カーテンを開けて、様子を確かめる。
どぉ?
目とか首とか、かゆくない?
そかそか
朝ごはんの終わったまめじろう。
そろそろどうかな?と
カラーを外してやりましてね。
あぁ 足の傷はダメですよ
そかそか
やっぱり視界も広いようで・・・・
まだ傷口から水分が出てはいるのだが
だいぶいい感じになってきておりましてね。
あとはまた、
アレルギーでかきむしるのさえなければ
もうカラーはそろそろいいかなと・・・・
食後の入浴が、大好きなまめじろう。
油ぎったおクチで
全身を舐めまわす。
本当に・・・・
すっきり?
って言うか、
わざわざ丸見えの場所で
お風呂に入るってのも・・・ねぇ
・・・・
ま、よかったね。
そこまで治って
一時は全身麻酔で
手術かとも思ったが・・・
んぁ?
そかそか
でもまた、すぐ慣れるよ。
少しずつ、様子見なのである
ふたつのランキングに参加してます
応援いただけると、励みになります
選べる5点セット
送料無料でサンキュッパ
夏のおうち飲みにいいなと
昼休み。
爆睡しているまめじろうに
声をかける。
ただいま!
おはよ 起きた
そうじゃなくて
「おかえり」でしょう
って、ん?
見えるだろうか?
うへぇ
またヨダくってんのか
・・・・
そんなまめやん、なだめすかし
なんとか一緒にランチをはじめる。
でもね?
自分の食事が済んだら
どっかへ行ってしまったまめじろう。
あれ?
まめちん、どこ?
なんでベッドに
帰っちゃうのさ~
隣のおイスで
寝ててくれたらいいでしょうに
ったく、ケチなおっさんだぜ
・・・・・
って、まめちん・・・・
それって、
食後の油ぎったお口で
舐めてるのよね?
その足をそのまま置くのは・・・・
ちょちょちょちょっ
待った待った
うへぇ
考えてみれば・・・・
まめじろうさん、
食後にお水を飲んだりすると
水の中には食べカスが
いっぱい沈んでましてね。
あの舌のトゲトゲに
からまっているのだろう。
そんなおクチで
毛皮を舐めているのだとすると・・・・
ひぇ~
って言うか、
それどころじゃないな
トイレ直後の菊ちゃんだって
べろべろ舐めているワケで・・・・
きちゃねぇなぁ
ソレは
いいんデスよ
そんな今夜の晩ごはん
例の“鍋”でグリルに放置で焼いた鶏肉と
味と香りと食感のアクセント
いぶりがっこ
おいしゅうございまスた
ふたつのランキングに参加してます
応援いただけると、励みになります
ジンとカルピス入れて
かき氷にしたら・・・・
最高のオトナのデザートだろうなぁ
朝。
いつまでも下りてこない
まめじろうの様子を見に行く。
なにやってんのよ。
そんなところで
はぁ?
さびしいなら
とっとと下りて来ればいいだろうに
・・・・・
そんなコトばっか言ってると
今に根っこが生えて
ホントに青い朝顔に
なっちゃいますからね
しょうがないシトだなぁ
なんだかんだ言って
甘えたさんなんだから
じゃ、ママンが
ぎぅーって抱きしめて
連れて行ってあげましょう
さぁ、おいで!
あら、歩くの?
・・・・・
オヤジを見送り
部屋に戻ると・・・・
もうね?
さっそく爆睡
って、まめちん、
アタマが落ちてるよ?
ちゃんとベッドを
置き直してあげようか?
って、ソレ、
床にヨダくってない?
カラー、はずさなきゃ
よかったゼ
ふたつのランキングに参加してます
応援いただけると、励みになります
アイスだけど
常温保存で場所を取らない
世の中、進化してるようで
猫の湯温泉の
ポロシャツも欲しいんですよねぇ
セール中だし
昼休み。
いつも不思議に思うのだが
こうもドタバタと入ってきているのに
ピクリとも起きないなんて・・・・
どうなってんだ?
すぅ・・・・
息を吸って
まめさんや!
やっと起きたか
あなた、そんなに爆睡してちゃ
「留守番」にもならないじゃない
・・・・・
じゃ、起きて下に行きましょうか
一緒にごはんを食べましょうよ
しどいしとっ
いいんだね?
さっさと起きなきゃ
缶詰、食いっぱぐれるぞ?
