おくっち

銀座の片すみで頑張ってるよん♪
☆ 不適切なコメント 及び TBは、管理者の判断により削除致します☆

余は満足じゃ♪

2006-03-28 03:09:24 | Weblog
はぁぁ~~~・・・・。食べちゃいました
おそばを茹でちゃいました・・・

夕方バタバタで、ご飯食べる時間がなかったから主食を食べてなかったので、
帰ってから・・・・”つい”・・・あ~~~、まずいかも。
ま、でもお蕎麦オンリーだからいいか・・・(自己弁護

しかし、満足おいしゅうございました(笑)

で、今日(月曜)は、26日のコメントにも書きましたが、夕方電車がガラガラでしたね~~~やっぱり、早まった桜の時期に合わせて、”お花見”だったんでしょうか??
考えたら火曜日は夕方から雨・・・水曜日もちょっくら雨模様ですもんねやっぱり、月曜日に皆、桜の下にくりだしたのでしょうか


ちょっとしんみりしちゃうんですけど、桜・・・というと亡くなった祖父を思い出します。
享年91歳でしたが、丁度4月の桜が満開のときに旅立っていった・・・。
祖父が入院していた病院の前は桜の並木道で、”満開になったら、お散歩にいこう”って約束したまま、帰らぬ人となってしまいました
だから、この時期には、いつも祖父を思い出す。
約束してたから、桜の写真をとって棺にいれた。
最後に一緒に外に連れ出してあげたかったなぁ・・・・


すいません、私事で・・・・。・・・ってこのブログ自体私の日記になってますがね(苦笑)


皆さん、お花見はいく(いった?)のかな?
私は、いつもちゃりんこをとめる場所に桜が一本咲いてるので、それを愛でて出勤してます。あと、うちの駅から綱島街道にでると、丁度川沿いに桜並木が・・・・。結構有名?みたいで皆散歩していたりします

で、26日のオッサンさんのコメントじゃないけど・・・・
”お花見すんだら「おくっち」の桜も見にきてね”って宣伝もしておくべきかな??(爆)・・・・ってか、”姥桜”かいっ!!(笑)


・・・と思って、辞書で”姥桜”ってひいたんですよ。
そしたら・・・・私勘違いしてました(苦笑)

”姥桜”・・・・女盛りを過ぎても、なお美しさや色気が残っている女性。
・・・・だそうですビックリ

私は、もう見ごろを過ぎて、葉桜とかになっちゃってるさみちい状態?をさしているのかと思っていました全然イメージが違いますね。
”うばざくら”・・・・ってある意味ホメ言葉なんだぁ~~~
日本語って難しいなぁ~~あんど、勉強になりましたっ!

・・・ってか、知らなかったのは私だけかしらん??
ま、今回学習したからいいですよね?(苦笑)

目指せ!!”姥桜!!!”ですな(笑)


さて、火曜日は寿美子ちゃんです
皆さん遊びに来てくださいね
雨に負けちゃだめっす

ってな訳で。

なんか、夕方の”ヤク”が効いててねむねむですわ~~~
早く寝ちゃおうかな・・・。


とりあえず、今日もお仕事頑張ってくださ~~い




最近ちょっと身体がなまってきてる感じの・まんぼママ
(背中がだるだるなんですぅ~~~~またマッサージかいっ)













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする