気が付くと・・・・
こんなん、なっていましてね。
・・・・
まめちん?
それじゃおカオが見えないよ
そうじゃなくて
おカオを見せてって言ってるのよ
毎日毎日、わたしに
はりつかれてすでに1週間。
そろそろ限界のようである
そんな今夜の晩ごはん
肉、焼きに行ってきた
キムチ。
牛タンを食べ比べる。
厚切りと、薄切り。
シャクっとトロっと
やっぱり厚切りが好き
焼き肉屋で初めてのお酒
甘くておいちぃ。
タンカルビ。タン、攻めまくる。
上ミノ。大好物。
うんまうんま
オヤジの好物、ユッケジャンスープ。
辛い熱い
網カルビ。
ぎゅいーんと伸ばして、
ハサミで切って、
うんまうんま
しまった。
呑み放題にすればよかった
最後に牛タン厚切りをおかわり
あ、写真が全部じゃないデス
〆は石焼ビビンバに、ビビン麺。
いやぁ~、食った食った
旨かった
ぱたぱたと、毛もこじゃらの
ころがる音に目をやると・・・・
あぁ、ウサギで遊んでるのか
・・・・
あれ、王子のばぁさんにもらった
アメリカ土産のウサギでして。
ま、遊ぶのはいいコトで
・・・・
えと・・・・
なんか・・・もしかして・・・
ストレスとか、
たまってるとか?
・・・・
へ?
あぁ・・・
夏休みは、残すところあと2日。
・・・・
ふたつのランキングに参加中
応援いただけると、励みになります
ハンバーグ グラタン
これがまた、旨そうでねぇ
まめじろうが我が家に来て、
今日で15年が経ちました
忘れもしない、15年前の今日。
あまりにもわたしに
べっちゃりとカラダを預けてくる
その小さくてあたたかな存在が
たまらなくなり、その場で決断。
連れて帰ったのである。
あれから15年・・・・
オヤジに甘え・・・・
オヤジに甘え・・・・
オヤジに甘え・・・・
オヤジに甘え・・・・
オヤジに
甘えつづけた日々!
オヤジ、
はじめはあんたを連れてくるのに
反対してたんだぞ?
ウソじゃないしっ
ねぇ、15年も経ったんだし
そろそろあたしのことも
愛してくれたって
いいんじゃないかな?
いや、本気で
くそ
気が付くと・・・・
こんなおじぃちゃんに
なってましたが・・・・
まだまだ元気なまめじろうさん。
そしてこのブログも
いよいよ14年目に突入です
これからも・・・・
我が家の暮らしに、
お待ちしてます
ふたつのランキングに参加中
応援いただけると、励みになります
最近、粗品のタオルが
もらえなくなってましてね
しょうがないのでコレ、注文。
薄すぎず、かと言って
しぼりづらいほど厚くなく、
なかなか良いタオルです
通りがかりに気が付いた。
それはまぁ、いいのだが・・・・
問題は、あの枕
なんでわざわざ?
なっ
ウソつけー
見てくださいよ、ほら
あっちにちゃんと
広いところを用意してやってると
言うのに・・・・・
なぜ、
わざわざ、
ココ?
って、こうやって見てると
手前のカメラは使ってないじゃない
返してもらっていい?
なぜ
ジャマとイヤガラセのためなら、
努力を惜しまぬ
オトコなのである
そんな今夜の晩ごはん
ひっさしぶりに・・・・
餃子~!
今回も鶏と豚。合計100コ
ポットのお湯を入れて蒸し焼き
完成
最高っした
クチんなか、大やけどっすよ
ふたつのランキングに参加中
応援いただけると、励みになります
雲のカタチをした
ケリケリ兼まくらでして・・・・
コレとカメラなら
やっぱカメラが枕になるのだろうか?
こっちはネズミの編みぐるみ
こういう、爪のかけやすい素材が
なお一層、そそるようで
昨夜も最後に寝室へ入ると・・・・
わたしのふとんの
ド真ん中に・・・・
なっ
しかも、見てくださいよ
散らばっているのは
せんぷうきや電気のリモコンでして・・・・
なので、ぶつぶつオヤジに文句を言う。
なんでこんなに散らかってるのよ
じゃまーっ
こんなに散らかってちゃ
眠れないじゃない
んぁ?
は?
他の方法?
