築25年以上の夫の実家に引っ越してからというもの、
家を修繕したり収納を見直したり庭仕事を始めたりと、
心地よく過ごすために試行錯誤しています。
出産レポとは別に、そんな暮らしについても少しずつご紹介していきたいと思います
まずは基本(?)のキッチンから。
コンロ周りはこんな感じ。
システムキッチンは3年前に義両親がリフォームしてくれていて、
大きな食器棚や食洗機などたいていの設備は備え付けで快適です
マンション住まいの時からずっと続けているのは、
キッチンツールの吊り下げ収納。
使っているのは「OHKI 大木製作所 ステンレス マグネット付5連フック」
調理中にいちいち引き出しから出し入れしたり、
引き出しの中で場所を取ってごちゃごちゃするのが嫌だったので、
なら吊るしてしまえ!!と思って吊るしたらこれが本当に便利でストレスフリー
今はレンジフードの形状の都合で2箇所に分けてくっ付けていますが、
マンションの時は2つを横に並べて使用していました。
4年以上使っていますが強力な磁石なので1度も落ちたことは無く、
お手入れもキッチン用お掃除シートでふきふきすればさっぱり綺麗に。
似たような商品もありますが、私はこのややマットな質感と素朴なシルエットが気に入ってます
キッチンツールはほぼ無印良品。
無印良品_キッチンツール
特にお玉・小とシリコーン調理スプーンが使いやすくてお気に入りです{/heartss_pink.gif" style="letter-spacing: 0.13rem; -webkit-text-size-adjust: 100%;">
こちらも5年以上使っていますが全く錆びることもなく、継ぎ目もないのでいつも清潔に洗えます
でも、最近お店で柳宗理ブランドのターナーを手に取ってみたところ
求めていたサイズと形にときめいてしまったので、
近々キッチンツールは柳宗理シリーズに一新するかもしれません
そして最近思い切って新調したのが
調味料ラック。
こちらは川口工器さんの「ステンレス棚 コンロサイドラック ハーフ棚2段」
コンロサイドのスペースにぴったり収まるコンパクトな奥行。
高さが変えられて、FrancfrancのオイルボトルLから百均の調味料ボトルまで様々な高さの調味料を収納できる棚。
探して探して、やっと出会えました
調味料ラックは数多あれど、奥行きが15cm以内となると意外と無くて
棚が一段のタイプもありますが、断然二段が使いやすくてお勧めです!!
以前はコンロの排気口カバーの上によく使う調味料を置いて、残りは引き出しの中に収納していましたが、
こちらもやはり調理中にいちいち引き出しを開け閉めするのが嫌になって、
見せる収納で出しっぱなしにすることで解決!
本当に無駄な動きが少なくなって、作業がはかどります
唯一の難点は、最下段の網棚のワイヤーの隙間が広いのでスリムなオイルボトルが直接置けないこと。
今のところ、家にあった無印良品の白磁トレーを置いて対応してます。
もっと細かいワイヤーにするか、いっそメッシュタイプだったら言うことなしって感じです
それでは、暮らし編次回は「手放して良かったもの」を紹介してきますね