みゆきな日々

チワワのチェリー女の子&私・年金暮らしのジッちゃんに絶賛親孝行活躍中

夫の究極の選択&人気AV女優を口説いた?渡部健!?&チェリー・メロン・プリンお蔵入り写真

2021年12月16日 | 2021年ブログ
ブログ訪問有難う♪
足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいなにほんブログ村 家族ブログへ


レンタルビデオ店からソフィーの選択って映画借りて観たんだけど

これがまた史上最高のトラウマになった映画

私が

もうもう究極中の究極選択を迫られる母親が主人公

ホラー映画好きの私

暗闇からジェイソンがヌーッと出現した時なんて

キャアーッ

止めて~ 逃げて~

ほら~ 言わんこっちゃない

何で森の中に逃げんの?馬鹿なの?

必死に逃げたのに先回りされてるって変でしょ?

矛盾してても、どっぷり主人公に成りきれる私

その私が2度と観たくない映画【ソフィーの選択】

頭のネジがぶっ飛ぶ心理的にホラー映画より恐ろしい映画

映画のワンシーン

ソフィーと2人の子供(長男と幼い長女)がユダヤ人収容所に連行された時

ドイツ人将校が「2人の内、1人を生かしてやる。どっちか選べ」

ソフィーは「私には選べない!」

ドイツ人将校「選べなきゃ、2人とも連れていくぞ!」

映画とは言え、究極過ぎて脳みそ沸騰

最終的にソフィーは「娘を連れてって!この子を!娘を!」

衝撃すぎて頭を振ると カランコロンと縮んで小さな石ころになった脳みその音がしたわ

今月14日、東京で起きた火事

同居する母親が「嫁と子どもだけは意地でも助けろ」「私は大丈夫だから」

息子は2階にいる妻子の元に行くと煙が充満して視界ゼロ

妻の名を呼ぶと

「ベランダにいる」

ベランダには生後9か月の赤ちゃんを抱っこしパニックの妻

そこに燐人が「赤ちゃんは下で絶対受け止めるから投げて」

息子は2階のベランダから赤ちゃんを投下

隣人は毛布で赤ちゃんを見事キャッチ

息子妻は夫に支えられながらベランダから飛び降り無事

直後、到着した消防車からかけられたはしごを使い逃げることができた息子

「私は大丈夫だから」と言ってた母親は逃げ遅れて亡くなった

ちっとも大丈夫じゃなかった

鼻の奥がツーン

“嫁と子どもだけは意地でも助けろ” その言葉にジッちゃん鼻水と涙でテッシュの山を作った

パニックの時って本性が出るよね

危険を顧ず人命救助する赤の他人が居る中で

家族を見捨て自分だけ助かろうとする人だって居る

義母と夫と2人娘の5人家族だった、あの震災があるまでは

災害時、夫は小学生の長女だけ連れて逃げた

私は生まれて間もない次女を抱きパニック、気がつけば大嫌いな義母も取り残されてた

日頃の恨みを忘れ義母と協力して脱出

産後間もない私と子供を義母は庇うように先導

死に物狂いの避難

先に逃げた夫を見つけ問い詰めた

「何で長女だけ連れて逃げた?」

「嫁の代わりは居ても娘の代わりはいない、小学生だし何とかなる
しかし赤ん坊は無理」だと

夫は究極の選択を瞬時に選択し私と生まれたばかりの娘と母親を置き去りにした

こいつ、本気で殺してやりたいと拳を固めたら、横から義母が

「つまりあんたを育てた私はもう用済みって事か!
こんな良い嫁と生まれたばかりの子を残しクズ息子!」と夫を殴り飛ばした

長女は「母子3人同じ部屋にいたのに、自分だけ引きずって逃げた父親が嫌い」と。

こんな夫は私が捨ててやると離婚

私の両親は亡くなった

それから数年後、元義母が体調崩したのを切っ掛けに同居しようかと持ちかけた

最初は遠慮してたけど、暮らしてみると予想外に上手くいって今は楽しい

世間じゃ嫁姑がどうのこうのってあるけど

ピンチを切り抜けた者同士が寄り添って暮らすってのもありだと思う


究極モラハラ夫嫁の選択家族ブログ

修羅場家族ブログ

渡部健!?人気AV女優が告発した「私を口説いた有名人」が物議芸能裏話・噂

記事本文を読む→★ rink ★

いしだ壱成が3度目の離婚
しかも、現在は貧乏どん底
ハローワークに通って就職しようとしても、ことごとく不採用

生い立ちには同情するけど、「ぼくと父は何か欠落している」って父親を出して言い訳すんな
父親を乗り越え自分が立派な父親になって見返そうって気にならないのかな?

芸能丸投げ記事

パピー時代のチェリーとメロンとプリンの、お蔵入り写真

プリンの後ろでガウガウ遊ぶメロンとチェリー


プリンも気になってる?


チェリーに負けてるメロン?


プリンに助けを求めるメロンに、チェリーは、まだ遊ぼ~・・・みたいな


メロンと私は一緒にプリンロスやってます
にほんブログ村 犬ブログへ

頑張ってる保護団体の活動を覗いてね! !犬 里親募集

最新のブログはこちら最新ブログ


私たちにもポチっと↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