あ 片付けてくれても
いいんだよ
じゃぁ、何があんたの
仕事だって言うんだ
・・・・
早朝。
ドルンドルンと
エンジンを鳴らすバイク・・・・?
その上に、くるっぽーくるっぽーと
ハトの声?
あまりのやかましさに
目を覚ますと、
こいつか
喉、うるさすぎ
だいたい、なんでココなんだ
って、まめちん、聞いてる
くそ
あい
ふたつのランキングに参加中
応援いただけると、励みになります
このお茶わんも
なかなか良さそうでね
器の底にね?ボコボコがあって
舌でどんどん押し舐めても
寄りづらくなっている。
滑り止めマットも付いてまして
おまけにロングヘアとショートヘア用の
2種類展開
なんでねこってこんなに
食べるのがヘタなんだろね?
掃除機を済ませて
ちょっと休憩とリビングへ向かうと・・・・
まめじろうさん、わざわざ・・・・
毛布2枚にわたってのっしり
夏とは言え、床に直座りは冷たいんでね。
1枚、返してほしいのだが・・・・
しょうがないので、
そーっと・・・・
さすがに起きるか
人聞きの悪い
返してもらうだけですよ
1枚もあれば十分でしょ
ずりずりと、
引っぱる。
・・・・
とり返した毛布を
よいしょと床に広げ、
ざぶとんも設置し・・・・
って、あの背中って・・・・
まめちん?
そんなの下敷きにして痛くないの?
いや、まぁ、
気づいてないのならいいけど
・・・・
で、しばらくして気が付いた。
今度はマンガを枕に・・・・
ま、もう読んだやつだから
いいんですけどね
・・・・
そんな今夜の晩ごはん
久しぶりに
「ビストロ カメキチ」に行ってきた
まずは泡ヤりながら、
メニューを熟読。
悩むっ
で、お料理が出るのを待つ間、
ぶちゃぶちゃしゃべりながら・・・・
オヤジはシラーが好きだそうで
ロワールのワインを。
わたしに選ばせるといっつもピノになる
まずは・・・・
フォアグラとオムレツ。
これでもかと
バターの入ったふわぽよオムレツに
とろとろフォアグラ。
ソースがまたうめぇの
プラから2品。
まずは・・・・
スズキのパイ包みソースショロン。
スズキの身のまわりは
ごっつい丁寧に作られた
クネル的なふわふわ。
香ばしいパイの香りが最高で、
ごっつい上品なマヨネーズみたいな
酸味のあるソースがまた最高。
続いて仔牛。
ポルチーニとマデラ酒ソース。
驚いたのが皮パリパリ
しっとりとしたお肉。
ソースもたまらんっ
やっぱ、ココ、最高っした
ふたつのランキングに参加中
応援いただけると、励みになります
フレンチトーストの中から
クリームがとろり
コレも食べてみたくってねぇ
まめじろうは寝ている。
気になるのが・・・・
あの手
で、思いつく
このペンを・・・・
この手の間に・・・・
入ったか?
入ったー!
って・・・・
コレでも
起きないって
じゃ、次
今度はこのシャーペン
やっぱ2本はキツイか
入ったー!
ペンを2本・・・・
持つねこ
って・・・・
コレでも起きないなんてね
無防備にも
ホドがあるってもんである
そんな今夜の晩ごはん
ちょっと、慣れない方は
「えっ」と思う画像です。
心配な方は
こっから先は見ないでね?
大阪中央卸売市場に
「フェリア」ってお店がありましてね。
熟成肉を売っている
お肉屋さんでして。
ソコでオヤジが
お肉を買ってきてくれまして。
送ってくれた
お店の冷蔵庫の写真が・・・・
すごいでしょ?
で、買ってきてくれたのは・・・・
クリ400g。
コレを低温調理で・・・・
53℃で2時間。
最後に塩コショウとオイルをつけて
バーナーで炙り・・・・
完成
もうね?
熟成肉特有のナッツな香り。
そして驚くのが・・・・
ドリップが出ない
本日はコレをメインに・・・・
さぁ、ぱーちーの始まりだ
ブルーチーズのペンネ。
サーモンとアボカド。
低温調理器に任せると
温度管理がお任せで失敗なし
旨み凝縮、脂さらっさらで・・・・
おいしゅうございまスた
ふたつのランキングに参加中
応援いただけると、励みになります
海鮮福袋
ごはんにのっけて
かきこむだけ
コレって・・・・
値段・・・入力ミス?
