コーラス連絡事項

ある日 ある時

コーラスする

2008年01月09日 | Weblog
コーラスとは元来合唱のことで
合唱(がっしょう)とは、
複数の人が複数の声部に分かれて
各々のパートを複数で歌う音楽の演奏形態のこと

通常 アカペラか
ピアノ伴奏で合唱することが多いが
打楽器や手拍子や簡単な楽器を
取り入れることもある。

その道の人は
声そのものが貴い楽器なのだから
いろんなものを取り入れて合唱することは
邪道だと言うかもしれないが

素人の合唱する楽しみは枠を超えて 
なんでも有りでいいのではないかと
思っている。

いろんな場所に足を運び
今年はどんなコーラスにしようかと
思案するのが楽しみの一つである。

今考えているのは
ドラムスやトランペットを取り入れて
コーラスできないかという事。

人間での演奏が無理なら
パソコンという便利な機械もある現在。

でも一つ問題が・・・
リズムを刻むことへの勉強から始めなくてはネ!
まだ200日ある 大丈夫




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨夜のこと | トップ | ぎっくり腰 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事