今日は、朝から雨。
気分が上がらないなぁと思っていても、仕方ないので、レッスンの復習🎵
やっと、100鞍目!!
はじめてから、9ヶ月☺️あっという間だなぁ。
はじめたときは。楽しくお馬さんとふれ合えればいいと思っていただけだったのに。
鞍数が増える度に、もう少しこうなりたい!とか思うようになりました(^_^)
目標だった4級取得レッスンまで来れました🎵
これからが、長いのかな~(^_^;)
4級をとりたい!という思いは、最初からあったので。
今は、もくもくと騎乗しています(笑)。
100鞍目!お相手は、3回目のバリテック🎵
記念すべき、100鞍目が、バリちゃん❤️
駈歩を数歩しか出来てない、バリちゃんとの騎乗。
よし!頑張ろう!とバリちゃんを馬装🎵

男の仔なのに。たまたま、お借りしようととったイヤーネットがピンク(笑)。
バリちゃん!でも、似合ってるよ❤️
虫除けも終わり。よろしくねーと話しかけてました。
4級取得レッスン🎵
前日の雨の影響で、馬場は泥沼。
なので、いつもよりは駈歩はしないということでした。
ぬかるみに脚をとられてしまうので。
速歩、駈歩発進をメインにやりました☺️
先生からは。
バリテック!ぬかるみ大好き!ゴロンとするから気を付けて!
人を乗せててもゴロンとするからと言われました😅
プレッシャーと思いましたが。
初めて乗る仔ではないし、なんとかなるかとお気楽に。
でも、いつもより慎重に。
レッスン開始!
バリちゃん、常歩、速歩までは全く問題ありません。
のんびりですが、お年なのでそれでいいと先生に言われました☺️
歩度を伸ばすのも、たまに拍車を軽く当てると大丈夫でした🎵
駈歩は、発進の練習のつもりでということで。
発進してみると。
頭をあげて、駈歩してくれるかも~と思うと、すぐに速歩に。
そこで、ダメだよ!と常歩にしてから、また合図。
また、駈歩でたかな~と思うと、速歩に(笑)。
バリちゃんにやられてます。
先生は。
速歩で許してくれる人と思われてる。
駈歩だよ!とわかってもらわないといけない。
そのためには。同じ合図ばかりでは一緒。
違う方法を考えて。鞭も使ってごらんと言われました。
鞭を入れてから、脚で合図すると。
最初より駈歩してくれました☺️
私の弱気な扶助が、バリちゃんを困らせてるようでした。
上手に。鞭も使って、前進気勢をもっと出させないといけなかったんだろうなぁ。
またまた反省ばかり。
バリちゃん!ぬかるみの中、頑張ってくれてありがとう❤️
いつか、バリちゃんの駈歩の継続を感じたいです(^_^)
また、目標が増えました(笑)。
この仔は苦手というのは簡単なので。
苦手と思う前に。仲良くなれるように頑張りたいです❤️
無事に、ゴロンとならずに終われました☺️
皆におやつを配り帰宅。
その日のまめは、穏やか顔でした(=^ェ^=)

まめ『おきになさらず、お馬頑張って―』
そんなふうに、思ってくれてるかな?