オレンジ限定だけど・・・・
→やっぱ間違いだったようで。
コレが11,900円なんてね。
119,000円に戻ってます
大股開きで寝ていたら・・・・
枕にされましてね
ちなみに今、彼が枕にしているのは
わたしのカラダの
どこの部位かと言うと・・・・
ひざどんなカッコしてんだと想像しない
つか、まめちん
さすがにその枕は
高くないですか?
あぁ、そう
今日からオヤジもお盆休み。
もちろん
オヤジタクシーで下りてくる
オヤジ:「見てくださいよ」
「自分で歩く気、無し」
ただの抱っこなら
下ろせはなせと暴れるクセに
こうして運ばれているときは
ちゃーんとその身をゆだねてくる。
まめちん?
お休み中は、朝も忙しくないからね
オヤジタクシーは中止
タクシーもお盆休み
なっ
なっ
使う予定のない足は
格納されたままなのである
ふたつのランキングに参加中
応援いただけると、励みになります
旨辛まぜそば1,280円
夏はスープ無しで
ピリっと辛く
2階でお風呂から出たオヤジが
何やらぶつぶつ言ってましてね。
なにごとかと
覗きに行くと・・・・
なんでまた
こんなトコロに
オヤジ:「まめちん、服返してよ」
下敷きにしているのは
取り込んだまま
また着るからと
放置してあった服でして・・・・・
要するに、帰って来たオヤジに
シュミのイヤガラセをして
楽しんでいるらしく・・・・
でもね?よく見ると
オヤジの必要なものは
下敷きにされておらず・・・・
しかも、いちばん
クッション代わりにしているのは・・・・
網の袋。
中にはわたしが汗だくになって
こんなもんやってられるかと
ちぎり捨てたブ●ジャー
なんかが・・・・
ママンのにほい、
楽しんでるの?
オヤジ:「よいしょと・・・・」
オヤジ:「うん、着替えたよ?」
「いいよ?じゃ、下行くよ~」
階段を下りていくオヤジ。
まめちんは行かないの?
おまえ、
はがれなくなってるんだろ
じゃ、一緒にリビングへ戻ろうよ
まめちん?
そんなにいいか。
あたしのニオイ
・・・・
そんな今夜の
晩ごはんは・・・・
焼鳥屋へ行ってきた
生、ぐびぐびやりながら・・・・
オヤジとふたりでぶちゃぶちゃと。
面白かったのが・・・・
ピーマンとつくね
ゴローさん思い出しちゃってね
豚のネギ巻き、レタス巻き。
砂ずりのから揚げに、
炊いた大根の揚げたん。
いっぱい食って、いっぱい呑んで・・・・
おいしゅうございまスた
ふたつのランキングに参加中
応援いただけると、励みになります
夏はごはんづくりも
しんどいんでね
美味しいものを
取り寄せるのもアリかと
月曜である。
・・・・
・・・・
だったら寝ときなさいよ つか、じゃま
は?
つけてないよ?
はぁ?
いやいやいやいや、まめさんや
もう夏休みですよ
今週はお仕事お休み
お盆休みですよ。
ちゃんと言ったじゃない
ま、ママンはお掃除で忙しいから
ソファーで寝ててちょうだい
ん?
今日も仕事しょっぺぇ会社だぜ
だから今日はあなたとあたし、
ふたりっきりなのよ?
・・・・
ま、そう言わず
一週間、仲良くしようゼ?
・・・・
じゃ、ま、そんなワケで
お盆休みでございますが
オヤジみたくお仕事だって方は
がんばって
クルマの運転される方は・・・・
じゃ、わたしは
エアコン掃除でもすっかな
ふたつのランキングに参加中
応援いただけると、励みになります
4食1,680円で送料無料
ココ、美味しく手抜きで
おうちごはんのお店でしてね
麺にかけても旨そうだなと
それにしても思うのだが・・・・
ねこと言うのは太古の昔より
ヒトに飼われて暮らすために
ほどよく野生を残した
かわいい姿へと・・・・
上手に進化してきたようだが・・・・
このトイレに関してだけは、
いつまで「お砂」を
使っていく気なのだろう
なぜ、ふつうに
ペットシーツを敷いただけでは
ダメなのか。
だって、これだけ進化を遂げたのに
未だにお砂のトイレなんて・・・・
どんな野生だ
つか、チーターはお砂なんか使わないし
そんな今夜の晩ごはん
もちろん
おちゃけのアテを
ずらっとね
まずはオヤジにリクエストして
焼いてもらった・・・・
うまき
魚焼きグリルに
ホイル敷いて焼いた鮭。
冷凍揚げ茄子と
冷凍してあったお揚げさんは
めんつゆで。
あと、おたくわんと水茄子。
家呑みも、いいもんで
あ、まめやんですか?