しぶしぶ起きてくれまして
で、そんな食事の済んだ
まめじろうさん。
ところでさぁ。
インターホン見ると
誰か来たみたいだけど
寝てばっかいないで
ちゃんと出といてくれるかな
誰も出ないと
留守だと思われるのも不用心でしょう
いや・・・・
ダイジョウブだよ
ならねぇよ
そりゃあんた、荷物なら受け取って・・・・
ま、今日のは営業みたいだったから
失礼にならないようにお断りを・・・・
・・・・
テキトーに理由をつけて
断るだけですよ
ひきこもりめ
そんな今夜の晩ごはん
オヤジに誘われて
ケンタッキー
なのでわたしは・・・
残り野菜を例の“鍋”でグリル。
チーズをたっぷりかけて・・・・
悪い遊びだ
あとはレッドホットケンタッキーで・・・・
今夜も楽しくヤっております
ふたつのランキングに参加してます
応援いただけると、励みになります
コレもまた旨そうでねぇ
ナッツはカラダにいいから
大丈夫ですかね
マツコさんの、コレだコレだ
辛そうだけど、旨そうで
ごきげんさんで、
がっついているまめじろう。
ソレ、美味しい?
でもさ、
ソレさっき、
「こんなんいらん」
って、断固拒否した缶詰よ?
でも、食べちゃったワケだ
最近、まめさんね?
困ったコトが起きてまして
大好物で食べてくれていた、
この消化ケアの缶詰なのだが、
「開けたてじゃないとイヤ」
なんて言い出しましてね
だけど、
いくら小さめの缶詰とは言え
1回で食べられる量ではない。
なので、食べ残しはココットに移し
すぐさまラップでぴっちりフタをし
鮮度が落ちぬよう気を遣っていたのだが
それでも30分も経つと
「もうやだ」
とか言うのである
まぁまぁな金額の缶詰である。
毎度捨てさせられていては敵わない。
今まで冷蔵庫で一晩保管してたのだって
平気で美味しく食べていたクセに
なんで急にこんなコトになったのかと
ネットで検索して思いついた。
トッピングを
してみよう
そ
でも、美味しく食べられたんでしょ?
ちなみに、かけたのはコレ
モンプチのおやつでして・・・・
サンプル品
楽天がたまに
勝手に送り付けてくるやつでして
も、フツーに市販されてるコレに、
「サンプル」ってシールを貼っただけ
今までたまに楽天から
こうしてサンプルが
送り付けられてきていたのだが
なんせ「食」にうるさいまめじろう。
正直、あげても
食べてくれたコトは無し
なのでもったいないので
毎度そのまま
保護活動に寄付したりしていたのだが
今回たまたま与えてみたら
珍しくビンゴだったようでね
それにしても
ネットで調べていて思ったのだが
まめちんってさ、
グルメぶってはいるけど結局は
味はあんまり
分かってないんだってね
においが肝、
なのだそうである。
要するに、
いいにおいなら
なんでも食べるってワケだ
・・・・・
今回は楽天に感謝!
ふたつのランキングに参加してます
応援いただけると、励みになります
ここのお店、
ほんっとに美味しそうでね
夏だし、冷やした白ワインと・・・・
お買い物マラソン開催中
このTシャツも、セールになってます
さっきから・・・・
あの・・・・
まめさんや
ソコでいったい
なにをしているのかね
だったらベッドに行ったらどうですか
でもソコ、
通路上ですよ?
えと・・・・
ソレ、楽しい?
・・・・・
こうしてさっきからずっと
通るたびに
気を遣っているワケでしてね
踏んだりしないようにとか・・・・
このシト、急に立ち上がって
動きだしたりするし。
事故が起きないように
注意が必要で・・・・
・・・・・
おまえって、
ほんっと、ネコだな
・・・・
そんな今夜の晩ごはん
置いてあった角煮の煮汁。
もったいないので
ソレを使って・・・・
豚丼
ま、今夜も何とかなりまスた
まぁ~めちん
遊びましょ?
まだ寝る時間じゃないですよ
そかそか。
ま、いーやいーや
寝たらつつき起こして
ジャマしてやろう
ジャマって、
楽しい! こうして応酬がはじまる
ふたつのランキングに参加してます
応援いただけると、励みになります
送料無料で1,300円
おもしろい酒のアテに
なるんじゃないかと
L'Arc~en~Ciel
LIVE 2018 L'ArChristmas
2018.12.19 [wed] OPEN 16:00 / START 18:00
2018.12.20 [thu] OPEN 16:00 / START 18:00
TOKYO DOME
って、えー
って、うっそ
なんで平日
くっそ~っ
昨夜ももちろん
遅くまで呑んだくれていたのだが
その背後では・・・・
・・・・・
まめちん?
