは喉のところ、【そのう】からミルクを出します。
雛がかえったのかな?
巣の中覗きたいけど親バト邪魔で見えない
こっち見てるし
ヒヨドリ・・ヒナとは思えなかった!
カッコ悪いです‥まるでハゲタカみたい!(笑)
羽がちゃんと生えて乾くと可愛くなります
キジバトのヒナ、いいなぁ。
孵ると鳴き声が聞こえてくるかと思います。
かつて家のベランダにも巣があったからね。
少し大きくなると(産毛が残っていても鳩っぽく見えた頃)
親が二羽ともいなくなったりしました。
ヒナは怖いもの知らずで、人に向かって
…というよりはカメラに向かって攻撃してきたり。
成長が楽しみですね~。
訪問ありがとうございます!(^^)!
そうですか、ベランダにも巣作りするんですね。我が家のバラアーチは色んな野鳥を呼び寄せるオーラがあるみたいですが、この辺はカラスが多いので私が家にいる時は結構追い払っています。雛がかえって無事に巣立ちできるといいんですけどね。