いますよ?
ココに。
ほどよく野生を・・・・
感じられぬほど、
爆睡しとります
ふたつのランキングに参加中
応援いただけると、励みになります
本州限定となるのですが
30コ2,180円で送料無料
餃子でビールは最高ですよねぇ
まめやんがシッコしましてね。
特に消臭効果も無い
ただの紙砂なんでね。
すみやかに片付ける。
その横では・・・・
いい気なもんである
いや、ソレは別にいいのだが
できればわざわざ2階のトイレではなく
1階のトイレでしてくれれば・・・・
なっ
・・・・
シッコを吸って
べっちょりどろりと固まる砂。
かたくり粉で
固まってるようなもんなんでね。
ソレをちっしゅを敷いたスコップですくい
ビニール袋へ。
2階は廊下が狭いんでね。
いちいちトイレまで運んで
流すのがめんどうなので
袋に入れて、ゴミに出しておりまして。
そうですよ?
水洗トイレでやってくれりゃ
こんな手間はないって言うのに
べっとりする砂をふき取る。
その、砂の処理が
めんどーなワケで
ふき取ったあとには
除菌スプレーを・・・・
トイレなんて
滅多に洗わないんでね
その都度、
キレイに拭き掃除しておりまして・・・・
スコップも、きれいに拭いて・・・・
まめちん?
見下ろすなよ
なっ
見てないで手伝いなさいよ
くそ
さ、終わったぞ?
砂も足しといたから。
じゃ、行くぞー?
・・・・
そんな今夜の晩ごはん
今日は家でと思ったのだが、
オヤジが突然、
呑みに行こうと言い出しまして
15時。お魚が美味しそうな居酒屋へ。
かつおのタタキ。薬味たっぷり
じゃこ天。コレは旨いふわふわ
もちろんお酒も登場し・・・・
お造り。こちらも薬味たっぷり
から揚げ。
どこの部位?胸もモモもな骨回り。
旨し
だし巻き・・・で、
フィニッシュ
で、二軒目
立ち飲み
カマンベールオムレツ。
ワインはピッチャーで。
トリッパ大好物
生ハムと白アスパラのパスタ。
白アスパラ旨し
鰆のアクアパッツァ。
そのお出しにお米を足してリゾット
おいしゅうございまスた
ふたつのランキングに参加中
応援いただけると、励みになります
滑らないハンガーって
実は持っておりませんでね
色もいいし、評価も高いので、
コレ、注文完了
まめじろうが寝ている。
それはまぁ、いいのだが・・・・
そんな言い方しなくたって
それはまぁ、愛してるからで
うん、まぁ、でも、
今回は「見る」と言うより・・・・
まめちん、ソレって・・・・
毛布1枚、返してくるかな?
って、2枚もっすか?
じゃま、なのである
そんな今夜の晩ごはん
「魚屋スタンドふじ子」
大阪梅田で
いつも行列の居酒屋でしてね。
オヤジより先に到着。
行列に並んでおく。
案外すんなり入れまして・・・・
まずはひとりで生
とりあえずポテサラ。
すぐにオヤジも到着し・・・・
刺し盛。
鯛とうふ蒸し。
ごぼうのから揚げ。
ついね、つい
かにのふわふわ揚げ。
で、〆にどんぶり。
「上品」と「下品」が
あると言うので・・・・
まずは「上品」。
こぶりで旨し。
で、今度は「下品」。
天かすと松前漬けが効いて
ごっつい旨かった
こりゃ、並ぶワケである
ふたつのランキングに参加中
応援いただけると、励みになります
送料込みで2,800円
ピリ辛担々冷やしちゃんぽん
これもまた、旨そうでねぇ