寝てるだけだし
カラー、はずしてあげようか?
ん?
見えますかね?
あかん
いやぁ・・・・
カラー、
はずしてあげようかと思ったんだけど
ヨダレがすごいから・・・
っつうか、コレ、
べつにヨダレかけではないのでね。
水は吸わない。
ソコへこんだけヨダくって寝てるなんて
気持ち悪くはないのかね
・・・・
なので、とりあえず
そのままで・・・・
・・・・・
朝。
ゆっくりしている時間はないのだが
取り急ぎ、オヤジに撮ってもらう。
オヤジ:「自分から行ったの?」
・・・・・
オヤジ:「でも、逃げないんだね」
オヤジ:「なんで?」
オヤジ:「おかぁさんと一緒にいるのが?」
そろそろどいてくんなきゃ
遅刻する~
イヤガラセのためなら、カラダはります
ふたつのランキングに参加してます
応援いただけると、励みになります
夏休みに楽しもうと
久しぶりに注文完了
今なら10%OFF
スープも追加しときまスた
お風呂を洗うのは
オヤジの役目でしてね
その間わたしは
掃除やアイロンがけをする。
で、まめじろうが
いないことに気が付いた。
どうせあそこだろうと
見に行くと・・・・
やっぱり・・・・
なにやってんのよ、
そんなところで
なんで
じゃ、手伝って
あげたらいいじゃない
スポンジ持って
ゴシゴシするだけよ
なにべっちゃんこに
なってるのよ
・・・・
で?
いつまで待ってるつもり?
あぁ、そう
ねぇ、あたしだって
あれこれがんばってるんだけど
応援は、
オヤジにしかやってくれないの?
わっ 来てくれるの
うがぁっ
そんなまめやん・・・・
すると・・・
オヤジ:「えー・・・・」
・・・・・
なに
いや ちょっと、待て
今、オヤジがドア閉めたのは
あんたがいたからで・・・・
・・・・・
じゃ、オヤジも終わったようだし
今度はママンの応援、
してくれるのよね?
え だってさっき・・・・
はぁ?
うがぁっ
そんな今日は・・・・
岩合さんの「世界ネコ歩き2」を
観に行ってきましてね
も、京都猛暑煉獄。
なのでオヤジが
地下道やアーケード内を駆使して
比較的涼しく移動させてくれまして・・・・
晩ごはんは
2年ぶり?の「Le Bouchon」へ。
サービスはいまいちなのだが
味は旨いし安い。
まずは泡でのどを潤し・・・・
パンとタプナード。
旨し。止まらねぇ。
オヤジはパテ・アンクルート。
わたしはオマールのテリーヌ。
ワインはカラフェで500cc。
この量が、あんがいちょうどいい。
家呑みじゃ足りないけど
オヤジはローストポーク。
どっさり散らされた
生のセージとローズマリーが
すんごい旨い
生ハーブふりかけ・・・今度試してみよう
わたしは鶏と豚と
フォアグラのパイ包み焼き。
サクサクのパイが香ばしく・・・・
いつぞやの
「シェ・イノ」より旨いわ
コースで頼むと
前菜+メイン+デザートで
3千円しない。
そんな値段なのに、
ケーキ、デカし
オヤジ、
おなかはち切れそうになりながら
ガトー・ショコラ。
わたしは別腹発動で
メレンゲに飴がけしたお菓子。
これが旨かった
プリンの再構築
ま、そんなワケで・・・・
本日の戦利品。
大好きなクリアファイルの
コレクションがまた増えました
ふたつのランキングに参加してます
応援いただけると、励みになります
この鶏皮ポン酢が旨そうでねぇ
作るの、案外手間なんでねぇ
岩合さんのポストカードセット
コレも欲しくてねぇ
朝。ふと目が覚めた。
まめじろうのやわらかな毛皮を
足で探す。
あれ?いない
足元にいないのなら
自分のベッドか?と
見るもいない。
いったいどこにいるんだ?と
部屋を見まわすと・・・・
なっ
ちょっと、あんた
いったいコレはどういうコト
しかもちょっとコレ、
見てくださいよ
うでまくら!
まめさんや。
キミはいったいソコで
なにをヤっているのかな?
腕枕で?
うがぁっ
充電ドロボーだな
うん、ドロボー決定
まったく
あとでオヤジに言っておかないと
なに
なっ
そろそろ起きたらいいんですよ
はぁ?
