児童合唱に 長年携わっているお友達が主催する定期演奏会へ行ってきた。
行く前に 八丁座で上映中の映画を見てから行こうと思い
立ち寄ったが、見たかった映画は早くも満席 とのことで
見ること能わず
残念
とのことで 三越前に出来ていた行列に惹かれて
行ってみた。
リニューアル・オープンした地下食料品フロアは、人であふれていて
なにがどう変わったのか わからないくらいで、
おかいどく と真っ赤なシールが貼ってあった中村屋の紙袋
一つを並んで買って そうそうに立ち去った。
招待状を渡して入った会場には 早くも老若男女で席は埋め尽くされ
いろんな人が 児童合唱にふれあう機会を持っていることが
かつて児童合唱団に11年所属していた私としては
とても嬉しかった。
2歳から18歳と 幅広い年齢の子どもたちが 奏でる歌声は
お友達が32年間培ってきた児童合唱そのものであった。
ご苦労がしのばれる。
これからも健康に気を付けて ご活躍を
とメッセージを添えた。