写真でつづる日々ブログ三昧  by まくろめ 

α7で OLDレンズでナンジャコリャな写り追求! コンデジで手軽撮影も追及

『LAFRIUM』東京よさこい 2017

2018-02-09 | まつり

『LAFRIUM』のチームの皆さんです。
このチームも初めての撮影です。 撮影枚数少なかったのですが、改めて画像を見ていたら楽しんでるなぁ~~~と納得のものがあります。
こうして踊り子さんが楽しんでるところを、勝手にカメラマンが撮影できる機会というのはほんとに貴重だと思うのであります。などと書いてみる(;汗)


『LAFRIUM』東京よさこい 2017 ← こちらからご覧ください。








+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
今日は早二月も九日そして今週も金曜日になってしまった。

平昌オリンピックが開催初日。(ぴょんちゃんとキーボードから入力したら;平昌が表示された)
お隣韓国のこの地のことなど全く知識がないというよりは興味がなかったのだが。とにかく寒いのだと。朝の時間帯韓国ドラマは毎日のように見ているのですが;汗)

話が変わり、二週間ぶりに耳鼻咽喉科へ。
相変わらず扁桃腺に違和感があるときがある。気にしなければの感じもないこともない。
今まで健康体そのもので来ているのでちょっとしたことでも気になってしまう?。
今後はいろんなところに痛みなどが出て来る。それと一緒に暮らしてゆく。それも年相応だと。

午前中12時前に出かけて午後からの診察へと思っていたのだが、午後診察の受付は13時半からです。おおぉ~~~。そういうことか。12時前の受付はあくまでも午前中の診察分としての扱い。素直に午後また来ますぅ~~~で帰ってきた。そして午後一時半前についたら午後からの診察に並んで待っていた方々が・・・。
結果的には15時半前に診察の呼び出しがあった。15時10分過ぎに行ったので待ち時間はそんなになく済んだ。

今日は見ていただいた先生が男性に変わった。4回目の診察でした。
花粉症については連休明けから以前いただいた薬を飲んでくださいとのこと。
そして今日はスコープで喉を。悪性のできものではありません。(これでホットした)
逆流性からくるのかも・・・とのこと、それで二週間分の処方箋をいただきました。

この症状は治らないのかと・・・・つい口に出してしまったら、そんなことはありませんよ。
治したいでしょ・・・と 
 忙しいわけでもなく、とてつもなくつらいわけではないので・・・・。じっくり付き合ってみましょう。

明日から連休なんですね。毎日仕事がない休日なのでピント来ませんが((笑))

ノアクリ散歩今日は暖かかったですよ。 ご近所散歩でおしまい。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