なっ
じゃ、まめちんも一緒に・・・・
くっそぉ~
ふたつのランキングに参加してます
応援いただけると、励みになります
こういうぶあっついとんかつが、
食べたいんですよね~
お買い物マラソン中だしな~
ってことで、
消耗品も買いだめでして・・・・
今んとこ、コレがいちばん
粉が少なくて軽くて便利かなと
コレはね?ダメ。絶対。
足の裏が真っ白になるほど
粉が多いです
パントリーをあさってたら
賞味期限がキテるシーチキンを
発見しましてね
なので食べてしまおうと思うのだが
まずは・・・・
この儀式を
しておかねばなるまい
まめさんや。
コレはシーチキンの缶詰ですからね?
分かってないから
こうして説明してんだろ?
ママンは今から
これでおそうめんを作りますから
ほっとけ
つか、そうじゃなくて!
缶詰開けてもシーチキンですからね
慌てて飛んでこないでくださいよ
返事だけはいいヤツで
・・・・・
冷蔵庫に残ってたレタスを刻む。
おそうめんを湯がき、
冷やし、
お皿に盛り付け、
缶詰を開ける。
なっ
しまった
説明が早すぎたか
バカだから忘れる
しょうがないので
見せて嗅がせて納得させる。
・・・・・
もうね?
まめじろうさん、
にゃぁにゃぁにゃぁにゃぁ大騒ぎ。
まるで食いつきそうな勢いで・・・・
舐めた
オヤジ:「えー・・・きちゃない~」
オヤジはイヤがるのである
だから最初から何度も
そう言ってるじゃないか
なんで舐めたんだ
ま、とにかく
ご理解いただけたかな?
これはシーチキン
あなたの缶詰ではありません
うがぁっ
ま、そんなワケで・・・・・
「おそうめん」って言ったって
我が家のバヤイ・・・・・
この稲庭うどんが
定番なんですけどね
オヤジがこっちの方が好み
オリーブオイルをまわしかけて
さっぱり夏の味。
すったもんだの末ではあるが、
おいしいぶランチでございました
そんな今夜の酒のアテ
デパート行って買ってきた、
お造り盛り合わせ。
大好物の湯葉。
お惣菜で買ってきた
夏野菜の揚げびたし。
そしてメインが・・・・
ヤってやったぜ
炙りシャトーブリアン!
見てくださいよ、コレ
も、お箸で切れちゃうほどの
やわらかさ
シロウトが家でステーキ焼くなら
これが一番の食べ方なのではなかろうかと。
バーナーで
こんがり焦げるまで炙るだけ
送料無料で2千円ほど
簡単です。熱くないです。
ぜんぜん怖くないです
で、最近はやりの・・・・
こんなんヤって
楽しんどります
ふたつのランキングに参加してます
応援いただけると、励みになります
我が家はもう何年も
この南仏のオイルを使っておりまして・・・・
さわやかな香りが
おそうめんにも最高です
さぁお買い物マラソン、スタートです
フランスの発酵バター
何個か買って
届いたら1回分ずつに切り分けて
ラップで包んで冷凍しておくと
長く楽しめます
そういや・・・・
まめじろうは
日向ぼっこが好きでしてね。
気が付くとあぁして・・・
・・・・・
こりゃ爆睡してるな?と
そっと中をのぞいてみる。
やっぱ寝てるのか
わ
そんなところで寝てて
暑くはないんですか?
いや、暑いだろ。
って言うか、
熱いだろ
あぁ、はい
顔面に直射日光をガンガン浴びて
うたた寝をしているワケである。
・高齢者の方は温度に対する感覚が弱くなる
・熱中症患者のおよそ半数が高齢者
なんて記事を読んでいると
まめじろうのコトも
これでいいのか?と
心配になってくるワケで・・・・
やっと起きて
戻ってきたまめじろう。
暑くはないんですか?
あんなところで寝こけるのは
ちょっと危ないと思うんですけど
だって、ほらみろ。
アタマ、熱々じゃないか
じじぃは感覚が鈍ってるんだから
“自覚”より気を付けておかないと
心配してた
だけですよ!
ふたつのランキングに参加してます
応援いただけると、励みになります
買えば買うほどポイントUP
お買い物マラソンは・・・・
今夜からなんですよねぇ
ボールを追って
大騒ぎしているまめじろう。
様子を見に行くと・・・・
まめちんはアメリカ人だから
ときどき日本語を間違えるよね
「投げて」が
正解ですから
ついでに言うなら「投げてください」
それっ
ボールはそのまま
もっふりした腹に転がり込み・・・・
え?
