ペットと生きる

ペットのインコたちと生活を共にしている中でのエピソードを色々書いています

バラの挿し木

2019-09-01 16:28:25 | 日記

6月にヤマボウシの木にカトレアをぶら下げた話はしたけど

数日後に(数日か1ケ月後か実は記憶なし)ダメ元でバラの挿し木を隣にぶら下げたんですよ

これも植物園で教わったやり方

5本やれば2本は成功すると言われてね~

これも空中栽培って言うのかしらね?

いままで地上で何度も失敗しているので今回もどうせダメだろうと

気にしながらも放っておいたんだけど

既に1ケ月以上すぎて枯れた様子もないのでおろしてみた

 

あ、1本だけ根っこ出してる

慌ててバーミキュライトから普通の土を入れた鉢に植え替えました

ただし、ここからうまく育つかが問題

それともう一つ

どうせダメだろうと思っていたので名札つけてなかった

..... このバラ品種は何だろう(・・?

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最新のキジバトさん | トップ | バラの夏剪定 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バラの挿し木 (siguma)
2019-09-02 00:29:02
まくび-さん、こんばんは!(^_-)-☆
挿し木が育って、花を咲かせてくれるとよいですね!
どんな品種のバラが咲くか楽しみですね!
返信する
品種 (まくびー)
2019-09-03 21:09:57
sigumaさん、こんばんは。
色々考えたけど品種やっぱりわかりません(^^;)
ピエール・ドゥ・ロンサールかなあ?とは思ってますけど。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事