みゆきな日々

チワワのチェリー女の子&私・年金暮らしのジッちゃんに絶賛親孝行活躍中

運命共同体

2012年12月28日 | 2012年ブログ

              年末はカレンダー一斉取替え

            私は、面白カレンダーを貼るのが好き

         例えば、人間はいざとなれば水上も歩くとか?

   24

       だが今年はブログ友達からカレンダーが送られてきた                

       【いつもブログを見て下さって、ありがとうございます】

"ひー"がカレンダーの表紙に選ばれ親馬鹿なので沢山買ってしまいました。

                 よろしければお使いください

               嬉しい言葉の書かれた手紙入りの

   Img_0281

                    デッカイ封筒の中に

   Img_0282_2

                       あらん♪

      親馬鹿を持つニャンニャン大集合の幸せ2013年カレンダー

                   ひーちゃんのアップ

   Img_0285_4

                    でれすけさん有難う

               でれすけさんブログ、遊びに行ってね

                        ↓ ↓ ↓

        http://blog.goo.ne.jp/yokohama_good_job/

   28

    来年は是非、他の親馬鹿に負けないプリメロ・カレンダーを作るぞ

                      ・・・・・・・・・・・って                        

              一昨年も去年も同じ事を思ったような?

                    まっ、予定は未定

             年末の大掃除もほぼ終了←殆ど手抜き

                今日は2012年が終わる3日前

                  私の住む王国は冷凍庫

   25

                 北海道ほどじゃないけどね

                北海道の雪は結晶になって降る

                     殺人兵器地帯   

    【北海道の皆さん御免なさい許して、本当は大好きな北海道よ】 

                母の故郷デッカイドーの北海道 

   27

        北海道のマイナス30度近いって息も凍る恐ろしい国

                        ↑ ↑ ↑

                   懲りずに突っ込む私

            その点は、まだ生きてられる私の住む地方

                 たったマイナス10度なのに

                     命がけのトイレ

   2_11

                    お外でのシッコ

                 慎重にゆっくり歩くプリン

                 4足歩行にもかかわらず

   3_17                   

               つるんつるんのベランダで転んだ

              道路でも転ぶワンコもいっぱい居る

         前に飼ってたシェパードも冬の散歩中に何度も転んだ

           ドジ、シェパードが転んだのを見て、初めて知った

                     犬も歩けば転ぶ!!  

   15

               けど、ベランダで転ぶなんて(ーー;)                                  

            大丈夫か?怪我は?触りまくったが異常なし

         とくに、雪の怖さを知らない観光客の滑りっぷりは見事

              雪道の怖さを知ってる私でさえも毎年転ぶ

                  散歩中に飼い主さんが転んだ

                 リードで繋がってる愛犬も転んだ

                   微笑ましい光景に感動   

   12

             万が一、怪我でもしていたら病院行きよ

   5_3

              アイスバーンになっちゃうベランダ

   室内のトイレシートでしてたのに、ある日突然、外でするようになった

                野生の本能が目覚めたのね             

       トイレの後は、一番リラックスできる自分のゲージに戻り

                    テレパシー送信

   9

                      受信完了                 

   8

             ブログに登場するワン・ニャンは幸せ

   23

                     ほっこり写真

                  ずっと、ず~っと一緒だよ

                 これが本当の運命共同体