えー・・・・
あれ、新しくもらってきた
ガチャガチャの空きケースでしてね
今どきのガチャガチャは
かなり大きくなっているのか
家にあったものより
ふたまわりほど大きく・・・・
おっ 打ち返すとはやるねぇ
なので投げてやる。
めずらしく打ち返してくるので、
キャッチボール
できてるじゃないですか
行くぞ
普段は見てるだけか
蹴りまわすだけで
投げ返してはこないまめじろう。
なのでこちらはいつも
拾いに行ってはまた投げるの
繰り返しで・・・・ しんどい
これがキャッチボールの
楽しさなんだよ?
分かったかい?まめさんや
よし!投げるぞ?!
すると突然・・・・
え
なになになになに
うわっ
跳ね飛ばされる
えー・・・
しょうがないので
遊びは終わりと、ボールを片付ける。
ふと視線に気が付くと・・・・・
えっ なに
えー・・・
じじぃの相手も
ラクじゃないのである
そんな今夜の酒のアテ
最後に残ってた、角煮を片付ける。
あと、山芋。
鯛のオリーブオイル和え。
ま、こんなんでヤってます
ふたつのランキングに参加してます
応援いただけると、励みになります
コレね?意外とおっきくて
食べ応えもありまして・・・・
冷やしても美味しいです
昨夜も遅くまで
呑んだくれていたんですけどね?
オヤジ:「まめちん、まだ~?」
「ちゃんとばばぁを連れてきてよ~?」
・・・・
もぉ先に上がったのかと
思ってたよ
家族を寝室に集めるのが
「家長」たるまめじろうの務めでして。
頼んでないけど
あぁ、ごめんごめん
呑み散らかしを
片付けていましてね。
じゃ、つぎはハミガキを・・・・
え いや、まだ・・・・
いや、ちょっ
あっ ちょっ 待っ
・・・・・
朝、起きると
夫婦の間には・・・・
ねこ朝顔が咲いていた
ライオン・・・・ねぇ
オヤジ:「おはよう、まめちん」
「今日もココで寝てたの?」
「ジャマですねぇ~」
聞いちゃいねぇ
「はいはい、しょうがないなぁ」
「そういうワケにはいきませんよ」
「よし、わかった」
「じゃ、今日は一緒に会社へ行こう」
そんなに離れたくないのなら
行って机の上に
つくねんと座っとけば
いいじゃんねぇ~
ふたつのランキングに参加してます
応援いただけると、励みになります
やっぱ夏は、ガンガン呑みたいですしね
全部スペイン。面白そうだなと
夕方・・・・
ふぉっ
あ・・・・やべ。つい
おまえと一緒にするなよ
あ・・・・そうなんだ
ま、こぉ毎日あちぃと
くたぶれちまってさ
ちょっと出て、
なんだかんだするだけで
も、大汗
いいよなぁ
エアコン完備の
お座敷にゃんこは
・・・・・
そろそろオヤジが帰宅するので
鍵を開けに玄関へ向かう。
持ってるくせに自分で開けないおっさん
で、通りがかりに気が付いた。
台所から見えるこのイスに
いつもどおり
移ってきてくれてはいるのだが・・・・
まめちん?
なんで寝ちゃってるのかな?
ねこ、なのである
そんな今夜の晩ごはん
エプロンさんにいただいた
加島屋さんの鮭フレークを使って・・・・
クリームパスタ
トマトの酸味と
ディルの香りを効かせて。
おいしゅうございまスた
ふたつのランキングに参加してます
応援いただけると、励みになります
このデザインなら
横から出る排水ホースに干渉しないし、
なかなかいいのではなかろうかと
そういや、
「待ってるまめじろう」って話をもうひとつ。
水仕事をしていて気が付いた。
まめちん?
そんなところで何やってるの?
オヤジ・・・・
2階のお風呂に行ってましてね。
なんか用なの?
なんで待ってるの
はぁ?
だったら
行ってくればいいじゃないか
・・・・・
なっ
中まで入って
ざぶっと洗われてこい
なんでわかるのさ
集音装置
え?なんか言った?
くっそ~
なんてブログを書いていると・・・・
寝てるだけなんでね。
カラーをはずしてやりまして。
まめちん?
朝から爆睡なんて
ちょっと問題なんじゃありませんか?
あ、起きた
・・・・・
トリもよかったな。
今日は仲良くやってそうじゃないか
じゃ、お互い今日もいっちょ
がんばりますか
ふたつのランキングに参加してます
応援いただけると、励みになります
京都、西利のお手軽お漬物セット
3千円ちょっとで送料無料
お漬物って、買うと意外に高いんでね
コレで冷やをキュっと