ちゃんと網掛け漁師さんが捕獲したものです。密漁ではありませんのでご心配なくです。早朝網さばきされたものを実家の母が車で2時間弱運転して我が家まで届けてくれました。お母さんいつもありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2f/80bdce7c5dd6a43d8afd02815ace7f4e.jpg?1617671834)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8e/8d6549c7bdaba71a02be604f4de01991.jpg?1617672088)
キャットたちに散々な目に遭わされた挙句残酷焼きにされてしまった伊勢海老…。かわいそうだったけど今回は何も付けずに美味しくいただきました。串を刺さなかったのでやっぱり丸まってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/22/c2c04327c053834127bf0e8ca015d03a.jpg?1617672372)
でもやっぱりまずはお約束…。少し編み始めたらルッコラ王子の妨害…。わぁ〜るい顔してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d6/1848d8213bd950785fa4917b0327d8c0.jpg?1617672488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/89/355e2921afa3bcd6a52bb3c3425b2de5.jpg?1617672505)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f5/ef6f5eb298afb36d49b723ac697440f7.jpg?1617672505)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/55/eebd2e6243f594cd2a681f1dcc7f5c1e.jpg?1617672505)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/36/db7e6e3e72e8898f73eeb79bae75964e.jpg?1617673558)
せっかくだからキャットたちにも見せてあげようと思ってペットシートの上にちょこんと置いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2f/80bdce7c5dd6a43d8afd02815ace7f4e.jpg?1617671834)
やっぱり1番乗りはやんちゃパセリ、次はヤンパプ…。この子たちの動きは狙い通りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bc/89815a9cca8ded9cce0fb64b5587c239.jpg?1617671834)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bc/89815a9cca8ded9cce0fb64b5587c239.jpg?1617671834)
大人しいバジルも珍しく登場しました。トマトもいたのですが写真撮り損ねてしまいました。ラディッシュも頑張っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/bd9748fb0ad0200b221fea00a3d271c3.jpg?1617671834)
モザイク多すぎて見えにくくてすいません。ヤンパプは舌なめずりしてます。でもきっと見た事のない謎の生物にストレスでクチャクチャする癖が出たようです。パセリとパプリカ以外のキャットたちは生きたままの伊勢海老を見たのは2度目です。それよりパセリが果敢に攻めるのが面白かったです。後ろにルッコラ王子が…。テーブルから勇気を振り絞って椅子に移動してきました。でもパセリが居るので見たいけど下に降りれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/bd9748fb0ad0200b221fea00a3d271c3.jpg?1617671834)
モザイク多すぎて見えにくくてすいません。ヤンパプは舌なめずりしてます。でもきっと見た事のない謎の生物にストレスでクチャクチャする癖が出たようです。パセリとパプリカ以外のキャットたちは生きたままの伊勢海老を見たのは2度目です。それよりパセリが果敢に攻めるのが面白かったです。後ろにルッコラ王子が…。テーブルから勇気を振り絞って椅子に移動してきました。でもパセリが居るので見たいけど下に降りれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8e/8d6549c7bdaba71a02be604f4de01991.jpg?1617672088)
キャットたちに散々な目に遭わされた挙句残酷焼きにされてしまった伊勢海老…。かわいそうだったけど今回は何も付けずに美味しくいただきました。串を刺さなかったのでやっぱり丸まってしまいました。
サザエはお醤油を少し垂らして残酷焼きでいただきました。しまった…。こんなに鮮度がいいならお刺身にすればよかったとちょっぴり後悔でした。
伊勢海老の頭は旦那さんの大好きな磯汁(お味噌汁)にします。
ここからいつもの編み物編です。
少し編み物ができるようになって心が躍ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/22/c2c04327c053834127bf0e8ca015d03a.jpg?1617672372)
でもやっぱりまずはお約束…。少し編み始めたらルッコラ王子の妨害…。わぁ〜るい顔してます。
過去に編んだハンバーガーです。コットン糸が違うと色味が違ってまた楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d6/1848d8213bd950785fa4917b0327d8c0.jpg?1617672488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/89/355e2921afa3bcd6a52bb3c3425b2de5.jpg?1617672505)
過去にハンバーガーを編みたくてパンドラハウスさんで買ったKodama[cotton]で編みました。本当は6号針の規格のものを5号針で編んだので小さく編みあがりました。6号針でもよかった気がします。きっとこの糸はもう販売していないかもしれません。買った糸の存在を忘れて保管庫で眠っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f5/ef6f5eb298afb36d49b723ac697440f7.jpg?1617672505)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/55/eebd2e6243f594cd2a681f1dcc7f5c1e.jpg?1617672505)
こちらはネットで探したHAPPYCOTTONで編みました。全部で驚きの50色!ネット購入の糸だったので手に取ってから編み上げるまではどうかなぁ?と心配でしたがこちらの色の方が好みでした。大きさも程よい感じで規格針は5号です。上の写真のように全色揃えてみたいなぁ…。
あみぐるみ用のコットン糸を揃えてくれている手芸屋さんが近くにありません。あみぐるみ は人気がないのかなぁ?欲しい色を買うにはネット!でも実際手に取って見るまではドキドキです。そして欲しい色1色だけ買って後は違うコットン糸と合わせるとなると難しいのでどうしても編みたい物の全部の色を買わないといけません。農家に戻って安月給…。高価な毛糸は厳しい現状…。今手元にある糸をうまく使用していくしかありませんが編み物がまたできるようになったという喜びの方が大きいです。
憧れの糸があります。YouTubeでもよく出てくる有名なコットン糸です。これも全色揃えられたなら…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/36/db7e6e3e72e8898f73eeb79bae75964e.jpg?1617673558)
コットン糸全色の憧れ…。欲張りな私にはもう1つの憧れが…。それは壁一面のガラス棚があったなら…。きっと買ったのに忘れていた糸…。なんてこともなくなりそう…。作品も糸も綺麗に陳列してもキャットたちにさらわれずにすみます。自分の編んだ作品を毎日眺められたら最高です!!!もうそれは自画自賛という妄想の世界です。現実逃避…。あぁなんだかヤバイ人になっていく…。妄想が暴走して止まりません。