今日から3連休 暑さも去って 過ごしやすい季節になってきました お出かけの方も多くなるでしょう
ただ後半は空模様が崩れそうですが
家事をする いや せざるを得ない者として 涼しくなったことの実感は 食器洗いの時に感じる水温
蛇口から出てくる水の温度を洗ってる最中に 途中から暖かくなるのを感じる 温水か? と感じるほど(;^ω^)
この前計ったら25℃あった
水温が高いと助かるのは食器洗いだけではなく お風呂 湧くのが早い!! ということはガス代が安い
流石に真夏の暑いときはシャワーで済ませるが、肌寒くなってきたのでゆっくり湯に浸る
風呂上りはもちろん・・・・・ゴクゴク・・・・ ウメェ~~~~ となる
余談でした(^_-)-☆
さて 本題です
真夏の暑さが長く続いたので ゼラニュームが暑さやせ? 葉が 黄色や白っぽくなるまで変化
花もなくなっての状態(画像一枚目)
それと いつもこの時期になると 急に花に勢いがなくなってくる鉢がある このゼラニュウムだけではないので厄介です
原因は 3枚目の画像の 幼虫が原因(閲覧注意) 多分 コガネムシかと・・・・ クワガタとかカブトムシなどもネットでは見られますが
なぜコガネムシか といえば 成虫の死骸があったりします
右の鉢 ちょっと 幼虫が 怪しい!! 両鉢とも 植え替えます 幼虫存在確認をします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8d/c2d1b2cff4a470b41c49167926fd7abe.jpg)
土を全部取り去った状態 左二本は根がしっかりありますが 右一本は ちょっと少ない・・・・
このまま植え替えではなく 枝をある程度切り取って植え替えます 切り取った枝は挿し木にします
全部が根が出るかはわかりませんが ある程度は涼しくなってきたので、根ずくと思われます
なんだかんだと、すべての鉢を植え替え、挿し木をしたら 20鉢にもなってしまいました どれだけ生き残るか 楽しみでもあります
ゼラニュームは 寒くなってくると元気が出てきて 葉が緑色の元気真野に育ってきます 一番の見ごろは5月頃でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4b/f9956d1ad0f0ac6b5c5e4839a916c613.jpg)
ちなみにこの青色容器 たらい 使い道多様 便利です(;^ω^) 鉢の土をばらしたり 枝を剪定して燃えるゴミ用に 刻むときの受けに
時にはコンクリート 水と合わせたり・・・・・ 雨の日 水受けにし 散水に使ったりなどなど・・・・・
※幼虫対策 薬剤は オルトランを 鉢土の中に数カ所穴を掘って埋め込みます などとどっかに書いてあった。
アブラムシなどにも効きます
下閲覧注意 虫が苦手な人は さっと流してください(画像も縮小してあります 興味のある方は右クリックで大きく表示してご覧ください)
この後はフマキラーなど殺虫剤・・・ その後土に埋めます(肥料に(・_・;))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f2/a91fb7690ff1c686ba4807f4c2713177.jpg)
*************************************************************
最近のよく見る Youtubeサイト
安芸高田市関連 市長・ 議会・ 中国新聞・・・・・などなど 下手な娯楽TVよりもよほど興味が湧く!!
特に 市長と議会(アンチ市長派)切り抜き動画 まさに市長アンチ派の質問内容の議員の質の低さ(無能振り)
市長の上げ足を取ろうと必死になっている
昨年度一般会計決算を認定しませんでした
この理由が、 予算執行にかかわる反対理由 どうなってる?
「市の広報紙の内容や台風接近時の対応が不適切」となっているが どこがどう問題なのかの指摘はされていないようにも見える
広報誌は反対派に都合が悪い・・・
台風接近時に市長が千葉に行っていた・・・・・がしかし事前に体制・対策を整え・台風最接近前には」戻っていた
安芸高田市議会 大下正幸議長「全て自分の意思で動くんじゃなしに、市民の声はやっぱり聞いてもらわないと。我々も立場がないですから」
と言っている がしかし 市民の声?・・・・ 市長のやり方が気に入らない 議会に事前に相談しない?・・・などなど
以前の議会運営と違うからなどなど
議員の保身都合としか見えなのが寂しい!!
地方議会に限らず 有権者 地元代表 長年議員をやっている 世襲で引き継いでいる・・・・・
問題行動をとっても 時間がたてば・・・・ 国会でも見られることではある
安芸高田市の市長と議会 アンチ市長派の対立 これからが本番とも・・・・
最近のSNSの発達 ツイッター や Youtubeサイトに これだけ 状況がさらされてるのに
相も変わらず筋の通らない発言をするつもりなのか・・・・
夜中にLIVEしてましたが リアル視聴者3万人超え これには市長もびっくりしてました
今日現在 66万回の視聴)
( https://www.youtube.com/watch?v=3rx30yJXsLs )
よほど選挙時地元支持者としての有権者が変わらずとみているのでしょうね
政策なのか・・・昔からの支持者のつながりなのか・・・・・・地方財政がひっ迫する中 特にお年寄りの有権者の意識が変わるか?
それにしても ここの市長は すごいの一言 常に冷静沈着 すごい記憶力 理路整然と 知識量豊富・・・・・
まさしく議員の先生とも見える場面が多い 今後も楽しみです