
夫は 音があると眠れない
音なら何でもよくて
音楽であろうと
テレビやラジオの話声であろうと
全く 構わない。
この不協和音どうしたらいいのか
と考えて あげく出た結論が
時間差就寝。
私が音の中で眠った後
音が必要なくなった私の後
夫が就寝するというもの
だから、スリープタイマーが欠かせないが
30分タイマーはどうも必要がないらしく
5分で眠りに就いているらしい。
たまに タイマーを忘れて寝ちゃった時に、
流れている音を消すのが
夫の役目となっているようである。

私の特技なのか
たとえば
嫌な思いを味わった場所から
離れると
すなわち 環境移動すると
忘れられる。
みんなは「幸せな人だ」と言うけれど
要するに 忘れっぽい人 なのだ
これは 間違いない
