書込みちょっとご無沙汰でした(苦笑)
さてお出かけの先は、よこはま赤レンガ周辺、『横浜よさこい祭り〜良い世さ来い』 13日、14日両日。
出かけたものの、写欲がねぇ~~~~~。 ということで両日16時近辺で帰宅しました。
会場の様子を少し、
13日 開会式から
そして演舞の様子 その1
演舞の様子その2
そして流し 馬車道・・・・ その1
馬車道 その2
そして 14日は赤レンガ近くの 新港中央広場
赤レンガパーク
象の鼻パーク 開港波止場
象の鼻パーク 開港の丘 画面右側の囲いの中 対岸は 赤レンガパーク
撮影チームは 10チーム超えくらいかな・・・・。
撮影機材ですが・・・・・(苦笑) デジカメに。
SONY RX10Ⅳ 1年前発売
売りは 24-600mm相当の超高倍率ズームレンズと世界最速0.03秒(1.0型センサー搭載のレンズ一体型カメラとして)
ZEISSバリオ・ゾナーT*24-600mmF2.4-4.0の大口径・高倍率ズームレンズ。
画素数は、有効2010万画素1.0型積層型CMOSセンサー。 5472×3684
使用感 おいおい明記してゆきましょう。
***********************************************************
今日は10月15日 かみさんの3回忌 旅たちから 2年、納骨から1年、 近所にあるお寺さんにお墓参りと、住職さんにご挨拶に行ってきました。
午後一時近くでしたか、空模様は曇り、かけるころにはポツポツと小雨でした。
過ぎてみれば早い。ワンコ二匹と過ごしていますが、生活のリズムといえば、通勤がないのでのんびりとですかね。
午前中は、洗濯機を回して・・・・・朝食、お茶を入れて、テレビ・・・ラジオ・・・新聞・・・コーヒーを入れて・ラジオ人生相談を聞き、そのあとパソコン前・・・・
クリスが昼飯ワァ~~~~~と騒ぐ・・・・・・・
今は陽が短くなってきたので早めのノアクリ散歩・・・・・・ と時間が過ぎてゆく。
だいぶお祭りの写真整理が滞ているのでペース上げないと。 最近は2Lにプリントして踊り子さんの笑顔が見たくて渡しています。
ネットで画像アップして、自宅配送・・・・通常アップ二日後には自宅に届きます。
自宅プリンターでプリントよりコスト安で済みますし、プリント時間の大幅短縮になります。
クリスの夕飯の要求 泣き出しましたので これくらいで(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます